• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minagiのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

MAZDA2の始まりは雨

フルモデルチェンジされず、車検を受けながら待つこと二度三度、結局、外見は変わらないまま末期化したけど、数々の年次改良と高圧縮エンジン化で中身が別物になったのをみてついに踏ん切り。 さらに待つこと3ヶ月、やっとのことで手にいれた MAZDA2、でもラッキーなこともあって、モニターがただで ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 21:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月13日 イイね!

MAZDA2の

あと少し、あと少し 今日、最後の手続きでディーラーに言ったら、明日の夜届くはずのMAZDA2 がすでに現着 雪が降ったりして心配したのだけど、これで、あと一週間で確実に手にはいる(^^)d でも悪いお知らせも、ディーラーでつけることになってた、フロントスポイラーとローダウンスプリングが、届 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 09:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA2 | 日記
2021年11月14日 イイね!

アテンザの終焉

長年大活躍を続きて来た アテンザもほぼ16万キロのハイオク仕様とういうことで 来年の車検はないかなぁ~ ということで、次の車を・・・ で、なんとありがたいことに、こんなアテンザに査定を出してくださると 逆に金取られると思ってた(笑) 自走できれば、必要なパーツはみなはぎ取っていいとのこと ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 17:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

アテンザのミラーサポートシステム

新年おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年一発目から去年の話になるけれど(笑) やっとパーツレビューと、整備手帳を書いたので、まつわる話とお礼を・・・ 永井電子のミラーサポートシステムを取説がなくてわからないとかで安く譲ってもらったんで メーカーに電話してみたら、車種 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/03 22:39:28 | コメント(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

アテンザのバッテリー

ということで、Panasonic CAOS N-95D23L/C4 調達 そして交換完了 思ったより、重かった~(驚) で、ぱぱっとやっちゃうつもりが、外した直後にになんと、 まさかの来客(汗) 軽~く15分以上は放置したので完全にECUリセットされたな~ なので余計に違いがよく ...
続きを読む
Posted at 2010/12/18 19:19:53 | コメント(0) | 日記
2010年12月14日 イイね!

アテンザの車検 無事終了

バタバタしていて事前交換したのは すり減ったタイヤをスタッドレスにしたのと、チカチカし始めた壊れかけLEDポジションランプを電球に戻したくらい。 その他にも細かに手を入れてるので、心配なところもなくはなかったけれど結局そのままに(汗) で、一番の心配はやっぱり、ダミー部に埋め込んだデイライト。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/14 01:25:41 | コメント(0) | 日記
2010年12月10日 イイね!

アテンザの代車

マツダのワゴンR! いや、マツダの AZワゴン でも、車内を見ると・・・・ ワゴンR(笑) マツダの軽はスズキのOEMな訳ですが マツダにしかないグレードがあったりするのはよくあることですが 会社の方針?しくみの違いで 障害対応部品とか、交換がスズキは有償、マツダは無償だ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/10 21:51:51 | コメント(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

アテンザのスタッドレス

といっても、冬支度というよりは、 車検対応なんですが(笑) それにより付随してある部分が変わってますが・・・ わかります?かね 個人的には、ちょっと印象が変わって これもありかなと思ってますが・・・ 答えは、こちらです。 さぁて、車検だぞ~
続きを読む
Posted at 2010/12/09 20:57:43 | コメント(1) | 日記
2010年12月08日 イイね!

アテンザのCDユニット

なにが変わったでしょうか 動くか動かないかわからないMP3対応CDユニットをただでもらったので 既存の6連装CDユニットと換装してみる。 結果、問題なく動いたので、ラッキーかも で、仕様は?わかんない(汗) CDを入れたときの読み込みは、まあまあそう遅くもない フォルダー間では境目な ...
続きを読む
Posted at 2010/12/08 20:00:36 | コメント(1) | 日記
2010年11月09日 イイね!

ETC機能付きJAF会員証切り替え

ENEOSカードでバタバタしてたら、 今度はJAFから ETC機能付き会員カードの廃止の案内が おいおい、とか思いながらも、 手持ちのDCのETCカードを主にしたほうが、支払いもまとまるし、ポイントもつくので、今となっては それはそれでいいんだけど でも、今のカードのマイレージとかどうすんだ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/09 21:25:37 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「MAZDA2の始まりは雨 http://cvw.jp/b/469442/45884554/
何シテル?   02/19 21:15
紆余曲折あって、やっと手に入れた アテンザ 大事に乗って行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソールLEDダウンライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 21:41:28
NORXI Magician F835 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 10:22:30
リアアンダースプリッター作成&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 13:36:09

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
やっと手にした念願のアテンザスポーツ 5速MTの23Z 関東マツダ ワンオーナーの中古 ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
ボンゴフレンディに乗ること10年以上、走行距離は16万キロに達し、キャンプにカートのトラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation