• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

回復!?

どももっ、昨夜は流石に暑さと疲れで、、、グロッキー(死語)にて、、、朝まで、ソファーで寝てました。

何時もの朝の時間に、ウエイクアップ用CDが爆音で鳴ってる(窓あっけっぱーだし=ご近所迷惑)のを止めに3階に上がり、
その後、朝風呂に入り、、、後は、オリンピックを観賞~

幾分わっちぃ本体は、ヘビーな本業からの疲れが抜けて来て、、、爆弾の膝も少し回復~

気に成っていた、、、どっぺる君のFドラシャのグリス滲みの確認を兼ね、Fキャリのパッドシムの向き替えとパッドグリースの補填をしたった。

車庫屋内でしたが、、、めっさ暑い、、、っが、、、今確認しなければ、、、安心してお盆休みにお出掛け出来ない。(本職に修理依頼が必要なら、、、連休前に間に合わなく成る!??)

結果、、、ドラシャは、、、通常走行なら、、、OK!だと思う。
もう、Fパイプ他もグリス燃えた臭いがしないしね。

ブレーキパッドの整形も少しし、ワコーズのつおいパッドグリスも補填したけど、、、その後の走行でまだ少し鳴きが出だしましたorz(パッドの性質なら諦めよう~~早めに外す か?)

給油を兼ね、、、近場に出来た工具専門店を覗き、インパクトドライバーの実物確認~♪
をしてから、、、最近定番の粉モンを買いに行く。

まるでわっちぃの為に焼いてくれてた様に、、、大たこ焼き10個のみ丁度焼けたばっかりで、、待ち時間なしでポン酢味(マヨネーズ附き&ネギ盛り)を即ゲット♪、、、

家呑みで、、、余は満足じゃ。

8月6日から23日までこのたこ焼き屋さん=長い盆休み取るそうなので、、、暫くの期間これで食べ納めかな。


↑この屋根の破風と雨樋受け附けてる途中で、、、myインパクトドライバーがあぽーん化www
(プチッ、、、、(@o@)”って音と共に回らなく成り、、、、その後、充電を受け附けてくれなくなってしまった。)

糞暑さに、、、わっちぃでは無く、道具の方が先に逝かれて仕舞いましたとさ。
仕方が無いので、買い直さねばね。。。<また出費が増えましたわ。

はあ、先程無事何とか、、、ポチっと出来ました♪(謎)
リサイクルバッテリーや社外品対応バッテリー2個購入も考えましたが、、、、、

今更、ニッケルバッテリーも、、、、それに重たいし、、、五十路過ぎのおっさんには、、、作業が楽な軽いインパクトドライバーの方が善いに決まってるし、、、継ぎ足し充電出来るリチウムバッテリーの方が、、、この先たぶん10年は遣い続けたいしね。。

現状インパクトの回転軸もブレテ来てるし。。
まあ、たぶん善き買い物がでけたと思いますわ♪

Posted at 2012/07/29 23:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嗜好モノw | 日記
2012年07月27日 イイね!

酷暑の中の作業続き…

 どももっ、昨日に増して、、、今日は最高気温=38.5℃だったらしい、、、試練は続く・・・

午前中は、日陰に成るのでその間に完成したかったのだが、、、



途中、1枚足りなくなったポリカ製エンボス遮熱タイプ板を買い出しに行ったり、、、(汗べたべたのGパンのまま、、、少し恥ずかしかったわ)ついでにエアコン室外機配管の養生材も買い足し、、、


結局ほぼ正午までポリカ板伏せるのに掛って仕舞った。
自宅に戻り、、、シャワーを浴び、、、無理に昼食を食べた。
ペットボトル1Lを凍らし持参してましたが、、、、昨日より早く溶けた様な。。

午前中だけで、現場で水分2.35Lをガブ飲みしましたわ。


午後は、、、少し遅く13:30から、、、壁際のコーキングを施工~


マスキングテープは、、、ネッチョリだし、、、変成系コーキングは、、、最初凄く柔らかいが、
この暑さで直ぐに、、、固まるwww



軍手は、必須ですが、、、作業途中で外し、、、コーキングガンを持つと、、、軽く火傷する暑さです~
もう、、、コンパネの上にべた座りで、、、暑いの越えて、、、もうどうにでも成れ状態で作業を済ませれたのは、15:15頃、、、

体内時間では、、、14:30でめっさ暑い、、、、って感じてましたが、、、
作業開始が遅かったからね。

その後、暫し日陰に逃げ込み、、、また炎天下の地上にて詰まってる排水溝の残土(70キロ)をすくう、、、ヘドロ臭さと暑さで、、、もう限界、、、

取り出した残土は、、、濡れてるので、、、その場に放置(カラーコーンで囲って放置プレー)

月曜日位に、回収に参りまふわ!!
2日間、、、本当に過酷な作業で、、、明日週末で善かったです~。。
昨夜は、禁酒しましたが、、、今夜は早速ゴックン戴きました♪<達成感から凄く美味かったYo。。
Posted at 2012/07/27 20:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本業w~ | 日記
2012年07月26日 イイね!

隣街の最高気温は・・・

どももっ、38℃ってwwwwwwwwwwwwwwww


そんな中、炎天下の1階下屋の上でサンルーム&テラスの屋根を張り替えてました。

ラジオ等全く聴いて無かったので、、、今年最高の気温だった事をご帰還後聞きました。



そりゃ、暑い筈だわ。。
インパクトドライバーのバッテリーの充電が、、、日陰で1時間放置後でも、、、熱を帯びてて全く出来無かった状態(スタンバイ状態であぽーん・・・w)

仕方が無く、有線のタッピングドライバーで代用してましたから。。
14:30~15:00辺りは、、、マジで死ぬかと思えるほどの太陽光線で、、

少しでも、、、日陰(遮る)?木陰を求め、、、


↑my年忌入ってっる大バール(先っぽを紅く塗らねばwww)
の、出番は午前中で、、、多少風が有り助かっってたのは、、、ラッキーで有りました。







明日も頑張って、、、完成させねば。。<(半月板損傷してる)爆弾の左膝が、、、めっさ痛てつ~!!


Posted at 2012/07/27 02:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日 イイね!

明日、明後日は…

どももっ、炎天下にて消滅しない様にがんがりまふわ。


So! ↓ニャルコと一緒の大バールを遣いwww↓








(職人に頼んでも、、、、結局自分監督(アシスト)しないと、、、じゃあ、自分だけで解体&施工するべー!!)
Posted at 2012/07/25 17:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月24日 イイね!

旧車~

どももっ、昨日配達に伺った会社のご主人の愛車ですが、、、


今では、珍しい部類の旧車です。

それは、黒塗りのクラウン~

ベンチシートの6人乗りで、クラウンで最初にロイヤルサルーンの称を与えられた機です。
コラムシフトの3AT

ロイヤルらしく、、、リアシートも前後(リクライニング?)機能有り
(昔なので、、、作動させる為のモーターが大きく、リアトランク狭いのが欠点だって!)

これです↓



排気量2600ccで、、、自動車税は、めっさ損な位置に所属ww

でも、もう買い替え出来ない貴重な品に…<欠点は、長距離はお出掛け出来ないそうな。

もし現地で壊れた時に、、、直せれる修理工が少ないらしいので、、、

わっちぃ的には、
バイヤスのリボンタイヤでも履かせて居てあれば、、、完璧なんですがね。。

これからも、大事に乗り続けて戴きたいと思います。。<因みにオーナー様は70歳だと。。
Posted at 2012/07/24 14:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 振り返ると拘りの逸品w | 日記

プロフィール

「どもっ、雨天時だが湯の城に来て、先に葵亭にて昼食、ざる蕎麦&お稲荷予定が、お寿司セットにその理由は、お盆休み料金適用にて、LINEアプリが遣えなかったorz
最近平日行動ばかりでしたので、すっかり界隈状況失念してまひたわorz」
何シテル?   08/11 11:20
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3 4 56 7
8 910 111213 14
15 1617181920 21
22 23 24 25 26 2728
293031    

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation