• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

頼むで、しかし~

ども、エアLANですが、

ぶらっく!氏のは32bit機ね?<VAIOノート

バッファローHP内にて、
・Windows Vista SP2 x64 Editionの対応状況は、以下の各カテゴリーを選択し、ご確認ください。
※製品によっては、対応ドライバーなどが必要です。 以下にて詳細を確認してください。


やっと、理由が判明:わっちぃのWHR-G54は、欄外でした~
他のトラブルシューティングでは、ビスタOSとしか?書いてなかったので、、、
まさかbit数で対応してないとは・・・汗

仕方が無いので、
ちょっと旧型のウインドウ7のOS64bit機対応品ルーターに買い替えます~♪
「あまぞ~~ん…謎」

7月16日に内容(HPでの対応状況)更新してるし・・・買ったの15日だったし<もう全くぅ~プンプンッ
Posted at 2009/07/26 19:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | もでぃふぁい | 日記
2009年07月13日 イイね!

ローポジ化

ども、去る土曜日の夕方怒暑かったので、お店の事務所にパーツを持ち込み

SP-Gフルバケのローポジ化を敢行~

MISTYシートレール=旧ラプター製品なのかな?

れかろん専用製作の為、固定穴位置がぴったり~
多少スライドが渋い感じしましたが、、、実際車内に固定した訳では無いですから~評価はまだまだ謎で、、、

フロント部は、想像から上穴位置で固定、リアは低い穴位置で・・・w
これでも全体的には、今までより数センチは低くなると思います~

シートベルト固定アンカもこれで完璧?で・・・汗(インチキな…からの脱却ww)
っが、付属のギアやワッシャーが多く、、、外した時落としてしまい嵌める順番が解らなくなった。

今回も、れかろん純正オフセットアダプターは使いましたので、、、手持ちの座金等で、レール部の水平装着には、、、気を払いました~しかし、10月まで放置プレーだな。。。
Posted at 2009/07/13 02:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | もでぃふぁい | 日記
2009年06月23日 イイね!

来たよ!

来たよ!ども、もう来ました~

レカロン純正ではありませんが、、、ほぼ同じ作り?の様な?
専門店製品なので、、、まだ装着してませんがたぶん逝けるでしょう~♪


一度、装着確認済みの品で座金痕有りますが、、、売価の約3分の壱の値段でした~
わっちぃみたいな使途の為のネット徘徊での特売の有り難さだと敢えて痛感ww

ps.スバル部品センターにもう発注品3品が届いているらしい。。。<激はやっ
Posted at 2009/06/23 18:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | もでぃふぁい | 日記
2009年06月22日 イイね!

姑息に…

ども、ここのところの活動が微動だけに、、、

とりあえず、周りの環境っていいますか?零細企業の仲間内でも結構駄目駄目が出てきてますし、自分も減税って云われてもとても乳カーなどに買い換える余裕が全く有りませぬ、、、ので、このままどっぺる君と付き合いが続きそう~

なので、稀なクローズド走行時に今まで以上に気持ちの良い(ふぁん・とぅ・ドライヴ)環境にしたいので、、、フルバケ時のポジション改善に拘りますわ。

某レーサー曰く、ステアリング頂上とメーターフードTOP(ダッシュボード)と目線を合わせる~これを理想に
試行錯誤をして診ます~

明日くらいには、高さ固定式ですがGGA用ローポジションレールが届くようだし、、
これと、SP-G用サイドアダプター(既存は、オフセット式ステー使用中)で高さ方向は
調整すれば、、、(斜度も想定内でw)

体系的に、腕が短いのでそれが難点かな。。。
現状は、30ミリ調整ボス&10ミリ角度微調整ボス+市販基準ボス+α(謎)のステアの位置ですが…汗

まあ、ちまちまやりますわ~週末?は車検も考慮して、、、あ、アルミ換えねば、、、
9年鰤くらいの大玉ごろごろのせいで、、、腰が痛いのよね。。。
Posted at 2009/06/22 23:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | もでぃふぁい | 日記
2009年05月03日 イイね!

リハビリ修理中

リハビリ修理中ども、画像の使途は結果を残せた方<善いなあ、、、トロフィー?げとw

早速本題:繋がり眉毛と云われる、、、Fボン先ちょのリフレクターにも被弾を受け

この修理&モディファイに掛かりました~

装着後、、、4年間位かな?プラスチック製?にしては長持ちしたオーストラリア製造のめーどいんアメリカww

上手く逝くか解りませんが、、、割れ部分を補修後リアルカーボンをはっつけてみます~

っと云う事で、、、0430のPVは、キャプテン様の激写画像も吸い取り使用させて戴きたいので、、、編集は後回しにします~<どうせ、模擬レースに絡んでないわっちぃ中心の編集ですから~~~

昨晩から、、、身体が傾きだし、、、腰に違和感がでて来てます~また整体に逝かねば…orz

0430結果報告:結構な気温の中、、、古中Sタイヤからラジュアル履き、それも幅ダウンの状態でしたが、、何とか。2分が斬れ、、、とりあえずの目標であった58秒台に入れれましたので(2度だけ)自分では、頑張っって結果を残せた遠征でした~

SS-4ATが、、、フルードを交換していかなかったので、、、、5回もアラームが鳴ってしまい、、、全開でのタイムアタックは、、、出来てません~

想像上、、、シート外しやバッテリーでの軽量化&オールクリアでの1周アタックで56秒台がめいっぱいでしょう~ダブルヘアピン~最終コーナーでの速度の乗せ方のコツをつかめれば、、、可能なタイムです~

昨年より、タイヤ外径が増えたので、、、最高速が182キロから、177キロに落ちました~
大分、走行自体は慣れてきたので、、、、また走りたいのは山々ですが、、、色々な条件から、、、、今後は自制いたしやす~~
Posted at 2009/05/03 14:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | もでぃふぁい | 日記

プロフィール

「どもっ、久しぶりに曇天?ちら降りの中喜多の湯に来て、平日ランチセットのおろし唐揚げ定食をオーダー~牛丼セットでも善かったが☺️
おろし大根に負けたw」
何シテル?   09/05 11:11
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation