• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月08日

1.8mhz帯ダイポールアンテナ調整

1.8mhz帯ダイポールアンテナ調整 1.8㎒の測れるSWR計がやっときました。
alt
1.85㎒のSWRです ほぼ1.0

ここ迄落ちました。


alt


5wのQRPだからいいかと出ていましたが、

無調整だとSWR測定圏外です。


思い切って1mカットしました。


一寸近寄りましたので


もう一度1mカット。


両端2mカットで全体で4mカット


かなり短くなりました。

alt

まずは1mカット もう1mカット 合計2mカット 全長で4mカット

トップバンドは豪快ですね!




最後に一寸微調整しました。


1.85㎒ではSWR1.0べた付きまで来ましたが、、、。
alt
1.8㎒ダイポールの末端 と 7㎒ダイポールの給電点

11Ⅿhの竹竿アンテナ

alt


18㎒ダイポールアンテナの給電部。



5CFBケーブル(インピーダンス75Ω)を波型ガイシで直付けです。 



どうして
5DFB(50Ω)じゃなくて、5CFB(75Ω)の同軸ケーブル使うの?
それは只々コストですハイ❗
5CFBは100m4000円から手に入りますが、5DFBは14000円位します。
損失率は5Cも5Dも大差無いのでインピーダンスの点を解決すればコスト的にFB(素晴らしい)です。

それと
大好きなワイヤーアンテナ、水平ダイポールアンテナのインピーダンスは75オームです。
ローバンドの場合はそんなに神経質に成らなくても大丈夫と考えます。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2021/01/08 22:33:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

春の星座🎶
Kenonesさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2021年1月25日 14:01
こんにちは
限りなく調整したダイポールアンテナなら5Wでも飛びそうですよね。
耳もよさそうで羨ましいです。
当局ときたら、ATUから直接給電のロングワイヤーですのでからっきしです。。。
よっぽど移動して80m程度のワイヤーを真っ直ぐに展開出来る場所に行ったら固定でパワー突っ込むよりはるかに飛びそうなんですがねぇ。
コメントへの返答
2021年1月25日 17:20
移動でもロケーションが良くて
アンテナが張れたら
固定局タジタジでしょうね。
特にローバンドはノイズが低いでしょうねロケの良い所は、、、。
QRO申請しました。5→200チョットは良い結果が、、、
5wでピックup目指すのも面白いですが疲れますね~

プロフィール

屋根コマです。 よろしくお願いします。 屋根付きバイク + マジェスティー125FI コマジェ = 屋根コマ   元体重93㎏ ウエスト103...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10 1112 13 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

木曽駒ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:14:47
運用益460% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 14:26:19
ついに水槽で初メダカ産卵か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:40:36

愛車一覧

ホンダ NC750S NC750sDCT (ホンダ NC750S)
DCTです。 大型バイクで一度これに乗るともうクラッチ&蹴り上げには戻れないです。 ビジ ...
トヨタ プリウスPHV プリP (トヨタ プリウスPHV)
2月に2台目イースを購入 続いて 2台目プリウス購入 今回はPHVと成りました。 前車 ...
スバル サンバーディアスバン dias君 (スバル サンバーディアスバン)
エブリイが不慮の出来事で乗れなくなりましたので、急遽老兵に登場いただきました。 151, ...
ヤマハ マジェスティ125 屋根コマ (ヤマハ マジェスティ125)
白 黒 バージョン有りますが 同じバイクです。 黒で購入しましたが 白の外装に付け替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation