• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月20日

屋根付きバイクシーズンです!

屋根付きバイクシーズンです! alt
私は屋根コマと名乗って居ます。
それは 屋根付きバイク + マジェスティー125
屋根 + コマジェ = 屋根コマ
こちらは
フォルツアですので
屋根 + フォルツア = 屋根フォル
入梅の便りです。
屋根付きバイクのシーズン到来です。

alt
レッツ4 JOG と 不動車 を復活させてスクーターも面白いなと思い
ガレージから屋根フォル君引き出して来ました。

alt
やっと取れた休日、家族サービスからも解放されて
イザツーリング、、、
しかし
どうも 空模様が 、、 、
午後から60% 70% の降水予報、、、、
今日はやめるかな、、、、、。
そんな時
屋根付きバイクの出番です。
今はNC750のサブバイクに成りましたが
いつでも走れるようにスタンバイしています。

alt
自作フロントウインドウワイドサイドバイザー
実は屋根フォル君ノーマルだとかなり濡れる。
ハンドル部分が完全にフロントウインドウから出ている。
従って大雨だと手首から先は当然、長袖の服も袖がかなりビショビショに成る。
これは気持ち悪い。
結局折角の屋根付きバイクなのに河童を着る事に成る。
雨除けのグローブカバー類をする事に成る。
冬はゴッツイ手袋がいる。
それでは此処迄してバイクに屋根を付けた意味がない。
という事で試行錯誤の結果フロントウインドウにワイドサイドバイザーを取り付ける事にした。
勿論市販品は無いので自作で挑戦しました。
現在ほぼ満足です。
Zoroノーマルだと雨の70%~80%位防げていると思いますが
これを着ければ
小雨ならホボ完全に防げます。
大雨でも90数パーセント防げます。
例えれば
雨の中を小型の折りたたみ傘で歩いているのと
90㎝位の大型の雨傘で歩いている違い以上に違います。

alt
自作改造のシガーコンセント
小型船舶用のパーツが売ってたので取り付けてみました。
防水キャップ迄あります。
ここにMP3FM変換プレイヤーを指しています。
1970年代~80年代のヒット曲2000曲以上入れてご満悦です。
バイクのFMラジオで聞きます。
オーディオは純正仕様です。
ジェットヘルメットモード フルフェイスヘルメットモードが有ります。
それとスピードを上げれば自動で音量が上がり
速度が下がると自動でボリュームが下がります。
アイドリング中に大きな音で騒音をまき散らす事が無いので助かります。
バイクにオーディオを付けている方の一番の悩み事だと思います。

alt
梅雨は屋根フォル君の出番です。
これで高速もビュンビュン走れます。

alt
屋根付きバイク必携アイテム 折りたたみ傘

alt
昨日の小雨でワイドバイザーも少し濡れました。
この雨が降りかかります。

alt
サイドバイザーが無ければ左右の手がべったり





ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2024/06/20 18:59:50

イイね!0件



タグ

関連記事

フルオープンにしてみました
nino_suさん

2/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

梅雨のバイクはこれでしょ
屋根コマさん

DCTは秀悦
屋根コマさん

╰(*´︶`*)╯♡ バイク神社へ ...
RUN丸さん

W190(FI)TURBO|小排気 ...
桂馬スロットルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「巣立ち間近のシジュウカラ http://cvw.jp/b/468985/48423447/
何シテル?   05/11 07:15
屋根コマです。 よろしくお願いします。 屋根付きバイク + マジェスティー125FI コマジェ = 屋根コマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ついに水槽で初メダカ産卵か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:40:36
何でこんな所に営巣する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:10:45
安チョコ アーシング(後・補機バッテリー周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 01:32:33

愛車一覧

ホンダ NC750S NC750 (ホンダ NC750S)
DCTです。 大型バイクで一度これに乗るともうクラッチ&蹴り上げには戻れないです。 ビジ ...
トヨタ プリウスPHV プリP (トヨタ プリウスPHV)
2月に2台目イースを購入 続いて 2台目プリウス購入 今回はPHVと成りました。 前車 ...
スバル サンバーディアスバン dias君 (スバル サンバーディアスバン)
エブリイが不慮の出来事で乗れなくなりましたので、急遽老兵に登場いただきました。 151, ...
ヤマハ マジェスティ125 屋根コマ (ヤマハ マジェスティ125)
白 黒 バージョン有りますが 同じバイクです。 黒で購入しましたが 白の外装に付け替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation