• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

其れなりには、

其れなりには、どももっ、頑張っています~

巷では、もうGWに突入中ですが、、、本日の午前中は、思っていたより本業が忙しく、疲れて昼間は、1時間程仮眠してました。

午前中に、産婆ーを洗車&WAXする(年3回しか洗車しないので…)予定でしたが、、、15:00過ぎにずれ(先日放送のルパン3世を観てしまったので…苦笑)
錆びてる部分も、ラッカーでタッチアップ済み~

17:00頃、あれ、明日は、もう5月1日で、、、遠征の用意しないと、、、(もう1日在ると勘違い気味)
また 力 だして、どっぺる君を手抜き洗車(どうせ、岡国までの道中に汚れるからwww)

途中、リアバンパーの擦り傷をみっけぇ~or2
そう云えば、この前カインズにて、買い物後、変なおっさんが、、、罰悪そうに、、どっぺる君の近くに突っ立って居て、自分の直感的に、、、あれ、ぶつけられたかな??って、一応車の周りを一周診てから乗り込んでから帰宅した訳で、、、擦り傷に気付かなかった状態だったかも。

まあ、コンパウンド入りWAXで、、、擦り傷落ちたので、、、大丈夫~
きっと、そのおっさん、、、俺が気づかなかったのでOK!<シメシメって、、、思ってたのでは??

リア翼にも、、、2日保てば、、のつもりのタイヤWAXを塗り込み…汗


取り敢えず、先を見て、、、後、タイヤ交換と、シート交換と、HKSカウンターのセンサー貼り付けと、Fサイドスポのテーピングは、最低行い、、<あ、Rキャリのエア抜きも・・・

それで、持ち物チェックし積み込み、、、明日午後は、仮眠して夜中に遠征に向かおうかなって。。
はあ、まだ予定は未定ですが、、、天候だけ晴れにしたいねぇー、、、

まあ、わっちぃより強力な?晴れおばちゃんも参加なので大丈夫かと…苦笑、、、<でも、激暑日だけは、ご勘弁を。。
Posted at 2011/04/30 18:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お手入れw | 日記
2011年04月29日 イイね!

探せば、見つかるもので…

どももっ、既存の引き違い戸=幅6尺枠に、何故か?4.5尺用引き違い建具が嵌まってる変な借家?

既存の錠だけでは、不安があるのと掛け忘れそうなので、、、内締り錠を施工~



丁度、エアコンを施工して戴いてる間に、、、わっちぃが施工~<これ位遣らないと外注ばかりでは、利益が出せまへん~or2


探せば、よさげな錠がみつかるもので、、、それにまたスペーサー(自作)を挿み取付~
タップ錐も用意してましたが、、、ネジで何とか留めれました~♪



余分なスペースに方立て框を設け、、、既存の内締り錠を活かして、、、
これで、外からカギを開けられても、内側から両サイドへ締まっているので、、、防犯上は大丈夫に…



エアコンも無事取付出来ましたが(壁がボロイので…)室外機部分のホースカバーは、連休明けの作業と成りました(電気屋の親方が、、、部品荷渡しし忘れの為)
Posted at 2011/04/29 17:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

連休前にバタバタと…

連休前にバタバタと…どももっ、明け方まで沢山雨が降りましたが、、、日中は、雨が落ちてこなくて助かりました~

駆け込みの刻み仕事が舞い込み、朝から材の手配に追われ、おまけに雨がやんだので配達も…汗

そして、瓦が濡れてるから、、、(昨日、作業回避で現場で待ちぼうけ…or2してたので…)今日は作業して無いと思ってた漆喰塗りの左官仕事が、、、行われていた為、慌てて現場にも行き、、、慌ただしい終日でした。

夕方、幼稚園にもサッシ屋と待ち合わせし、部品の手配もお願いし、、

やれやれ状態でほっとしていたら、、、電気やから、、、明日作業(祝日なのに…)させて欲しいとの
依頼により、お施主様との連絡の橋渡し、、、<わっちぃ=明日、明後日は普通に仕事ですが、 何か?
(弱小零細企業ですので、、、各職人の方が作業日程日決定権を持ってる~<極力待たされずに早めに作業してくれるので、助かりはしますが・・・金払いは、善いからなぁ、、、うちは、、

先程は、某大学建築学科よりの直メールでの見積もり依頼ww
(仕入れ先、もう連休突入で、、、、唯一の平日?2日は、、、岡国だし…汗)
最悪は、6日以降しか?回答(お見積り金額)出せない様な。。

いつもの事で、、、遠征前は、、、楽をさせて貰えまへん~<定めだね。。。
Posted at 2011/04/28 22:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

遠近両用の…

遠近両用の…どももっ、早2つ目の遠近両用メガネを最近新調しました~

余り気にしてなかったのですが、、、デザインが既存のと瓜二つでした…進歩ねぇー

おまけに、同じ種類のレンズ組んだら、、、総合的に重く成って仕舞い~or2
今度のフレームは、愛眼の新作で、、、チタン素材に少しダーク色仕上げのモノ。


既存のは、デザイナーの逸品でしたが、、、ブロンズ塗装が、、、一年間ももたなかった(クレームで一度フレーム交換はしてましたが…苦笑)

今回遠近両用の近い処見る位置のレンズを強めました(=度数は、減らすのよね)
これで、住宅地図も見易くなったと思います。

フレームの候補として、既存フレームのデザイナー作品(紅いフレーム)と悩みましたが、、、2年もたないメガネは、、、流石に経済的でないのでね~<塗装被膜は、改善されているとは思いますが、、、値段相応とは言い難しwww

でも、次回購入時はお値打ちなメガネ市場で買おうかな。。
Posted at 2011/04/26 20:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嗜好モノw | 日記
2011年04月26日 イイね!

極太~

極太~どももっ、早速届きました~

ころがし用、お試し251幅たいや♪(公称幅は、、、245ww)

でも、試せれるのは車検後かな。。。
Posted at 2011/04/26 19:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暗躍w | 日記

プロフィール

「どもっ、お出掛け日は激暑にて、湯の城に来て、LINEクーポン使用なので土曜日もお得~セットメニュー唐揚げ定食をオーダー♪焼きそばと悩みましたが、たまにはね😃✨もう唐揚げ3個にて十分な爺じ-ですからw」
何シテル?   07/19 11:29
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
345 6 7 89
10 1112 13 14 1516
17 181920 2122 23
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation