• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

結果的には、暑くて汗だくにw

ども、朝一少し寝坊して、、、お客様の対応に焦ったわっちぃですが、 何か?

って、誰も聞いてまへわねぇーw


早めの10時のおやつを食し、、、少し寒さが緩んでそうだったので、、、昨日こさえたキュービック(謎)の不具合も確認したかったので、、、作業開始~<そういえば、携帯用にフロアージャッキをもう一機放置プレーしてたのを思い出したからでもアリンス~




↑早速、RRのタイヤ交換用にジャッキ小を遣い車体UP

加工した木っ端(今回は米スギ材中心)を充てがって、、、楽勝~<リアは軽いねぇー♪


↑FRももう一種類アピトン基材の板をかいものしてジャッキ大でアップ~

あ、そうそう車両側は、、、、作業前に、謎の儀式はちゃんとしてますよ!!<遣っておかないと鳴くからねぇw

この状態で、、、前後のタイヤ交換を致しました。
ちゃんとハブリング部分は、、、清掃&シリコングリスUP~
リア側は、、、精度が善過ぎ、、、ハブボルト外しても、、、タイヤが外れず焦りました。
9000キロモア走行に於いて、、、たぶん一度もタイヤを外してないと想像でけた<<プンプンッ

今日は、エロエロ経験値スキルアップ出来ましたが、、、その辺りはないそでww

午後から、、、やっとどっぺる君のタイヤも4本外し仕舞いましたとさ。。
2014年02月27日 イイね!

はにぃZ~氏のお腹の考察~

どももっ、諸先輩から聴いていた、、、RCZのジャッキアップの件~

実は、、、某氏がこの件につきカキコしてたのを知る前日に、、、RCZを契約してた訳で・・・汗ヾ

その瞬間のわっちぃの発した一声は、『えっ、マジ!!』でした。

それを知ってたら、、、308CCグリフの方に浮気していた鴨<っが、お腹側は、、同じ構造かなw

DIY作業を基本にしてるわっちぃとしては、、、これは難題ですわ。


↑この位置のジャッキUPは自己責任で、、、一応鉄板は2重に貼られてますので活けそうですが…苦笑

問題は、リア側

↑前輪スロープあげでは、、リアが善く解からず、、、めんどくさいがリア側を再度スロープ上に…

左右横のジャッキポイントは、、、曲がれば、、、サイドステップに直撃ですな亜

そこで考えたのは、、、リア牽引フック周辺のフレームが通っているスペース~
ここにかいものして、、、、フロアージャッキで挙げれば、、、、っが馬はかえないよな亜

当分、タイヤは1本づつ交換致します。
Posted at 2014/02/27 20:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暗躍w | 日記
2014年02月26日 イイね!

作業は進むよ何処までも・・・

どももっ、朝一から車検終わったストリーム君のタイヤ交換&交換部品の確認をし、、、

交換したタイヤを2階倉庫に揚げ、、、お疲れに、、、


午後から、、、暇してて、、、どっぺる君からパーツの救済の続きを慣行


↑やっと空っぽにでけたw
Posted at 2014/02/26 20:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戻しw | 日記
2014年02月25日 イイね!

ついに課金w

どももっ、本日予定通り、、、ストリーム君の5回目の車検が無事完了しました~

朝、10:00頃お店に届け、完成は19:15頃にTELが有り、、、おか~ん乗せ引取りに。

今回は、、、お店の提案通り、ブレーキホース4本とフルード交換そしてラジエーターの不凍液も交換~あ、スタッドレスの外径サイズが少し大きいので、Fトー調整もね。。

激安いお店で車検でしたが、、、10諭吉超えてしまった<法定諸費用(税金他)13年超にて課金有りw

しかし、こんだけ長期保有で、、、総走行距離は、、、2万キロ程www<買い物専用車だな。。

車検に出してから、、、やれやれの中、、、それは突然やってきた。

ガスの検針のお姉~さんから、、、数値が多いし、、、ガス臭いと(@o@)”

数十分で、、、東邦ガスより赤色灯附いてる作業車で駆け付け不具合を修理して戴けました。

↑裏口入る時に数回、、、ガス臭かったのはこのせい?<先月のガス代請求分が数千円通常より高かったから、、、サインは出てたのねぇ(納得)

爆発しないで善かったですわ。。(トタン張り塀を隔てて愛機置いてましたのでね・・・(焦)

そして、、、はにぃZ~氏にまた魂が惹き継がれた。


↑何とか、、、どっぺる君より救出♪し貼り付け完了~



Posted at 2014/02/26 02:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御目に叶った品w | 日記
2014年02月23日 イイね!

まあ其れなりの終日~

どももっ、りきだして、、、はにぃZ~氏の今後のメンテナンス(新車保証の継続分)を

請け負って戴く、最寄?のでぃーら亜に出向きました。
初めてショールームに入りました~綺麗なおねーさんが、おコーシーを出してくれました。

担当の営業マン<勝手に自分がこの方に決めた、、、

お忙しそうでしたが、、、、数十分後無事車両を登録完了~
そして、純正のタッチペンをオーダーしたが、、、、シャイニーなレッドは特別色で、、
価格&入荷も、、、後に連絡って事に成りやした。


自宅に急ぐも、、、ホリデーの日中で、、、渋滞が多い、、、、これでお初給油燃費が7.5キロまで落ちてしまった。

愚兄からの直電で、、、これもお初のハンズフリー受信が体験出来た。
ブルートゥース経由のハンズフリー、、、、ほんに快適っす。

ヤマトにメール便を届けたが、、、大きさがオーバーで、、、また自宅にお持ち帰りにorz

午後は、、、凄く久し振りに、、、my姪のちっちゃい方が来るので待ってました。


↑最近は、、、外車流行なのかな。。


↑2種類のパンを焼いて持ってきてくれたので食す♪<その為遅刻w


↑まあ、、、おなごらしくないボルボだことwww
Posted at 2014/02/23 17:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記

プロフィール

「どもっ、雨天時だが湯の城に来て、先に葵亭にて昼食、ざる蕎麦&お稲荷予定が、お寿司セットにその理由は、お盆休み料金適用にて、LINEアプリが遣えなかったorz
最近平日行動ばかりでしたので、すっかり界隈状況失念してまひたわorz」
何シテル?   08/11 11:20
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25 26 27 28 

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation