• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

有難い事に、雨が落ちてこないので・・・

 どもっ、今日からワールドシリーズですね~⁉<テレビ野球観戦したかったですが、、、3回裏に大谷選手まで廻らなかったので…

↑今朝も、つがる林檎で。

↑10:35午前中に作業を始める限界時間~から産婆ーダンプ君の荷台を作業台にして、、、電動カンナでキズリ板?12枚の広い面表裏を計7回プレーナー仕上げ作業開始~風がほぼ無風にて助かります~

↑11:35にて、電動カンナ掛け終えれカンナ屑もほぼ清掃して、材のコバ面もお昼までに手鉋掛け遣れそうな気がしたので、頑張って診た~
此方の作業の方が大変にて、汗も噴き出たorz<<結局12:25まで掛ったわ。

↑お昼は、昨日の残りのパスタをチンして、鯵の甘露煮と冬瓜汁残りも食べる。
ウエザーニュースでは、14:00位から雨天だが・・・まだ降り出す気配は無い!
野球は、ドジャースが惨敗にて、、、4回以降あの後観ないで、作業して正解でした~♪

↑13:25位から作業再開~<着替えたし、もうそんなに汗掻かないと想っての作業でしたが・・・<<取り敢えず外構フェンスの数ある桟に知恵の輪状態で、、、何処を通したら善いのか?考察=おまけに、善い仕事し過ぎで、キズリ材の幅が一部広過ぎて、、、無理くり嵌めたら抜けなくなるとか?<力技も必要でww

↑前面道路側からの目隠しのつもりなので・・・どの様な感じか?確認~

↑悩みながら、強風時にキズリ材がバタついて騒音だしても困るので・・・
一応ベストな各通し位置を決めて、、、12枚の材をカット&塩梅幅手鉋掛けも遣ってから~~~~~~

↑もう2枚キズリ材造るとベストでしたが、、、実は、ジグゾーの刃が、縦割り時に熱帯びて、、、椹小幅板も真っすぐな基板が結構少ないので・・・最低限の枚数だけ昨日加工したのよね~<また第弐弾作業時に、、、気が向けば造ります~~

↑またアンダーシャツだけ着替え、、、おやつに、廉かった冷凍食品をチン~

↑うどん粉の塊に、、焼きそば麺だけ入ってましたorz<流石は河向こう製@108/税込み==もう2度目購入は120%無いわ。

↑晩御飯は、親子丼~<<<結局雨は、16:00頃から降って来て、散歩は止めました、、、流石に2日続きで作業したので、按摩機上でうたた寝に堕ちたorz

↑前面道路側からは、、、或る程度の目隠しに成ったのでは⁉<都市ガスの検針時には、、、係員さんは、メーター値少し読みにくい鴨?知れませんが、、、
Posted at 2025/10/25 23:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本業w~ | 日記
2025年10月24日 イイね!

縦割り~⁉

 どもっ、涼しい時期ですので、無理してでも遣らないとね~

↑今朝は、ゴールドキウイとつがる林檎で、、、遠い方のドンキ販売のめかぶは、茎?部分が多い様で少し硬め~明らかにイオン販売のより1パックの量は少な目~
今日から、Gパンの下にパッチ履きます~<其の内使い捨てミニカイロ入れないと駄目に成るかな~

↑お昼は、トマトピューレが開封して残って居るので・・・パスタ~
当初、最寄りのイオンへ行く予定でしたが、日曜日に変更~<チラシから、早生ふじ林檎達の特売に合わせてね。

↑プランターで育てて居るオクラ達~もう収穫も終盤でし。

↑死に在庫の椹の柾目系薄い板~幅100をフェンスピッチに合う様に縦割り2分割カット作業しました~
当初、電気丸鋸遣う予定でしたが、トラウマからと、丸鋸の作動固定ストッパースイッチが破損?して無いので、、、急遽ジグソーでTRY~
先ず1枚だけ縦割りして、、、宛がって診て善さげでしたので、12枚だけ造りました~ジグゾーの刃の上下動は速めにしないと、、、板材が暴れて反って危なかった~<<<緊張と精神統一しっぱなしで作業しないと危ないので、、、途中の画像撮り忘れ~全集中作業~でしたv

後日、電気カンナ掛けして、、、コバ面は手鉋で幅決めしてからフェンスに装着したいです~<<悪まで目隠しの意味での装着予定です。。

↑晩御飯は、銀鮭焼いて戴き、どんこ椎茸&里芋入れた冬瓜汁も美味しかった♪
散歩も行ったが、その後知らぬ間にうたた寝堕ちwww

↑金曜日恒例の夜食を久し振りに戴く~<一平ちゃん:醤油バター明太子焼きそば<<マヨビーム附き。
Posted at 2025/10/24 23:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本業w~ | 日記
2024年03月16日 イイね!

これ位の陽気が正常なのかな!?

 どもっ、今日は使い捨てカイロも、、、多分マスクも要らない穏やかな週末だったと想う~

↑朝っぱらから、章姫苺、、、幸せでし♪

↑紅いモノ繋がりで、、、画像マンセー、、、如何やらこの+側の紅いカバーは、、、メルセの純正品だった様で、、、BOSCHのバッテリーに付属して居たカバーだと想ってましたorz<<撮ってあった画像診て気づき、、、嵌めました~

↑お昼は、例の20%値引きのジュレタレの揚げ出し豆腐~と同じく値引きのネギ叉焼とワカメ他卵炒めで~

↑お昼からは、産婆ー君を作業台にして、、、包丁達を久し振りに研ぐ~

↑結構刃こぼれしていて、、、小一時間掛け懇ろに研ぎましたv<仕上げ研ぎもね

↑プラス、、、木曽檜材のまな板の小口がカビで真っ黒でしたので、、、手鋸で両端小口を微妙にカット~<電動丸鋸遣うと楽ですが、、、埃が舞うので却下~
陽気も善く、陽射しも強く、、、汗ばみ、、、終了後着替えが必要でした。

↑おやつは、きな粉餅で・・・大き目なので半ぶっこ~

↑これ、昨日メガ・カインズでの衝動買い処分価格の屑入れ~

↑ミニキッチン流し台に暫定設置~<<<造りも善く、蓋も手前にスライド式で開き、、、ほんにもう一台欲しく成りましたが、、、多分もう売り切れだと想い、買い意欲を抑えてます~~買いに行くだけ無駄無駄無駄、、、、、っか?

↑これも昨日、モノさんから無事届いた、OILフィルター3種とOILポイ~♪<全商品10%値引き日に敗けてwww<長期ストック致します~~~~~

↑晩御飯は、在庫最後の山芋遣いとろろ芋に、肴は、生ハム入りチーズ。

↑先日イオン購入のミカン食べさせ養殖の鰤を塩焼きし、、、菜の花&竹輪のおひたし、章姫苺も完食www
散歩も、手袋しなくても全く平気でしたv<消灯ソーラー式外灯1個を直しましたしv
Posted at 2024/03/16 20:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本業w~ | 日記
2023年08月07日 イイね!

OIL交換時期が・・・

 どもっ、カインズへお買い物していた時間だけピンポイントで雨が降った様です~

↑めかぶがお気に入りに成るなんて、生学時代なら全く考えられない事ですわ~

↑お昼は、ざる讃岐うどんで・・・

↑決して狙ってではなく偶然撮れた画像画角~
午後、悩んだが倉庫の高窓を開けてからカインズへ産婆ー君でGO~
狭いキャビン内ですが、、、エアコンFAN全開でも暑い位orz<所要は、20分少々

↑店内でのアナウンスにて、、、PAYPAY支払いで@3000以上なら、5%のポイントバックが有ると、、、そそくさにアプリ開きクーポンげと♪
反射板付きカラーコーンを3個買う処、@3000に達しないので仕方が無く4個購入~<他に2点のお買い物分も合算でね~
去る日曜日混みあう時に訪れず今日来訪で善かったです♪<天は我に味方せり~<p0.5%上乗せも当選しwww(付与P詳細は、シュクショ出来ない設定の様です~)

まあ、カラーコーンは街の治安の為に設置している様なものなので・・・www
無欲の勝利かな。。<雀の涙ほどですが・・・ね。
産婆ー君の乗る機会がほんに乏しく、壱年間でも数百キロだけ、、、前回OIL交換が2021.11月一臂なので、交換してあげたいのだが全く乗って居てその必要を感じさせないorz、、、怒暑い日がまだ続くので、、、秋まで交換作業を延ばそうかな。。<オイルは、善いもの遣ってますよ‼

↑涼しくなった夕方、カラーコーンを早速2個交換~<もう1個も風前の灯日なんで、、、4個買って来てせいかいだったの鴨~

↑善さげな鱈の切り身をこの前イオンで買って於いたので、、其れ遣いホイール焼きに、、、めっさ美味しかったよ<<小さめのオクラも柔らかく最高でしたv
㎰.久し振りに地元の高校野球試合を観てましたが、、、残念無念orz
Posted at 2023/08/07 20:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本業w~ | 日記
2021年04月12日 イイね!

県内無料配達~

: どもっ、y!オクにて出品時に、謳って仕舞っているので、、、それは仕方がない~<<<まだ三河方面でなく善かったと思うべき?かな。
それでも、予想通りグーグルナビで下道オンリーで運行するなら2時間掛かると踏み、、、今朝の出発を9:30と決めて行動~

↑ない頭を遣い、ロープ類を全て外さなくても済むように考えて荷を産婆ーに積み込むも、、、(重たい荷を積むので、先にエア充填もしたしね。)
結局出発出来たのは、、、09:40でした~
半田市内のお届け先に11:20~12:00の時間帯に届けると伝えてあるので慌てる。
往路道中、、、グーグルナビ通りに走り、、、田んぼの真ん中やアップダウンの田舎道を通り何処走っているのか判らない状態でもちゃんと目的地に着けるのは有難い時代ですね~<<一応産婆ー君には、化石なDVDナビは付いてますが、、、フリーズするので、前もって目的地までSDカードにメモリーしないと役立たないのでorz

↑途中、トヨタディーラーがGR仕様に改修されてましたが、建物内の梁が大断面木材なのに気づき、思わずパシャリしました♪
11:30過ぎに何とか到着し、荷下ろしは、、、軽トラックの荷台に横渡し積みし・・・手伝って戴けたので楽でした~
それに、世間は狭いもので近場の2つ下の後輩(某市会議員)と同じ大学で同級生だったと・・・、それと軽トラックも古いがわっちぃのと同じダンプ機能付きで、、、25年間乗ってアメリカに高く売ろう~~~って話をしたら、所さんの番組で彼も観ていたらしく、、、同じ考えを持たれていてわろた~!!
休日に日帰り温泉も、、、比較的家から近場の龍泉寺の湯まで来るらしく、逆にわっちぃが、、、宮の湯(半田から割合近い?)に通うと云う、、、可笑しな状態も判明し、、、15分位会話が尽きずでしたが、、、おいとま~
わっちぃ=この後1時間モア掛けて移動し、、、昼食のランチタイムに間に合わせないといけないのでねw
帰路復路は、、、空荷なのでグーグルナビでの10分短縮する為頑張るも、、、到着手前で、、、お馬鹿発生~国道23号線の高架だと思い避けたら、、、某埠頭?を越せず、、、結局ロスタイムでしたが、、、13:15位に店内に着けれほっと~

中華料理専門店の豫園=平日しか営業していないので、、、来れる機会が限られる~<<<今日で3回目の来店でし♪

↑ボンビーなので、毎回同じエビマヨ定食しかオーダーしてまへん~<次回はフカヒレ頼みたいな亜~♪<<<お値打ちなのでアイスコーシーも飲んでます~
お昼の営業時間は、14:00までなので、、、急いで食べ飲み帰路に、、、
途中、あれ昨日宮の湯からの帰りに(いつも)通る道だ亜~~ここからの所要時間は読めるので、、、気分的に楽に成りました~<おかげでご帰還予想の10分前14:50に着けれました~

↑話変わって、貴方様はどちらのホワイトリボン?調が好みでつか??
(いつかは、ホワイトリボンタイヤに、、、でしたが、こんなにも早く2台共タイヤ交換出来るとは想ってもいませんでした~)
一時は、、、ナンカンのオフロード系ブロックパターンタイヤ(ホワイト文字の)も考えてましたが、、、タイヤ外径サイズが大き過ぎていたので、止めて正解かな。。

↑ご帰還後は、遣りぱなしの材料の雨除けシート掛け直し等作業もしまた汗かき2度目の着替え~

↑夕食もまたフライ系続きでしたが、、、今日は、結構働き動いていたので大丈夫でせう。
Posted at 2021/04/12 22:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本業w~ | 日記

プロフィール

「どもっ、最終戦まで知らんかったわ😃ワールドシリーズ野球ライヴ映像放送が、熱帯雨林プライムで観られる事を❗衛星放送契約してないので、地上波で遣ってなくて、まじで愕然としていた処の朗報、ド軍劣勢だが巻き返してね✨」
何シテル?   11/02 10:26
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メルセデス・AMG トランクルームLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 16:32:04
月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス ごいす君 (メルセデスAMG GLAクラス)
愛機4車目の(4WD,AWD)練習機4マティック~(外車その他で紹介してましたが、誤って ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation