• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

秋の工作その続きシーン③

どももっ、巷では秋の連休第一弾の最終日=敬老の日ですが、、、本業は営業中だが閑古鶏が…

っで、涼しかったので、朝からスローペースで産婆ーへの装着作業~


別に、現状のCDプレーヤー&メモリー5型ナビでも不具合は無いのですが・・・


GGAどっぺる君から取り外したパーツが結構有り、、、そろそろ通電してやらないとただの粗大ゴミに成り下がるので、、、タイタンに装着も考えましたが、、、稀にしか乗らないから、、、無意味?

っで、今日は、化石なDVDナビと逸品だったワンDINサイズのDVDプレーヤーを何とか動かせ映像が映るようにしたった!!


↑サイドステーをドミノ移植=スバル車同士装着上体でしたので問題なし。
(よく診たら、、、DVDプレーヤー最初↑↓逆に固定してたorz)


↑暫定的に装着したら、、、どうもDVDプレーヤー側にも、サイドブレーキに繋ぐコードが有った様で・・・結局やり直し(映像が映らなかったので・・・orz)

結局、AM・FMラジオのアンテナのコードだけは、、、延長ケーブルを買わないとね。
(AMラジオレシーバーのをハンダを熔かし嵌めかえることも考えましたが、、、他に熱害を与えそうで却下===熱帯雨林で買おうかな。。)

ひとつの不具合を遣り過ごすと、、、また一つ遣り忘れていて、、、の繰り返しで、、、
結局一日仕事に成ってしまった~



明日、ピラーへ配線ホース留めとアンテナ(ビックス対応?)を何とかしないとね。

ps.たぶんあの繋ぎだと、、、速度センサー線が駄目そうなので、、、また考えねば・・・。

Posted at 2014/09/15 18:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

まあ、何だな亜~

どももっ、定期的に食べないと調子がねぇー

生学が4名クラブ部活後の買い食いしてたので、、、待ち時間有るかとも思いましたが・・・

結構大量に焼かれていて<<<たこ焼き~♪



今日は、、、何時になく、結構美味しかったわ♪

Posted at 2014/09/14 20:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嗜好モノw | 日記
2014年09月13日 イイね!

秋の工作その続きシーン②

どももっ、週末の暇な土曜日なので、産婆ーのとある工作の続きを開始~

っが、やはり週末にて身体がだり~ので、、、結局遅掛けからしか開始出来ず。

っで、やっぱりこうなっちゃう~


↑何とか板切れを固定出来、7型モニターのスタンドは、、、天井吊りの為、、、シャープ6.5型用CDナビのを流用~<持ってて善かったわ。

そして、パナモニターの底に三脚等固定穴があったので助かったw

ルームミラーも根っこにスペーサーを嵌め(閃きよりシガレットソケットのキャップを切断し流用)
運善く、丁度善い長さの8φロングボルトが見つかるものです~

今の悩みは、、、過去の遺産なシャンデリアも附け様かと・・・



ps.偶然テレビをつけたら、、、フォミュラーEなる次世代レースが放送されてました~
  円陣&排気音がしない、、、電気モーターのシュルシュル~音がし、玩具が走って
  居るようでしたが、、、市街地のコース幅が狭く、結構スリリングな感じで最後まで
  観てましたが、、、、折角な初戦これから世界中での開催に弾みを附けなければいけないカテゴ   リーなのに
  テレビ放送が、、、ゴール後一周で終わり全くその点が残念でしたわ。
  (その理由は、、、セーフティーカー導入などのイエロー旗場面等にて走行時間経過が延びてしまった為ですが・・・)
Posted at 2014/09/13 20:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車窓からの景色w | 日記
2014年09月12日 イイね!

そういえば、

そういえば、 ども、昼間産婆ーにて配達時、

対向で右折してきた白いサバンナRX7==ワークス気味のオーバーフェンダー4枚附き

ジャングルジムも装着して有るのが視得た。
ナンバー確認したら、、、3ナンバーでしたので、ひょっとして公認車両??

サバンナ自体実走行車視かけるのが稀なのに、、、凄いな亜♪

流石に、咄嗟の事で画像は撮れなかったわ。

ps.そう云えば、ダイハツOEMの産婆ートラックもフルモデルチェンジですな亜
  カラフルなボデーカラーも選べるが、、、グレードがTCだけだったかな。。
  薄いピンクや柿色は、、、綺麗そう~<<<っが、、、RR産婆ーダンプTBはず~っと乗り続けまふ        (120%)
Posted at 2014/09/12 23:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新たなる気づきw | 日記
2014年09月12日 イイね!

まじ、やばかった亜~

どももっ、昨夜のお出掛け時、やはり途中からドラレコがどうも常時作動してないような気がしてたので、、、ご帰還後確認~

っで、今朝怪しい箇所=シガレット電源のソケット(コードの中で接触が悪い)主原因を
ソケットごと交換してやろうと、蚊と戦いながら作業開始~


まあ、切断し、、、手持ちのソケットに平端子凸凹附けて繋ぐだけなのに、、、動かない~


ええええっ、2本のコードの内、白い線入りがAC電源の方だろう~~って決め付けて
スイッチON・OFFしてましたがひょっとして、、、


ONすると、、、動かず、、、DSも画面消える~~

このACソケットは、、、過去使用していたシャープ製CDナビのモノ
白ライン無い黒いコードの方に、、、そういえば、アクセサリーの文字のタグが、、、

ショートが怖いので、、、ドラレコだけにして平端子を逆に繋いで診た。

作動OK!に、、、、<善かった~
頭ごなしに、、、最初から+-の線をどちらか?決めてましたが、、、メーカーにより
逆の場合も当時はあったんだ亜って思い出しましたわ。

善かった、、、昨晩無理して酔っ払いとかの状況で、、、作業してたら、、、それこそ完全にショートさせ、、、三度目のDS(謎)購入に陥るところでしたわ。。

これで、、、不安要素がまた一つ解決でき、、、計画してる遠乗りに対しワクワク感が増しました。


↑画像は、、、悪まで装着イメージです~

プロフィール

「どもっ、午後からは車検センターも余り込まなかったので、ぶじゴイス君も予備車検受けられ、只今お見積りちう~来週は車検受け週間に成るのかな?」
何シテル?   09/04 16:36
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 234 56
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 1819 20
2122 23 24 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation