• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tan-Jun-Sanのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

マルマルモリモリ…

マルマルモリモリ…・・・
これ以上この歌知らない。
なんとなく気分。感じで。


ということで、今日コッソリ秘密基地に行ってきました。
脚のOHのつもりで。。。

が、諸事情により、OHは来月となりました。
・・・やっぱり、RS-1だったのかなぁ。。。


で、今日は急遽、穴の開いたマフラー修理となりました。

ステーの溶接部からポロっといって、マフラーまで貫通?パイプもろともいっちゃって
穴が開いちゃってました。

でもそれが、ものの1時間?2時間?ぐらいであらビックリ。
『マルマルモリモリ』キレイに溶接されて戻ってきました!!!
今回は補強も兼ねて裏からもモリモリとのこと。
これでもげないでしょう。。。
次もげたら・・・6GTIいってやるから(ま、ないでしょうけど)


さ、残りは、
チャコールキャニスター
P-FLOフィルター
ビル脚OH
・・・まだまだですなぁ。。。
Posted at 2012/09/21 23:32:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2012年09月16日 イイね!

ボロボロスパイラル…

ボロボロスパイラル…・・・ったく。。。

本来であれば、昨日の上越オフについて
でしょうが。。。

いやぁ、面白かったですよ。
でも海辺はチョッと寒かった。。。

イスと長袖・・・必須ですね。


そんな上越ナイトオフまでの道中
りゅうさん、ai02さんから
『マフラー、グラグラ揺れてるね』
って。
そのときは、ブッシュが緩んでるぐらいだから大丈夫だろうって。。。
で、帰り道。。。
それとは別に、」バンパーにスリ傷ついてるし。。。
身に覚えもなく、車が擦った傷じゃないなぁって。。。
いつ誰が。。。

ってな凹みもありつつバンパー確認・・・やっぱり傷ある。。。
マフラーの件で車覗き込んでみたら・・・
取れてる・・・ステーの溶接が。。。
へっ?
で、タイヤ外してジャッキアップしてみたら・・・
溶接部分取れただけじゃなく、マフラーのパイプ穴開いてるし。。。


・・・もう絶句です。
なんかもうヤダ。。。


Posted at 2012/09/16 21:14:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2012年08月19日 イイね!

試しバキしてみたかったなぁ …

試しバキしてみたかったなぁ …SACHS RS-1

車高調いれるときにPSS10と悩んだ脚だしなぁ。。。
F1をはじめWRCやGTシリーズにもたくさん供給してる
って響きでもうやられそうだもんなぁ。。。
で、評判もすこぶるイイですよね。
チョッと試してみたかったなぁ。。。



ということで、PSS10をOHすることに決めました。
今回は、ブッシュ類の交換も含めてとの事で
RS-1を入れるのと10万円程度になりそうで・・・
って悩みもしましたが。。。

いやいやいや10万円あればアレとコレと○○入れれるジャン。。。て。


もう踏ん切りがつきましたので、PSS10のOH後の脚周りを楽しみにします。


・・・で、OH前のPSS10買ってくれる人ってひょっとしていました???
てね。


さ、明日から仕事。
憂鬱。。。


で、変換したらの『バキ』。。。
終わっちゃいましたね。

名前は知ってたけど、実際見たのはアニメが先でした。。。
いやぁキツイ絵だけど、ハマルとねぇ。。。
Posted at 2012/08/19 21:35:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2012年08月16日 イイね!

またかよ …

またかよ …日韓戦といい
竹島といい
尖閣諸島といい
それらに伴う中・韓の言い分といい。。。
いつまでやられたい放題なんでしょうね。


で、また点きました
このマーク。。。


もうMyディーラーのサービスは信用できなくなってきたので
明日Sportまで行って来ます。

とはいえ、これ以外に脚周りをどうするか。
P-FLOのフィルタほったらかしだった。
そして、今回のエキゾースト警告灯。
まとめてお願いしま~す。


ちなみにお盆は。。。
高校同窓会
高校部活同窓会1&2
飲んで酔って・・・何日酔いでしょうか。。。

やっぱりお盆の時期は

今年は・・・やりましたねレインメーカー
Posted at 2012/08/16 20:39:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2012年08月05日 イイね!

The Shock !!! …

The Shock !!! …ショックがショックで
ショックなショックに。。。

その事実にショックな上に
ショックなショックにショックな出費。。。

ザ・ショック!!!


そもそもは、先日の暑い最中に行った仙台遠征にて
オイルが燃え尽きて…もといちょうどオイル交換のタイミングだし
黒いR32の方が何やらお披露目されるとのことで
その日にあわせてSportにてオイル交換&進化剤を入れてもらってきました。

で、ちょっと先月ぐらいから走り出したときに前のほうから
ゴツゴツ?ゴリゴリ?ゴンゴン?てな音がするので見てもらえますか?
って、社長にお願いしたところ。。。
チョッと待ってもらえますか、見てみるからと。
各部チェック&試乗を終えて出た結論。。。

『ショック抜けてますね。
  交換してから50,000kmだからもってるほうですよ』

・・・えっ?

ショックが抜けて、ばねどうしがくっついて線間密着してたようです。
・・・そう言われると、最近やけに高速道での突き上げキツイなぁ~って感じてました。
ちなみに・・・オイル交換でリフトしてるときにフロントの減衰を6→5に変更してたんですよね。
って、そんな問題じゃありませんでした。。。


オイルの件といい、脚周りの件といい、車の管理しっかりしなきゃなぁ・・・と。


ここからは・・・
で、対応をどうするか…社長、営業部長三連メータ導入号から
1) ビル脚のオーバーホール
2) 他の脚に変更
3) 車買い替え
この3案がその場で出されました。。。

え~。。。えっっ???
Posted at 2012/08/05 20:36:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTI | 日記

プロフィール

片田舎でThe Beetle Turboに乗ってます。 そしてこの度、家族車として ハリアーを迎え入れました。 まぁ、マイペースでボチボチと 進歩してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ザ・ビートル、LEDバルブ交換について。2/24追記あり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 16:35:19
昔のVWは味がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 13:56:18
BRIDGESTONE Playz PX-C 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 23:40:40

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2023年5月20日にお迎えしました。 ハリアー乗りの皆様よろしくお願いします。 22 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2014年3月31日 納車 イイ天気でした。。。 納車時 仕様 The Beetle ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
06年7月納車のGTIです。 まぁ、マイペースでチョロチョロと 進歩中? ……どうなる ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation