どもっ、今夜の散歩時に珍しいらしい三日月を観賞しようかと考えててっ・・・

↑今朝は、大好きな水菜の一夜半漬けとゴールドキウイ&バナナ~にて♪

↑昨日大安の内に例のハンディータイプの電子カイロを試す~
凄い時代ですね~3WAYのアイテムにて、想わず触手が動きポチって仕舞った♪
カイロ&懐中電灯機能そして、スマホ等の充電バッテリーとしても遣える逸品ww<其れに、磁石で合体出来る2つで1個販売の品ww<充電容量は、併せて10000mAh
手持ちの化石なあう製充電バッテリーが5000mAとハンディー扇風機のとしか持ってませんので、、、丁度高容量のをそろそろ用意しようかと想ってましたので・・・
別に寒がりでは有りませぬので、、、逸品として実物診たかったのが本音ww
ON,OFF出来て居るのか?判断に困ると想いましたが、ちゃんと其処は、小さな文字ですが、、、カイロ設定温度が数値で50℃表示されてました<凄いね~<因みに3段切り替え式www<<<期待は、スキー時のリフト乗車時にでも・・・
其れと、極寒気での散歩に~~

↑お昼は、炊き立てのミルキークイン新米と明太子焼いて戴き<生は苦手w

↑先日ドンキで購入の養殖だが真鯛の切り身を塩焼きで・・・<めっさ美味しかった~鰤焼くより美味しい♪<3度目のリピ有りだな亜‼

↑お昼から、折角なので壊れているラパン君のV.S.Dのフロントガラスに照射出来て無い電球斬れ⁉を直そうと外し分解するも、、、回路と一体成型の中に点灯させる機能がある様で、、、わっちぃには直すのは120%無理でした~
レーダー探知機にブースト圧メーター機能表示あるので、潔くもう少し涼しく成ったら、、、V.S.D一式ブースト圧配管共々撤去致します~

↑晩御飯は、此方も先日ドンキ購入の穴子焼き~<日本産だと思いきや、ペルー産でしたorz<お値段相応なので宜し~~
チンして、、、付属のタレパックを湯煎後に掛け、山椒&刻み葱足して、、、其れなりのお味でも美味しかった<鰻1尾焼きと比べ穴子2尾タレ掛け有りでの更にタレ付きで、おおよそ価格は、@5分の1、、、もう少しお値段騰げても日本産穴子仕様にて販売すれば、馬鹿売れだと想いますが、、、如何なんでしょうかね~⁉

↑今日の本題=地球に近い位置での細く美しい三日月と金星が最も近づく位置関係で・・・観測出来る日らしく~(17:00~19:00の短い時間帯に)
金星とコラボでは生憎観得なかったが、地球照は〇(三日月廻り輪郭)はスマホでも捕らえられたと想います♪<最初乱視での二重に観えて居るのかと想いましたがww
※地球照=地球の光が反射して月を照らす幻想的な現象
Posted at 2025/11/24 20:40:06 | |
トラックバック(0) |
御目に叶った品w | 日記