• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

しょうちゃん@33の愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2010年12月15日

Mine's front pipe pro 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
トラスト MXフロントパイプからの交換です。

まず最低地上高がどう変化するか気になる方も多いと思うので、装着前。
2
底からのアングル。
大分パイプが古くなっていました。10年は交換していない様子…
やはり地面とガリガリした形跡が。
3
紆余曲折ありまして…

今回は自分で交換しないで本当によかった笑
4
新旧比較

MXも実は等長でした(もちろん分かっていました)
本当に等長か長さを測定しようとしましたが、無意味なのでやめました。実は等長風??

比べてみるとマインズの方がリア側を大きく迂回させていて長さを稼いでいますね☆
これは音の変化に期待できそうです!
5
バンテージを巻いてみました。

排気温を高く保つことで流速も速くなり、結果排気抵抗の低減に…

理論的には正しそうな気がしますが、そんなもの僕が感じれる訳がありません笑
6
装着後。

見た目はレーシーになりました☆

音の変化についてはブログに載せようと思います。
7
地上高です。
変わりましたか?むしろこっちの方が高くなってるような気がします…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー・フロントパイプ交換

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

純正マフラー異音の原因 ~ファイバースコープで内部を点検してみる~

難易度:

フロントパイプ交換

難易度:

排気系仕様変更

難易度:

スカイライン BNR34 純正マフラーへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #M3クーペ 中間サイレンサー ストレート化 http://minkara.carview.co.jp/userid/469353/car/2158335/8533522/parts.aspx
何シテル?   06/18 17:44
2008年 BCNR33 2015年 E92 M3 高回転型で音が良いエンジンが好きです。 週末に高速を流す程度ですが機会を見つけてドライブしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYOTA 86 GR へ ソニックプラスの最高峰モデル SP-86L FINAL EDITION 取付させて頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 12:48:54
S65 vs M103 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 02:35:47
房総ツーリング・リベンジ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/25 00:29:24

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年納車 2年目は少しずつ進化中です
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
〜2014 RB26はもう一度所有したい名機です。僕の青春そのものです。 Nissan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation