どもっ、午前中は健康検診に某クリニックを訪問してました~

結果~血圧=@150超え+レントゲンから心臓が肥大し掛けているらしい~ので、高血圧下げる薬を頑なに勧められる~~っが、こちらは拒否で、、、女医様<<<ご機嫌ななめ想なので・・・苦笑<問診の終わり掛けに、、、血圧下げる薬は、壱日3回服用ですか?、、、いえ1回で大丈夫ですよ~、、、そうですか?一度考えてみますと、、、お茶を濁して於きましたww
尿検査で判明する、、、尿蛋白&尿糖は大丈夫でした~
風疹抗体検査結果は、壱週間後、血液検査&胸囲レントゲン検証は、もう一人外部のお医者様の検証が出るのが、、、1.5ヶ月後らしい~

↑新たに讃岐うどんが届いたので、早速お昼に戴く~<叔父に先日戴いたとろろ芋を摺りおろして・・・♪
午後、久し振りに採血されたせいなのか?ただ単にクリニックへ行ったせいなのか?めっさ身体が怠く、按摩器掛けたままうたた寝して仕舞った~
それでも夕方、雪見障子の稼働部分の障子2棹分の既存障子紙を剥がし枠を綺麗に、、、

↑外し方さえ判れば・・・作業開始出来るよね♪

↑か細い桟なので、、、丁寧に扱い布で拭き取りまふ。

↑一応元の場所に戻し一夜乾かします~

↑何気に気に成り、ラパン君のリアフェンダー裏を診ると、リアバンとのチリ合わせの為なのか?片方のネジが無理くり半分しか締まってないorz<タイヤを外し直すかなorz

↑夕食は、鮭の焼魚と里芋他の煮物で・・・時間がたっても森のくまさん新米美味しw
今回の見出し事、、、ここからで善いかなw
名古屋圏でのお話なんですが、先日鈴鹿ICまでの走行経路にて、、、
久し振りの高速道路走行にて、、、①勝川ICから名環2号遣い⇒東名阪道経由で今迄鈴鹿ICまで走行していたのだが、
先日、②勝川ICから名環2号遣い⇒延長された名環2号に誤って入って仕舞い伊勢湾岸自動車道の方まで南下走行し、その後四日市ジャンクションから東名阪道⇒鈴鹿ICへ
話に聴いていた、同料金ならラッキーかと?
走行距離だと、公証7.8Km長く余分に走った事に成ります。
っで、現状のETC休日割の無い状況下で料金比較をしてみました~
①=@720+@1420=@2140
②=@1970
えええっ、、、後者②の方がお値打ちなのね(@o@)”
まあ、燃費8Km程度なら、距離を余分に走る訳だからほぼ同等かと?
でも、ほんに直線多くめっさ真新し綺麗な高速道路なので、、、試す価値有りw

↑但し、、、取り締まりもし易そうなので、ぱんだカー等の移動式取り締まり機には要注意だなww
※(ETC休日割り割り当て料金時は、①@1420⇒@990に割り引かれ、①②の名2環走行区分での@割引?額は、、、ちと現状判らずですので・・・あしからず)
Posted at 2021/10/22 23:55:31 | |
トラックバック(0) | 日記