• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャオーレのブログ一覧

2014年04月18日 イイね!

東洋工業 シャンテGLⅡ

東洋工業 シャンテGLⅡさて、車輪村2014へ運転させてもらったのは…

東洋工業のシャンテでした(^_^)v

実は、今月ナンバーを取得したばかりの

イベント初参加になるクルマです!!

実は私シャオーレは、2サイクル360cc車を今まで運転したことが無かったのです(・。・;

ってことで、感想を!

☆走行性能

水冷2ストローク2気筒エンジンは、最高出力35馬力を6500回転で発揮するモノで、特にこのクルマは初期型のため、やや低速トルクが不足気味な感じがしました。
しかし、3000~6000回転付近がトルクバンドになるようで、4速MTを上手いこと使えば、かなり軽快に山道を走ることができました。
フロントエンジンですが、前車軸より後方に搭載されている関係で、コーナリング初期はRR車のような感覚を感じましたが、その後はうまい具合にややアンダーな感じになります。不安定感は感じられないので、万人受けするかと思います。
が、やはり360規格!横幅が狭い分の感覚的不安感は常時ありました(・_・;)


☆乗り心地

 低速域ではやや路面の衝撃を感じますが、速度が上がるにつれフラットな乗り心地になりました。
正直、自分のレックスとは逆のセッティングだと思います。
まぁ、ホイールベースの長さも影響していると思われますが(笑)


☆ブレーキ性能
前後リーディング・トレーリング式のドラムブレーキで、ブースターはもちろん未装着。
今回の道中では、山坂道やペースの速い一般道などを走りましたが、特に不満は感じられませんでした。これが4人乗車になると・・・どうなるのか気になりますが(^^;)


☆室内空間

やはり乗り慣れた550規格より10cmも狭いので、メタボな私には狭かった(-_-;)
しかし、ここでもロングホイールベースのおかげで、足元空間が広く、レックスのような圧迫感は感じませんでした。 

速度計と回転計は見やすいのですが、水温計と電流計はハンドルの陰になってしまい、確認するためには頭を大きく動かさなければならないのはちょっと問題ですね。
あと・・・空調レバーが左足元にある為、操作の際には上半身を動かす必要があり、この点は、同年代車に後れを取ってるように感じました。



☆燃費性能
借りた時には燃料系が真ん中よりやや上を示していましたが、トータル200km走った返却時にはE線より微妙に上を示していました。
オーナーによると、平均して20km/Lぐらいとのことですので、非常に低燃費のようです。






さて、どうしてもレックスと比較してしまいましたが、実に運転の楽しいクルマでした。
こうなると、他のスバル360やフェローMAX、ミニカなども乗ってみたくなりますね(^^;)
Posted at 2014/04/18 00:45:19 | トラックバック(0) | 運転記録!! | クルマ
2012年02月22日 イイね!

ハロー!ハロー!

ハロー!ハロー!サンディベルるんるん
とびっきり とびっきり 素敵な子~るんるん




分かるかな~(笑)



先日、福山のM様より貴重な体験をさせていただいた時の模様を君管にUPしましたexclamation


関連情報URL : http://youtu.be/VJ9zUJ_YZgQ
Posted at 2012/02/22 20:15:49 | トラックバック(0) | 運転記録!! | クルマ
2011年05月01日 イイね!

東洋工業T2000(13尺)

東洋工業T2000(13尺)本日のT2000回送業務の際、糸目氏よりT2000のハンドルを託されましたあせあせ(飛び散る汗)

簡単にシフトの位置と操作のコツ(?)を教えていただき、いざ出発ダッシュ(走り出すさま)


運転してみると・・・・







楽しい!!




勝手な先入観で、難しいだろうと思っていたのですが…
運転してるうちに、もしかしたら自分に合ってるかも?と思うほど(笑)

乗り心地も良く、ハンドルも素直で、メーター読み50~60kmの速度で流していると、あたかも何年も乗ったクルマのように錯覚してしまいました冷や汗

さすがに後退時は、リヤオーバーハングの動きが大きいのにはドキドキしましたが(笑)

結局、約35km程運転させていただきましたが、T2000から降りた瞬間、糸目氏に












『欲しい~!!』


と叫んでしまいましたわーい(嬉しい顔)


どこかにタダでくれる人いないかな~黒ハート
Posted at 2011/05/01 21:42:31 | トラックバック(0) | 運転記録!! | クルマ

プロフィール

「約3年ぶりに山羽式蒸気自動車(レプリカ)を載せました!
表町商店街へ納品したので、本日から一般公開開始です!!」
何シテル?   08/08 16:15
好きになるクルマは世間一般ではマイナー車ばかり(?) エクシーガ&レックスの情報などあればお願いします! 以前は、ほぼフルノーマルのパイザーでダイハツチャレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

福山自動車時計博物館 
カテゴリ:旧車関係
2011/04/27 21:46:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド フィールダーちゃん (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
2023年末よりエクシーちゃんが、2回のタイベル交換&マフラー腐食、ヘッドカバーガスケッ ...
日産 ホーマー ホーマーさん (日産 ホーマー)
なんだかんだあって、自分が引き取ることになりました。 18年間、廃業した家具店の倉庫で ...
その他 ジャイアントグラビエ その他 ジャイアントグラビエ
GIANT GRAVIER DISC(2021年モデル) 18年ぶりに自転車を所有する ...
スバル レックス レックス参号機 (スバル レックス)
1979年式 レックス550スイングバックAⅡG このクルマも、とある縁でやってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation