• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2024年04月23日 イイね!

まだまだ療養ちう、、

どもっ、痛風?発覚から早5日目ですが、右足の腫れが想って居た様には退いて居ないorz<違う病気が原因だとは想いたくない<例えば、害虫に刺されてとか?w
(先日見つけた、子ネズミの死骸の祟りではorz…怖い⁉)

↑朝の左右足の皮膚色が全く違いますでしょ<腫れで右足巨大化orz

↑朝食は、卵掛けご飯は止めて昨晩のハンバーグ残りとカクフの卵とじ~
朝食後だけ、尿酸値を下げる錠剤を服用

 お昼は、クリームコロッケを1.5個と豆とひじき他の煮物でしたが、何故だか?画像が保存されて無くorz

↑日中は、今日も特に何もしないでテレビの番w
晩御飯は、鱈のムニエルで、、、それとエノキ&舞茸入れた入麺~

↑焼いた自家製ミニトマトが結構美味しく化け♪<新玉ねぎもほぼ溶けて、、、美味しかったです~<今晩も散歩には出掛けません。。
Posted at 2024/04/23 19:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2024年04月21日 イイね!

療養日~

 どもっ、昨夜は早めに御就寝しましたが、ほぼ2時間於きに生理現象解消~そして麦茶を飲むを繰り返し、3度でしたかな、、、痛風の右足の腫れは最悪状況で、熟睡からは程遠かったですorz

↑ポテチ、食べまへん。

↑シラストッピングは無し<きっぱり
ロキソプロフェンNaテープがあったので、気休めに鎮痛剤として足に貼ってます~<おかげで多少痛みが抑えられて居る気がしまふが、根本的な解消は120%無理。

↑お昼は、先日の残りのパスタを茹で茄子と共に食す。
お昼からも、何時雨が降り出したのも気づかず、、、按摩機上でほぼテレビ鑑賞w
にて過ごしました<寝られるものですね、、、知らぬ間にうたた寝もww

↑鎮静剤テープの跡がくっきりw

↑左右の足で比較==明日朝、某クリニックへ行きますが、ブレーキ踏めるかなorz<<もう一晩の我慢ですわ。。。
Posted at 2024/04/22 00:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2024年04月15日 イイね!

湿気が減ると、痛い腰はちょっとだけ楽に成るが・・・

  どもっ、昨晩26:00過ぎまでは、はっきり言って死んでましたが、諦めていた入浴後着替えて風邪薬パブロンSG錠2錠飲んでからは、、、徐々に復活~
今朝は、7時過ぎには覚醒し、、、按摩機のお世話に15分~(my按摩機には、、、背中にも電熱線が入れられる仕様なので、、、指圧の様な効果が有るとか無いとか?折角なので入れて試技w
腰も温めパッチ&使い捨てカイロミニ貼ってケア~幾分善く成りました~<其れを確かめられる行為は、、、便所で左手で容易くペーパーでお尻の水分を拭けるか?で判断出来やす~

↑昨晩、食べ斬れなかった黒豚餃子を朝食時に戴きました~<大丈夫、味を感じられたので、、、体調は善い方向に進んでいる。

↑そんな状態だが、10月と04月15日にお風呂の湯舟他洗浄剤遣ってお掃除日と決めているので、、、何とか遣り遂げましたv

↑お昼は鮭焼いて、男前豆腐の冷っ奴で<<ほんにここの処暑く成りましたな亜~

↑森の熊さん米4.5KgパックをLabo壱から出す序に、牡丹の発育状況を診る~<今季も牡丹花王品種は、3輪咲くのかな!?

↑芍薬は、、、幾つも咲きそうだが、昨季よりは少ないかな?

↑自給自足の野菜達も生産中ww

↑晩御飯は、廉い牛肉遣ったすき焼きで、、、明日のお昼は、これにうどん導入どんすきが決定事項です~~<<多少のうたた寝後、力出してぷち散歩へ、、まだ身体が怠いのは抜けて無いorz
Posted at 2024/04/15 22:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2024年04月11日 イイね!

健康第一、体躯care必須~w

 どもっ、晴れて湿気が減って来たら腰の痛みも和らいで来ましたが、何と、先日定期健診に行った歯医者でしたが、、、昨晩左上糸切り歯の横の歯の裏側に違和感がでて???、、、今朝、歯専用の鏡と3面鏡を駆使して、、、見難い位置の歯を診てがか~り、、、はい、、、見事に虫歯?掛けて歯の裏側凹状態に、、、
直ぐに予約を、、、、ってTELし出ない、、、はい本日は休診日でしたorz

↑今朝は、キウイでしたが、、、自分的には苺だろ~~って感覚でしたorz

↑お昼に、苺きらり?あすかルビー(奈良県発祥品種だが、くまモン図柄マーク有ったので熊本産~)<酸味あるが濃厚な味~
ケーキに合いそうな品種~<<これでは駄目、揚げ出し豆腐は、やっぱりイオンが美味しい<納得w

↑チケット達確保~済み

↑晩御飯は、先日伺ったスーパーの海鮮サラダと

↑バルサミコ酢遣ってくれた酢豚みたいな味の鶏肉野菜炒めを食す~

↑苺もそろそろ食べ納めなのかな?<餅彦の苺大福も11日で販売終了だった様ですしorz<今季は、一度だけしか食べられなかったよ~

↑ぷち散歩時に確認、、、元板金やの位置、ベタ基礎の立ち上がり部分の型枠が施工されてます~明日また生コン打ちなのかな⁉

↑今晩の夜食=例のプリン♪<夕方クリエイトで購入~<先週オレンジジュース(紙パック900㏄の)が何処でも欠品でしたが、本日はちゃんと入荷して居て無事買えましたv

Posted at 2024/04/12 00:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2024年04月04日 イイね!

壱日間措いてのナイター観戦~<其れも巨人戦

 どもっ、世間では昨日は奇跡的に晴れたと云われますが、ウエザーリポートのわっちぃには、、、晴れて当然か?ってww<本音は、雨降ればごいす君の微妙な埃他の汚れが流され綺麗になるかとの期待も持ってましたが、、、増して、ナイター観戦も湯の城から徒歩で無く、後輩に迎えに来て戴く事に決めてましたのでね<雨天=無問題~でした。

↑列29番だが、この年間シート席はR外野フェンス側なので、前から4列目vv

↑湯の城P行く前に寄り道し、3シーズン続きで、同じ通りにて桜とごいす君撮影~
桜の樹木の大幅な剪定からなのか?何だかイマイチな開花状態のロケーション<来季以降は、、、もうわざわざ訪れ撮らないね<たぶん。(昨日の雨風の影響も有ったと想いますが・・・orz)

↑バンデリンドーム傍らの桜開花状況。

↑事前に用意した晩御飯、喰い気が先で撮り忘れorz<デザートにカット苺ともう・・・

↑カットスイカ売ってましたので、、、健康的にお肉買わず買って仕舞った~

↑試合は、惨敗でしたので、バズ~カ娘達だけ1枚だけパシャリ~
湯の城に送って戴き、折角なので日帰り温泉に浸かり後、、、帰路で水道道へ寄り道し夜桜を試しに、、、

↑樹の妖精なのか?(@o@)”、、、1枚だけ幻想的な画が撮れましたv

↑過去の推し娘も、、、ドッペル・・・ か?<<今宵はこんな摩訶不思議な時間なのかなww、、、何てぇー‼お馬鹿w
Posted at 2024/04/05 14:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記

プロフィール

「どもっ、早い覚醒し09:00までに某葡萄園に着くも、30人位待ちorz
お目当ての🍇を買えるのか?2時間位待ちになるのか?」
何シテル?   08/29 09:29
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation