• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

電車車両を一両作成~他

どももっ、昨夜は、、、プチケーキを7個も食してしまったので、、、動かないとヘルペスや口内炎が出来ると困るので・・・

朝さびー内から、、、産婆ーを手洗い洗車~<<<薄いゴム手してても、、、めっさ冷たい~

終わり頃に、、、陽が射して来て、、、もう少し遅くに開始すればよかったと後悔も、、、

その後、、、ハン練りWAXにて綺麗にしたった。(もう9年生か?産婆ーも)


昼食後、ストリーム君は、、、おか~んがまだ買い物に遣うので放置プレーで、、、

はにい~Z氏にスタッドレスを履かせる事にした。
イコール、20ミリ厚PCDチェンジャーも嵌める訳で、、


↑後ろは、、、ノープロブレムで装着=OK!

問題は、、、フロント?
FRの純正タイヤを外す、、、行き成り目に飛び込むハブリング部⇒センターハブナットを留めてる
ピンが、、、ずれて装着されている⇒前回修理時にハブまで外したのか?それとも増し締めしたのか?

ピンポイントで加工している、スペーサー裏の切削加工位置が合わないorz
おまけに、、、フロント左右分で切削位置が微妙に違い、、、結局FL側タイヤも同時進行で
外し作業を進めなくてはならず、フロアージャッキ2刀流を久々に敢行~

FRに加工していたすぺーさーは、どちらなのか?判明し、しかしやっぱり切削位置が合わないorz

留めピンの向きも4方向で知恵の輪状態でトライするも駄目、、、、結局また切削する嵌めに。

たかが、タイヤ交換に2時間半も費やしてしまった。


おまけに


めっさ電車状態、、、手持ちのエンケイ製56.1⇒73φハブリングも嵌ると思ったら、、、
河向こう製一応石橋販売のスタッドレス汎用ホイールは、、、72φ位の穴で遣えずorz

今のままだと高速道路で少しブレが出るかもです~まあ、205の剃刀タイヤなので、、、出なければラッキーかな。。

ps.めっさ重たい純正タイヤは、、、洗わず袋に入れ、、、また2階倉庫に揚げたけど、、、メガめっさ疲れ、、、腰も痛てつ。。<<<椅子型按摩機は手放せまへん(納得)


ps.2 ラッキーにも、2インチダウンサイジングの16吋ホイール仕様でし<<ラリーカー並みか亜
   (これで、、、冬期休暇中にスキーに行けるわ♪)
Posted at 2014/12/29 22:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 振り返ると拘りの逸品w | 日記

プロフィール

「どもっ、久しぶりに曇天?ちら降りの中喜多の湯に来て、平日ランチセットのおろし唐揚げ定食をオーダー~牛丼セットでも善かったが☺️
おろし大根に負けたw」
何シテル?   09/05 11:11
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23 4 5 6
789 10 11 1213
14 15 1617 1819 20
21 22 232425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation