
どももっ、昨日は全く雪のゆの字も無かったのですが、今朝は、東京や長野で凄い雪とか?
いったい最近のお天気さんは、全く気まぐれですなぁー!
デンジャラスシティーも今朝は軽く雨、傷ついたウインドーに傷が大きく成らない様に、オッパッピー(OPP)透明テープで養生しました。
任意保険屋にも一応連絡し、7月の車検時に、、、通らなければ、、、補償をして戴けるように事故報告だけは、済ませました。
知る人は知る、モノタロー(通販)で、DIYウインドリペアセット(HOLTS製)とストリームのエアコンフィルターをオーダー!!(3000円以上購入で、送料タダに成る為に抱き合わせw)
昨日の証拠の動画を挙げ~↓(滑走中の絵は、、、途中でSDカードの容量が斬れて紅ザクティ…汗)
ゲレンデのコンデションは、、、ほぼアイスバーンに少し雪が載ってる状況~myご老体の膝にキツイ~
流石に、凸凹ギャップは、、、滑れませんでした(膝が一発で笑う筈)
でもね、善き事もあったのよ。
それはね、動画中のゴンドラは、3回目乗車でしたが、、、2回目は、、、綺麗なおねーさん4人とわっちぃの5人で、、、6人乗りゴンドラに乗車出来ました。(独りだと、待ち時間ほぼ無しに、、、別の列でゴンドラに乗れるのよね♪)たまたま、乗車手配してたおじさんが
粋な計らい♪♪♪で、、、ほんに、偶然の
ハーレム状態~♪
っが、わっちぃ=一生の不覚、、、流石にボードの板が遮る中+4対1では、、、
話し掛けれなかっためっさorz
ボードやるおねーさん達は、、、毛糸の帽子とマスク系で、、、眼と鼻位しか判断出来ませんでしたが、、、②人は、、、凄く素敵な眼をしてました~~~<く~~ぅ、、、今思い直しても
残念!!会話から、、、生学では無く、社会人の方々の様でした。
狭いゴンドラ内では、小さな窓?を開けれただけで、、、撮影装置も出せなくてね…苦笑
それと、、、道中は、全く雪が付いてないので、、、、帰りのダウンヒルも愉しめました~
R32の白いシャコタンが、、、追走して来ましたが、、、、段階的に、、、レベルアップ走行したどっぺる君には、、、推定2人乗りのスカイラインは、、、最後には、後塵を浴びてました~(お互いスタッドレスだと思うので、、、無理はしてませんですが、、、)
何はともあれ、無理をしてでもお出掛けすれば、、、其れなりに出遭いや愉しみも受ける事が出来るって事でですわ。。<<<頑張れ四十路世代ww
日帰り温泉+今朝のストレッチ&適度な本業お仕事をこなし、、、my身体も疲れが抜けて来ましたわ。
明日は、如何なるか?解りませんが…あ~ぁ、またタイヤ交換&洗車(特に下回り)しないとなぁ。
Posted at 2011/03/07 17:32:53 | |
トラックバック(0) | 日記