• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tan-Jun-Sanのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012のBest10

2012のBest10・・・まぁ、My iPodのよく聴いた曲10曲ですが。

風になれ/中村あゆみ
World Painted Blood/Slayer
HOLD OUT (武藤敬司のテーマ)
ダイアモンド クレバス/シェリル・ノーム starring May'n
Angel Of Death/Slayer
花は咲く/花は咲くプロジェクト
ユニバーサル・バニー/シェリル・ノーム starring May'n
You're So Cool/Hans Zimmer
カズ・ハヤシ 
Battle Of Hymn/Judas Priest

プロレス・・・3曲
Metal・・・3曲
マクロス・・・2曲
他・・・2曲
…傾向が見えない。
まぁ、聞いていた感じからすると
ガンダーラ → Judas Priest ライブセットリスト全般 → 花は咲く → 遊佐未森
 → クレイジーケンバンド ・・・てな自分ブームがあったかなぁ。


さ、今年も残すところわずか。
とはいえ、昨日の飲みで予定なしな正月休みはひきこもり決め込んだので
暇つぶしグッズ購入。
さ、ドンと来い正月。。。

・・・ん~こんな感じでいいのか。。。



まぁ、いろいろありましたが2012年
アリガトウゴザイマシタ。



で、2012年最後にブームが来てた曲は。。。


動画みつかんなかったんだよなぁ。。。
たまにポロっとでてくるメロウなナンバーがたまんない
Posted at 2012/12/31 16:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年12月28日 イイね!

2012 車納め…

2012 車納め…とはいえ毎日乗りますが。


本日が仕事納めでしたが、
会社から『働きすぎだから今日から休め』
と言われたので・・・単なる代休ですが。。。
シュポルトにて本年最後の車イジリしてきました。

とはいえ、オイル交換と車高Upですが。

オイルは・・・結局300V入れちゃいました。。。
金額見てチョッと後悔しつつも。
冬だからといつもの10W-40 ⇒5W-30に。
燃費よくなるかなぁ。。。

と、OH以降、以前よりも若干高めの車高だったので
今年は下げたままで乗り切ろうと思っていたのですが・・・
今年のドカッと降る雪でできる轍走行の際に、どうしてもゴスゴスっと擦っちゃうんですよね・・・(泣
社長の2cmぐらいでいい?の2cmUpしてきました。
パッと見高いなぁと。でも段差も何にも気にならなくなる点はいいかな。

今年もチョロチョロといじってきたけど最近パーツレビューご無沙汰だなぁ・・・
そろそろ書いていかないと。

で、今年もGTI アリガトウ。



Posted at 2012/12/28 21:41:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2012年12月09日 イイね!

プロレスリングNOAH…

プロレスリングNOAH…GREAT VOYAGE 2012 in RYOGOKU vol.2

いろいろな想いがありましたね。
今日は日テレG+で見てました。
(第4試合からなんですけどね)


まずは、小橋建太
とりあえずは、『ありがとう』って言いたいですネ。
小橋建太のプロレスができなくなったから
これ以上の理由はないですよね。
ホントにありがとう。

GHC Jr.
面白い試合でしたね。
右腕vs右肘・・・知らない人にとっちゃなんのこっちゃ
最後は全力で受けきってたもん。
やっぱりトップを狙う試合はこうじゃなきゃ。

GHC タッグ、ヘビー・・・まぁ面白い試合では。
ただ、GHCヘビーのほうは外敵とやってるんだから
もっとこう殺気や緊張感といった張り詰めた空気があっても。。。
こう怖さがないんだよね。。。

いろいろ言われているNOAHだけど
ベルトを争う闘いを見る限り、イイ選手そろってると思います。
ただ、顔がいないのかなぁ。。。

で、小橋が引退をして・・・
四天王に闘魂三銃士・・・彼らに熱くなっていたプロレスは一区切りなのかなぁ。。。
橋本、三沢が亡くなり、フル参戦できる人もいなくなったもんなぁ。。。


そして、邪道プロレス消えればいいのに。
ホントよそでやってほしい。あんな試合で聖域を汚さないでほしい。


で、ついでにキライなもの・・・そう紙ジャケCD
無かったから買ったけど・・・ぴったりすぎるビニールどうやって破るの???

のこの曲

いやぁ、まーてぃカッコイイ
Posted at 2012/12/09 21:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2012年12月01日 イイね!

金の雨でなく・・・

金の雨でなく・・・雪降らせやがったな
Snowmaker・オカダカズチカ


ということで今日は、この方
NJPW 40th anniversary Tour
WORLD TAG LEAGUE 2012 石川大会
見てきました。


で、個人的に見るべきは
鈴木みのる・・・相変わらず永田と殺りあう
レインメーカー・オカダカズチカ・・・いまいちの空回りか。。。
あと、天山、中西・・・怪我からの復帰組みなので試合をしていることに意義が。
ぐらいかな。
あとは個人的にはなんだかなぁ・・・と。


・・・で、今日の疑問点!
全日本PWF会長の馳浩の挨拶で始まる新日本・・・選挙近いもんね。
裕二郎の人気っぷり・・・別にR指定でも、コメントがうまいとも思わないんですが。。。
レンタル移籍の意味が未だによく分からないBUSHI・・・じゃ、金本の全日も???
井上亘のもどかしさ・・・棚橋、柴田と同期だよね?あ、KENSOもか、ま、いいか。
100年に1人の逸材の意味・・・あれで?
棚橋の異様な人気っぷり・・・全く興味ないので、逆にひく。
Jrの存在・・・ライガーは?タイガーマスクは?邪道は?Jrメインの試合は???


…プロレス見てるとは思うんだけど、最近のプロレスに全くついていけない。。。


Posted at 2012/12/01 23:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

片田舎でThe Beetle Turboに乗ってます。 そしてこの度、家族車として ハリアーを迎え入れました。 まぁ、マイペースでボチボチと 進歩してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ザ・ビートル、LEDバルブ交換について。2/24追記あり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 16:35:19
昔のVWは味がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 13:56:18
BRIDGESTONE Playz PX-C 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 23:40:40

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2023年5月20日にお迎えしました。 ハリアー乗りの皆様よろしくお願いします。 22 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2014年3月31日 納車 イイ天気でした。。。 納車時 仕様 The Beetle ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
06年7月納車のGTIです。 まぁ、マイペースでチョロチョロと 進歩中? ……どうなる ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation