どもっ、3賀日も過ぎた本日、毎年の様に遅掛けの初詣に、氏神様にGO~
おかーんが、到頭歩いての初詣を断念して仕舞ったので、その分も詣で。

↑今朝は、御鏡開きなので、、、お鏡餅でお雑煮=表面が少し硬いorz
っと、その前にごいす君の円陣ON時に、、、オープニングのメーター達の指針が目いっぱい振れた後に、、、その画面が一瞬真っ暗に・・・orz<またバッテリーがやばい、、、、でも、10数分乗るので大丈夫だろう⁉
っで、氏神様でお参り後、、、改めて円陣ON~、、、↑同様でやばし、、、、だがこの後内津神社へまた数十分走るから大丈夫だろう⁉、、、向かう道中は、、、結構のろのろで円陣も高回転まで廻せてない・・・

↑昨年のお正月は、封鎖されていた手清めの水場も、稼働中

↑内津神社は、お寺も併設されているので、、、あれ、昨年より門松が小さくなった?

↑神社の方の正門のは、、、ちゃんと大き目の門松で変わりなかったです<ほっと。
昨年無事過ごせたお礼と家内安全&商売繁盛そして無病息災を祈り~
内津神社は、、、結構さぶい位置に建ってます~三度円陣ON~あれっ、失火、、、もう一度ON、、、失火、、、3度目ままよっ、、、円陣無事火が入り掛る♪<<まじか~~~~てな感じ、、、まじほっと。。
日頃の行いの善さと、ごいす君の可愛がりのおかげで、、、無事帰路に着けた♪
っが、、、また旧道片側1車線にて先行車がKトラ&枯葉マークのがめっさのろくorz、、、道中中、、、奏でるサウンドが全く鳴らなく成って居るので四苦八苦・・・新年早々orz、、、<頭を過るのは、、、完全にバッテリー端子外しのレシーバーの初期化か?、、、
ご帰還後、速攻で充電器装着~

↑これでは、また明日のお出掛け時にOUTだね⁉

↑充電中お昼ご飯を食べ、、、約3.5h充電
食後、ごいす君のサービスマニュアルをガン見するも、、、この不具合記述無し。

↑またメーター振り斬り迄充電完了~
駄目元で、、、円陣ON、、、USBスティック経由のサウンドが無事復活~<勝利♪<<<スキー他遠出を考えているので、、、不具合はご勘弁したい~<2~3日位でごいす君少しでも乗る様にしよう~<今回もドラレコの仕業=駐車時の映像再生をするかしないのか?画面が出たまま放置がいけなかったの鴨?
(数十秒で勝手に切れると想ってました。)
ばってりーは、交換後まだ1年間も過ぎて居ないので・・・<トリクル充電復活が必要かな・・・
Posted at 2023/01/04 16:14:16 | |
トラックバック(0) |
本日の呆ポ~ンな現象w | 日記