• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月27日

エコキュートの悲哀!

エコキュートの悲哀!
2003年に建てたセキスイハイムの家です。
ということは築18年目
オール電化流行り真っ最中
オール電化認定の為にIHヒーターとエコ給湯をすすめられる。
当時夜間給湯機には大型が有りましたが、エコ給湯は370Lが限度
大家族の我が家はとっても足りない。
(両親、私たち夫婦、17歳を筆頭に6人の子供達計10人家族)
という事でエコ給湯2台設置に成りました。
alt
エラーE25

無理して むりして 使っています。

alt
エラーE25
 修理必要
alt

エラーE24 TEL
06-6700-5514

「E24」「E25」のエラーコードが出てお湯の出が悪い(コロナ製エコキュート)

コロナ製エコキュートを使用中にエラーコード「E24」「E25」が出てしまった場合、「給湯ミキシング弁」の故障が原因として考えられます。

エコキュートのリセット作業を行ってもエラーコード「E24」「E25が改善しない場合は、
給湯ミキシング弁交換
が必要になる場合がありますので、コロナへ点検・修理を依頼しましょう。

とうとうTELが出ました。
築10年を数えた頃の話です。
今迄にも何度なんど何度修理したことか
毎度まいど毎度電磁弁交換なんですね。
このセキスイハイムのエコ給湯の宿命電磁弁壊れだそうですが。
とっくに
とう~っくに 保証切れ
毎回高額の修理代金部品代金を請求されています。
そして
セキスイファミエスからは
エコ給湯本体の取り換え勧告を受けています。
もう
こうなると、普通エコ給湯機種交換という事に成ります。
だって壊れると
新しいエコ給湯が設置されるまでの間
何日間も
朝 洗面所お湯が出ない 朝シャンできない。
朝昼夕 台所でお湯がでない。
夜 お風呂に入れない
一日中困るこまるコマル
家族中の不満は修理を怠っていたお父さんに集中する。
という事を避けるために
騙しダマしなら使えるエコ給湯をセキスイファミエスの営業の元に取り替えるはめに成ります。
alt
この絵面あまり見ないというか
まず無いでしょ。
だってエコ給湯のリモコンが2台並び
そしてどちらもエラー表示
エラーE25
エラーE24
です。

実はこの状態3年以上前からこの状態です。
若しかしたら4年目に入ったかも、、、
つまりエラー表示を受けながら壊れるまで使おうと決心しました。
これは2台有る強み。
まさか2台同時にオシャカには成らんだろうと思い
1台が壊れたら生き残った方で繋いで
その間に壊れたエコ給湯の撤去取り換えをする。
出来れば大型の1台にしてエラーコードのもう一台も撤去する
そう考えて使ってるうちにもう4年?に成りました。
しかし しかし
昨年末に とうとう とうとう
台所の混合シャワー水栓が調子悪くなり
とうとう壊れた⁉
と、諦めて
セキスイファミエスに電話して見積取ったり
ネットっで安い所探したり
楽天でエコキュート本体買って自分で取り替えるのは?
と、自分でやった先輩を探したりとか
とか とか 、、、、
で、
とりあえず 台所の混合シャワー水栓だけが調子悪くなったのはどこが原因かと水路湯路を外しながら追ってみました。
すると すると 何と 台所の混合シャワー水栓の元迄は水も勢いよく。
お湯も熱いのが勢いよく来ているのです。
つまり
今回の台所の混合シャワー水栓のお湯が出にくい原因は
混合シャワー水栓本体が壊れた?
かも
と思い
とりあえず 古くなったし エコキュート本体を交換しても使えるのでこれを
混合シャワー水栓交換 しました。

すると 何と なんと ナント エコ給湯本体までが調子良くなり。
エラーコードは出たままなのですが
機能は確り全て使えています。
年末作業なので
もう2か月以上確り使えています
多分暫く行けるでしょう。
このまま 騙し だまし ダマし で行きます。
エラーコード5年目過ぎればいつ壊れてもいいし
設置20年に成ったら交換しようかと思います。
あの時の様に13万強の補助金又出ないかな~、、、

alt
エコキュートコントローラー3台並ぶ、、、

で、今は3台のエコキュートコントローラーが並ぶ
、、、
とうとう諦めて次のエコキュートを追加した?
交換したならコントローラーも撤去ですよね普通
????
それは
離れを建てまして
離れもエコキュートオール電化にしましたが
親子式コントローラーなので
子機をお風呂の有る離れに親機を母屋に設置しました。
実は今回の超強気は
このエコキュートが有るので
2台壊れても離れでお湯が使えますお風呂入れます。
そして
セキスイハイムのエコキュートの反省を持って今回は三菱のエコキュート
ホットアワーにしました。
今話題の杏ちゃんが体を張ってcmする泡の出るお風呂です。

エラーコードになんか恐れず
2台壊れるまで使うぞ~!

ブログ一覧 | DIY | 暮らし/家族
Posted at 2020/02/27 20:24:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

見つけた!^^
レガッテムさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2020年2月27日 22:33
ウチは年末にE31エラーでコロナ製エコキュートがお亡くなりになりました。後継もコロナで460L仕様にしました。仮設でガス湯沸かしを付けてもらったので、銭湯通いは2日間くらいで済みました・・。でも痛い出費でした・・
コメントへの返答
2020年2月27日 22:52
そうなんですよね。
コロナ製のエコキュート10年無事と言う人の声聞きたいですね。
セキスイハイム販売のエコキュートはコロナ製造です。
メンテナンス修理はコロナの人が来ます。
コロナの人は自信を持って言ってました。
うちエコキュートはよく壊れますよ❗
って
2020年2月29日 11:02
エラー時に連絡先が出るのに驚きました。
うちは15年の三菱の電気温水器のエラーが数度でましたので、交換することにしました。
設置スペースから電気温水器の買い換えにしたかったのですが、
見積もりで、電気温水器 > エコキュート
電気温水器は絶滅するのかなと思いました。
コメントへの返答
2020年3月2日 14:53
電話番号の局番表記で機種の年代が判ったりして、、、、
エコキュートの普及率には目を見張りますね。
エコキュートはお湯を沸かすエネルーギー源には電気は1wも使ってないんですね全て空気中のNO2。という点に惚れてエコキュートにしたのですが、、、

プロフィール

「冷凍冷蔵庫修理完了! http://cvw.jp/b/468985/48601193/
何シテル?   08/15 13:37
屋根コマです。 よろしくお願いします。 屋根付きバイク + マジェスティー125FI コマジェ = 屋根コマ   元体重93㎏ ウエスト103...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

木曽駒ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:14:47
運用益460% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:26:19
ついに水槽で初メダカ産卵か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:40:36

愛車一覧

ホンダ NC750S NC750 (ホンダ NC750S)
DCTです。 大型バイクで一度これに乗るともうクラッチ&蹴り上げには戻れないです。 ビジ ...
トヨタ プリウスPHV プリP (トヨタ プリウスPHV)
2月に2台目イースを購入 続いて 2台目プリウス購入 今回はPHVと成りました。 前車 ...
スバル サンバーディアスバン dias君 (スバル サンバーディアスバン)
エブリイが不慮の出来事で乗れなくなりましたので、急遽老兵に登場いただきました。 151, ...
ヤマハ マジェスティ125 屋根コマ (ヤマハ マジェスティ125)
白 黒 バージョン有りますが 同じバイクです。 黒で購入しましたが 白の外装に付け替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation