• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

後記:第参弾、、、クローズド岡国の考察

後記:第参弾、、、クローズド岡国の考察ども、とりあえず続長距離燃費関西方面編

岡国遠征他:795.0Km÷(93.5リットル(携行缶20含む)+ご帰還後給油分41.50=135.0リットル)=5.88Km/L(クローズド27周回走行含む)
但し、帰路途中新名神辺り~にて、、、飛ばせるだけ迅速に移動?含む

往路のみ岡国手前加西SAのG.Sまで(2名乗車&タイヤ2本他積み):249.60Km÷29.00リットル=8.60Km/h(エンジンOIL:エンデュランス100%4.5リットル交換後)

<本題>
丸1年鰤走行の岡山国際:2年前はWET走行2枠のみ,

1年前は怒暑い中、DRYはお初走行だしSS-4AT破綻にて実力は発揮出来ずっと思いたい。。。2年以上使っていたSタイヤ55S SR2コンパウンド履き◎予選枠:2’00”502(3/9周回目:平均速度110.627km,最高速182キロ)38台出走中31位で不本意な記録

今回は、何も準備してなく急遽の走行枠のみ参加!
車両的な変更点:
①タイヤ:235/40/17の55Sの4分山から225/45/17のZ1☆ラジュアル8分山に変更
②Fブレーキ:パッドcc-Rgから競技用に,ローター焼き入れから6本スリット入り焼き入れ無しに変更
③バッテリー38B軽量から65D純正サイズに戻す(Acデルコ製)
④キティーエアダクトからフォグライト&エンジェルアイを装備(重量増)
⑤リアシート部分付けたまま(リアシートベルトも装備)
⑥汎用ATFクーラー:新たにトラスト製を足し弐機掛けに
⑦4点シートベルト弐吋から参吋に増強(重量増)
⑧ブースト:0.05だけ挙げ設定~↑以上の悪条件にても0430は、タイムUP!出来ました。

コース攻略:今回は、REV-s6月号のおまけDVDが善きタイミングにて岡国基本的な攻略法でしたので、MCの大井選手の解説の下、2年前の耐久のZの車載?での攻略動画を参考に走ってみる事にしました~

不慣れな岡国、mご師匠の車載数回しか?視てなかった1年前以降でしたので、基本を実際に試してみようとね・・・

目線の位置:1~3コーナーまでは苦手な高速コーナーなので無理しない範囲で忠実に実行~恐怖を感じずに済みました~
その後のアトウッドコーナー(下り~)までは、AE86勢に差を詰めれれる唯一の地点
アドバンテージは、こちらにある~(ブレーキングもね)

っが、しかし55秒斬れるオレ様達だとほぼアドバンテージはこちらにも無いww

裏ストレート700Mは、タイヤ外径が増えた為、表示上では数キロ落ちてしまった~
管制塔を目指し立ち上がり、最大外への膨らみは消火器までに収めるw=結構役立つよね。。。

ヘアピンでの減速は、限界の9.5割位までしか試せれてませんが、その後の2つのコーナーがタイムに凄く影響すると思いました~(ロドスも86もここが速い=軽いからか
な?)

立ち上がり、ダブルヘアピンに向かう~外側50M看板をみてからイン側の縁石をみて進入~数回試し、3枠目にはやっと馴れて小回り出来て来ました~
my製作PV動画前半走行1枠目のPANDERの追走にて、、、Fから破綻し掛けてますが(グリップがSとは違うのがアリアリ~)

2つ目のヘアピンが攻略出来ずでした~
ATの弐速立ち上がりますが、、、登りコーナーで加速が鈍い~大外攻め&クイックコーナーリングが出来る場所なのかも。。。

加速が鈍いので、余裕でラス前コーナーはノーブレーキで抜けれますが、、、速度は↑立ち上りがぬるいので低いと、、、
最終コーナー===目茶苦手っす。

理由:コーナー抜け後のアウト側が狭いのよね。
どっぺる君=フロントのデフがオープンにて、、、AWDでも前で引っぱってくれへんorz
おまけに、リアは機械式でなくトルセン~~~おかげで、、、破綻マジしやばかった。

ブレーキングで前荷重を入れ、、、少し奥目にクリップポイントを採る~頭で判っていても、、、中々実行は出来なかった~=1.4頓越えの車重の横Gが怖くてね、ホームストレートの立ち上がり加速は欲しいわの葛藤が…myPVにて、最速AE86ぼでぃーワークス様のラス前コーナーからの加速が段違いの速さであった事を捉えてますw(マジ本のトランザム・システム作動ですな。。。因みに、5AGの排気量UPのターボ換装のシーケンシャルミッションらしいです~)

はあ、疲れたので…後記:岡国攻略詳細編第四弾に続く、、、




Posted at 2009/05/12 10:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッション♪ | 日記

プロフィール

「どもっ、久しぶりに曇天?ちら降りの中喜多の湯に来て、平日ランチセットのおろし唐揚げ定食をオーダー~牛丼セットでも善かったが☺️
おろし大根に負けたw」
何シテル?   09/05 11:11
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
171819 20 21 22 23
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation