• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ココア・ω・)*゚♪*の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2009年7月31日

ドリンクホルダーイルミ 後半

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
続きになりますが、
円アルミ→乳白色→円ダイヤカットの順で入れていきました!

下からは青のLEDを1発入れて光だけじゃなくダイヤカットによる乱反射も期待で♪
2
次はドリンクホルダーを壊したので化粧カバー(蓋)を作ります。

こちらも透明の下敷きを使い上からペンでなぞりカットして型紙として作りました
3
実際に使用したのはポリプロピレンと言う素材のものを使用しました。
アクリルは微調整が面倒だったので(汗)

今思うとアクリルできちんとしていればよかったです。

上からはマジカルアートカーボンのシートを貼り貼り。
4
妥協もしましたがまぁ~素人なのでこんなものでしょ(笑)
5
なんとか1発で収まってくれました。写真には写ってませんがドリンクホルダーのふちにドアなどで使うメッキモールをぐるりと付けました。

パッと見はビックリマンシールのホログラムみたいですね(笑)
6
ドリンクホルダーと物を入れるスペースの間にも仕切りをつけてエーモンさんのランプを小物入れ側に向け付けてます。
7
センターコンソールの後ろはトヨタマークⅡのドアカーテシランプを流用しました。

特にこだわりはないですが、ヤ満月オクでコネクター有りが出てたのでポチリました。

こちらは室内灯と一緒に光るようにします。

まだ配線引込みは、していません(笑)
8
こちらはモールを装着したとこです。小物入れが見えてませんね(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デイライト レンズ磨き その①

難易度:

ヘッドライトのHID化と磨き。

難易度:

PIAA HIDバーナー 純正交換用 6600K 高ルーメン 2500lm D ...

難易度: ★★

ヘッドライトクリーン&プロテクト施工

難易度:

デイライト レンズ磨き その②

難易度:

2回目の車検とノーマル戻し(2)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月1日 7:50
随分お世話になってますよ メッキモール…


有り難いですね
お役立ちグッズf^_^;
コメントへの返答
2009年8月1日 17:07
本当は百均のクリアーモールにしようとしました(笑)

モールが光を拾い綺麗に見えると考えてましたが、

ペン立てとアルミ今の微妙な隙間が見えるかと思い無難策をとりました(^_^;)

プロフィール

「CCFLが消えた(*´д`*)ウルウル」
何シテル?   03/01 09:08
基本はエロEDと自作を心がけて目指せ!査定0っすd(・∀・о)イェイ!!! 愛すべきフィットは乗り潰すまで乗る♪ 素人なりに素人の弄りをして、無駄にハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
基本は自分で弄る!わからなくてもチャレンジする♪失敗を恐れない!!何事も楽しく前向きに♪ ...
その他 その他 その他 その他
まだまだ足りねぇ~ 地球のみんなぁぁ~!!!オラに少しだけ・・ 少しだけ現金を・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation