所⽤でタイ、シンガポールに⾏きました。 その時チェンマイの⾏程が終わりバンコックへ⾏くまでの⽇程に2日間の空きが出来ました。 現地スタッフ達も⼤変忙しそうでした。 (ちなみに、いつも私の相⼿をしてくれる現地スタッフのサトちゃんもダメでした。)
そこで急にあいたチェンマイでの⼆⽇間を埋めるべく、以前から憧れていて⼀度⾏ってみたかった、かの有名なチェンマイ・ト レッキングツアーに急遽⼀⼈で参加することになりました。
さあ皆さん 私に付いて来て下さい。
インディジョーンズの世界へいざないます。
チェンマイトレッキング⽇程
第1⽇⽬
チェンマイ発 トラックの荷台で揺られてから 1時間 メーテン 市場散策
メーテンから トラック荷台で 15分 W.fll滝 ランチタイム
W.fll滝から トラック荷台で 10分 hot spring 温泉 露天⾵呂⼊浴
hot spring温泉から 徒歩 2時間30分 カレン族 の村no.1 休憩
カレン族の村no.1から 徒歩 30分 カレン族 の村no.2 ディナー 宿泊(HOTELカリホルニア)
第2⽇⽬
カレン族の村no.2 モーニング・バイキング
カレン族の村no.2から 徒歩 30分 カレン族の村no.3 (像使いの村) 休憩
カレン族の村no.3 から 像ライド 2時間 ラフ族の村 (筏使いの村) 像ライド
ラフ族の村から 筏で 2時間 ザム族の村 筏バンブーリフティング ランチ
ザム族の村から トラック荷台で 1時間30分 チェンマイ帰着
トレッキングコース地図
1Night 2Days or 2Night 3Days B1.200の⽂字が⾒えます。
つまり1泊2⽇でも2泊3⽇でも1200バーツ(約3.400円)ということです。
チョッと⽇本では考えられないと思いますが、これがタイなんですね。
寝る所も⼀泊多いし⾷事も三⾷多いのになんで料⾦が同 じ︖ 何て考えてはいけません。
右下のMARTがメーテンの略です。
チェンマイから北に⾞で約1時間の町がメーテンです。ここがチェンマイの北部⼭岳トレッ キングコースの拠点の街に成ってます。 信州スキー場Mapで⾔えばチェンマイトレッキングのメーテンは⼤町市に当たるか な︖、、
MARTで左折W.fallによりKaren族、Lahu族、zhan族の村々が⾒えます。
料⾦表にドル、ポンド、ドイツマルク、フランがあるのに円がありません。おそらくチェンマイを訪れる観光客は⽇本⼈が圧倒的 に第1位だと思うのですが、トレッキングにはあまり参加しないようです。特にこんな現地ツーリストで申し込む⽇本⼈は珍しい らしくデスクのお兄さんにも歓迎されました。
費 ⽤
交渉の末私のツアー参加料⾦は 1泊2⽇3⾷、宿、像、筏、宿舎送迎付きで950Bバーツ(約2.700円)でした。
私の場合泊まっている所がホテル、ゲストハウスでは有りませんので、最寄りの有名ホテルまで移動するだけでも50バーツ位 かかってしまうので⼼勇講まで送迎してくれたのはラッキーでした。
追 伸
最近(2000.1.26発⾒)タイ北部魔のトライアングルツアーなるものを企画する旅⾏社があります。
しかしこれはチェンダオまで⾶ ⾏機で⾶びジープに乗って奥地の村々を訪れ⽐較的環境の良い宿泊設備(⽇本で⾔う⺠宿形式のバンガロー⾍も出ません)に泊 まり、観光地化された少数⺠族の村々(例えば北海道アイヌの⽩⽼村のような)を⾰靴を履いて覗きに⾏くツアーです。
少数⺠ 族達も⾃分たちのプラーバシーとプライドの交換になにがしかの現⾦収⼊を得ます。 わたしは、このようなツアーを批判しているのではありません。むしろ⽇本でこまねいている⼈に⽐べれば参加した⼈のほうが 共感が持てます。
ごめんなさい
こんなツアーを企画される⽇本の旅⾏社がありました。(2000.2.1発⾒) いや、ビックリです頭が下がります。 k.k.ジャパンアメニティトラベルといいます。 しかも78.000円〜 2001年度料⾦出ました。
ありがとう
2002.06.09現在、カウンターが1万を超えました。 こんな訳の分からないhpにおつきあい頂きありがとうございます。 もし もし 私のhpに刺激されて︖ そそのかされて︖ チェンマイトレック⾏って来た︕ とか ⾏きたい︕ とかいう⼈おられましたら メール 下さい待ってま〜す。
現地情報 2004.04.11 チェンライ在住現地スタッフのサトちゃんが結婚しました。 2006.03.15 サトちゃんが奥さんと⼆⼈チェンマイに居ます。
k.k.ジャパンアメニティトラベルという会社無くなったようです。(もし在ったら会社関係の⽅ご免なさい) もうトレッキングには⾃⼒で⾏くしか有りません。 現地でチェンマイトレキングの取扱店たくさん⾒つけました。 トレックツアーのデスクに⽇本語の看板も結構出ていました。
チェンマイで数⽇間滞在する予定ならレンタルタイカブ(110cc125cc)お勧めです。 200B(600円)/⽇で借りれば最新型のウエーブ125、ソニック125等が乗り放題です。 750〜1.200ccクラスも500〜1000Bで借りられます。 2.000〜3.000円であこがれの⼤型アメリカンに乗ることが出来ます。 勿論国際免許、⼤型免許の確認はありません。 ⾃⼰責任で借りてください。 タイカブは店によれば80B〜150Bでも借りれます。 タイプ年式はそれなりになりますが、、、 本当はチェンマイでもヘルメットを被った⽅が良いです。
※注意 もし、このhpを⾒て無免許なのにチェンマイでバイクを借りて乗り現地警察と トラブルになったり事故を起こされても当⽅は何の責任も負いません。 ⾃⼰責任にてお願いします。
ツアーデスクで バイクもレンタルしてくれる。

ツアーデスク
と
私がレンタルしたタイカブ125cc
チェンマイは市内⾄る所に お寺が在ります。
最新情報
2008.02.15追筆 2008年1/27〜2/4タイへ⾏ってきました。 久しぶりに⼭に上がりました。象に乗りました。筏乗りました。ボート乗りました。 その時トレッキングのツアーデスク私の出会った中で最強を⾒つけました。 価格は安くデスクの⽅は⽇本語もかなり出来ます。 ガイドも本物の族(カレン、アカ等です)。 ここに書き込んでもいいのですが、ワット⽇本⼈ばかり押し寄せても⾯⽩くなくなるのでメールでお問い合わせの⽅のみ返信しま す。
今回は4⽇間ドリーム125を150B/⽇で借りました。 ドイステープ、チェンマイ動物園など⾃⾛で⾏ってきました。 次回はバイクトレッキング等も考えています。
次回タイ⾏き決定︕
パチパチパチ 2009年05.27〜6/1 今度はおじさん4⼈でチェンマイトレッキングに⾏きます。 怪しい中年探偵団︕です。 昨年末のタイ政変にもめげず決⾏です。
ナント あの忌々しいサーズ騒ぎで急遽取りやめです。 直前中⽌と⾔う事で違約⾦は取られるは四⼈の取った休⽇の⽳埋めに苦慮するやら 散々な⽬に遭いました。
そして 2010.05.31から再決⾏と準備していると タイの政変激化です。 バンコクがパニック状態に成っています ⾚シャツ対⻩シャツのデモ応酬 そして軍との戦闘状態に ⾮常事態宣⾔のシーローム地区にはあのタニヤ、パッポンも ナライホテルも⼤変です。 タイは今観光どころの話では無いでしょうね。 そう⾔えば 4⽉からチェンマイの現地スタッフサトちゃん⼀家が⽇本に引き上げました。 タイは縮⼩傾向かな〜
39タイランド
あのJTBが39.000円のタイツアーを企画しています。 全⾷、観光付き、フリーもok
巷に⾶びかう旅⼈のウワサ話読本
旅の⽿袋
旅の⽿袋研究会編
⑭リイド社 762円
世界の秘境 勝⼿にランキング 南⽶アンデス紀⾏・外伝 などが気に⼊りました。 ツアコンのナマの話やら、パッカーの猛者達の本⾳、等に⾸をうなずくばかり。
アジア漂流紀⾏ 下 川 裕 次著 徳間⽂庫 514円
先⽇九州出張のおり、⾶⾏場になんと古本屋を発⾒。さすがは我が関⻄の空港である。 久しく成⽥へは⾏ってないので知りませんが⽇本の空港で古本をこんなに⼤々的に売っているのは関空だけでは︖ その古本屋で⾶⾏機待ちにこの本を⾒つけました
書評 アジア各国貧乏旅⾏の哲⼈。私と年齢が近いこともありその感覚は同じくするところも多いようにも思います。た だ、ちょっと、古くさい気もしました。何という⽬的が無いのです。ただアジア各国を貧乏旅⾏で歩き回ったという ことです。 どの国で何をしたということはありません。 しかし、貧乏アジア旅⾏では第⼀⼈者だそうです。 徳間⽂庫 下川裕治 作品 アジア⾚貧旅⾏ アジア達⼈旅⾏ アジア極楽旅⾏ がある。
ネットで⾒つけた チェンマイ・トレッキングURL
jalan姉妹 チェンマイ編 vol.1 ⼀⽇トレッキングツアー・体験記 http://www.ricv.zaq.ne.jp/jalanjalan/asiathai1.htm
店長の旅日記 つれづれなるままに、旅のエピソードを公開していきます。 読みたいトピックをクリックして下さい。 あなたの旅の参考になればいいな、と思います。
チェンマイ・トレッキングツアー* http://www.jadeplanning.com/diary/chiangmai%20trackingtour.html
チェンマイ・トレッキングロード http://village.infoweb.ne.jp/~fwkf0295/index/ro-do/ro-do.html SABAI HOUSE の階段の踊り場に掛けてあるトレッキングの案内
⾏きタイ http://www.ccnet.ne.jp/~tkojima/treking.htm http://www.ikithai.com
またまた⾒つけました。 魅惑のタイランドパッケージツアー︕
その名もズバリ、タイツーリングです。
⼤胆にも、かの有名なアジアンハイウエーをバイクで縦断しようと⾔う試みで す。
夜⾏バスの⾏き交うあのバンコック・チェンマイ間往復1.700キロを現地でバイ クをレンタルし⾃⾛で往復しようという企画です。
しかも、企画はかの有名な⾚男爵さんです。
Red Baron Bangkok なるもの が存在します。
新しいタイの遊び⽅発⾒です︕
2004.07.13up どうしてこのhpにこのツアーの紹介をするかというと、私相当なバイク好きなんで す。
そして、⼀⼈でチェンマイへ⾏った時は必ずバイクに乗ってきます。
以前はチェンマイだと外⼈はバイク⽤免許がいらない︖ と⾔われていました。
勿論私は⼤型2輪所有なんですが、タイに⾏くたびに⼀々国際免許なんて取得して⾏ きません。
しかし、バイクレンタル屋はそれでもいいと⾔い張ります。
やはりレンタバイクはホンダが多いです。
私は⽇本でも乗っていた事のあるXL250を借りてボーサン、サンカムヘーン、ドイ ステープを始めチェンマイ近郊の観光地を回りました。
400バーツ(1200円)/⽇位じゃなかったかと記憶しています。 詳しい資料探します。
2010.10追補 アナンタラ・リゾート ゴールデントライアングル デラックスルーム というツア ーが オリエントホリデーズ・タイランド と⾔う所から発売されています。 7⽇間で12万円前後興味のある⽅は⼀度覗いて⾒られては︕