• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

なんだなぁーどちらかと云えば…肉系好きだなぁ♪

どももっ、地デジ放送に移行してくれたおかげで、テレビ放送の録画に四苦八苦~

手持ちのHDレコーダーが、デジタル1チャンネルだけ対応なので…(パイオニアのクロの先駆け?のもの)
何とか、ノートパソのHDにも録画して対応してますわ。

特に深夜放映されているアニメが実に好みのが多く、勝ち合う時も。。
前作からのこの作者が描くおねーさんが綺麗でお気に入りです~♪
アニメのタイトルは、『僕は友達が少ない~』です。
画像=肉とライバルの娘から呼ばれている人物w


擬人化?では無く実写版だと、女子プロレスが題材の


タイトルは、『ここが噂のエル・パラシオww』


他にも、結構アニメ系は録画後に観てますね~♪

その理由:だって、深夜番組って日中の番組より2倍多い分数分のCM流す事が許されているので、、、録画し、CM飛ばしすれば短時間で沢山観る事出来るからね♪♪


Posted at 2011/11/13 17:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嗜好モノw | 日記
2011年11月12日 イイね!

やっぱ、固形かなw

やっぱ、固形かなwどももっ、久し振りに週末の天気がよさげなので…

洗車をしたったぁ~<ホイールがめっさ真っ黒だったからね~

その前に、以前お買いもので買い忘れた、屋上のアンテナ固定の針金線を買うついでに、
固形ワックスを買いました。

20~30代の頃は、水垢取りとは別に、カルナバローのコンパウンド無しの固形WAXしか遣ってませんでしたが、、、この頃は、拭き取りがめっさ大変でした~(遠い目)

ここの処は、パールやマイカ系の愛機が多く、液体のコーティング系のWAX遣ってましたが、、、

流石に8年目のどっぺる君のソリッドカラーの紅色は、、、褪せてキテマスor2
特に、サイドミラーの色は白っぽくwww

久し振りに、ソフト系ですが固形WAXを購入~(チョイスは、ソフト99の缶の横に紅色にも対応って書かれていたから、、)<廉モノですが、、、最近のWAXは、拭き取り楽ですね~。
でも、流石に一度掛けでは、コーティング失敗による塗装面のムラムラは、、、まだまだ消えませぬわ。。

しかし、市販されている殆どのWAXは、スプレーし広げ?拭き取り無用が大半ですなぁ。。<物ぐさ用ww
Posted at 2011/11/12 19:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御目に叶った品w | 日記
2011年11月10日 イイね!

逝った~

逝った~どももっ、急にさぶく成って来ましたね~

本日当家では、お初のファンヒーター稼働日です~

っが、3台の中では一番新しいコロナ製のが、、、稼働出来ず~~毒ガスを吐くのみwww
昨シーズンの終わりに調子が悪かったのを既に忘れていて、、、(6年目で御臨終~)

満タンに、、、灯油を給油しちゃいましたorz
無いと、直ぐにでも風邪退きそうですので・・・

速攻で発注掛けました~
今度は、トヨトミ製の7キロタンクのにして於きました。<3年補償も附くしね。。

過去、三菱製が滅茶長持ちしてたので、、、他の2台は漏れずに三菱製を使用中~
今でも、売っていれば買いたいのはやまやまですが、、、
既に数年前にメーカー自体がファンヒーター事業から撤退してますのでね・・・

シルバーと白色だと、、、汚れの目立たないシルバーをチョイスぅ♪
Posted at 2011/11/10 20:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 告示系w | 日記
2011年11月07日 イイね!

早速~

早速~ども、早速届いたので変更届にそそくさに記入~

去る7月一臂、デジタルBS放送に切り替わった為、my滅茶古のパナ製パラボラアンテナではBS(衛星放送)を受信出来なく成ってました。

っが、地デジ対応円盤型アンテナ経由にて衛星放送を観ていた為に、映らない原因究明に涼しく成る今まで掛りました。

受信料を年間払いで6月に前納していた為、返金が無いのかと半ば諦めながら問い合わせしました。

たぶん、7月一臂までさかのぼり、有る程度は引かれるとは思いますが、返金されるようです。

わっちぃの計算では、9000円程戻ってくるような。。。
大方衛星放送は観てませんでしたので、、、解約でOK!ですわ。。

オクトーバー(10月)は、何か色々と不都合ばかり有りましたが、、、ノベンバーは、復調の兆しが少し視えてきたかな。。。
どっぺる君も完全復活させたいです~(因みに、夕方一瞬だけ白煙出ましたが直ぐ消えました!)
2011年11月06日 イイね!

落ち着いて作業…

どももっ、車って凄いね~<不具合あってもちゃんと走れるし~ぃ!

昨日の夕方~出掛ける前に、焦って腕時計のガラスを嵌めようとして、、、割った~orz
(この腕時計=4回目の破損~)

そこで、遣っていない他の腕時計のガラスを流用しようと、、、探したら、ジバンシーのを見つけ
精密ドライバーマイナスで、、、最近裏蓋を外す技術を会得したので、、、電池が同じでしたので
嵌めてみました~クオーツなので、、、数年放置プレーでしたがちゃんと動きだしたので、、、
このままこの腕時計を遣う事に(裏蓋に香港と明記有りました…笑⇒パロディ時計だね)

昨夜27:30頃に裸眼で慎重に裏蓋をガラスを割らずに嵌めれました(ほっと)
遊んで来た後は、、、流石に上気分なので、、、作業も成功率高しww

お昼過ぎまでまったりした後、どっぺる君の作業をこなす~ぅ

エキマニ集合部分O2センサーを外し、Fパイポに付けてあるPLX製A/F計のO2センサーを
エキマニ位置に移動させました。

一番大変だったのは、蝸牛の遮熱カバーを外さないで作業したいが為に、手持ちの22サイズの
スパナやメガネでは、柄が長すぎO2センサーのナットを緩めれない~

そこで、熱処理していない21サイズの柄の短いスパナをグラインダーで削り22サイズにし流用~
う~ん、蝸牛の遮熱カバーのネジ3本を嵌める時のいらいらした数十分間を考えるより
、こちらが絶対楽だよ~ぉ!!

おかげ様で、作業は無事完了~

次に、S-AFC計のAFL(エアフロ使用率)が0を示し動かないので、ECU辺りの配線を触ろうかとも思いましたが、、、その前にマニュアルを熟読し、、、S-AFCの初期設定をやり直す事に…

っで、判明(@o@)”な、な、なんと、、、センサータイプ選択が、ホットワイヤーでなくカルマンになってました…滝汗~

い、何時からなんだろう・・・・・・・・・・・きっと1年以上前からか???????
この状態で、いままで善く走れていたものだぁ、、、フォレスターより加速が悪かったのも頷けるwww

っが、喜びもつかの間、、、今度はA/F計のO2センサーの初期設定(洗礼?)をし直さないけないのか?

数値がね、、、15~16位の激薄い燃調比率を示すのよね・・・クククッ、、、また車の下に潜らないといけないのかな。。。<取り敢えず、白煙消えないのか数日間様子診です。
Posted at 2011/11/06 19:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | もでぃふぁい | 日記

プロフィール

「どもっ、早い覚醒し09:00までに某葡萄園に着くも、30人位待ちorz
お目当ての🍇を買えるのか?2時間位待ちになるのか?」
何シテル?   08/29 09:29
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2 345
6 789 1011 12
13 14 15 16171819
20 21 22 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation