• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

善い子は、真似をしてはいけませぬ~

 どももっ、巷ではお休み?な閑散とした土曜日~

好都合なので、、、前面道路にはみ出しながら、、、お店の看板の老朽化した控え棒他を直す。

まずは、今日の無くては成らない相棒のフォークリフトのジェネオ君~
朝一、、、円陣のセルが廻らず焦る、、、スターターモーターの配線の接触が悪いのは
昨年から判ってるので、、、何とか古典的な修理の仕方、、、刺激を与える為ドンドンって叩いて
始動OK!にw



↑自宅前面は、、、傾斜が有るスペースなので、、、DIY製手持ちのガレージ作業用スロープ達を
 並べて、、、リフトが水平に近づくようにそれにリフトを登らせた。
半分以下のタイヤ幅のバンキへの掛かりしろ、、、お客様先では、、、出来ない粗作業~



↑それに増して、、、リフト最上昇位置での、、、パレットの上で、、、建物の庇との位置で
 4段脚調整式脚立を跨がせながら立てて、、、その上での作業、、、、労災入っていたら、、、お目玉戴く悪い足場でっす。

看板の上部分の揺れ防止の控え棒をアルミ製空洞な丸棒の両サイドを平たく潰し、、、ボルト&ナット留めにて作業完了~1m材では、、、少し短かかったorz<おかげで、、、新たな穴あけが必須となった。



ついでに丸に新の文字部分も貼り換えたった。(台紙材料が寸足らずで、、、いい加減ww)

善き陽気なのに、、、汗でベタベタ、、、、半分は、、、高所不安定な場所での作業の為冷や汗っす。

昼休み、、、妙に疲れてうたた寝中、、、、電気工事やに電話にて起こされ、、、
とある幼稚園に、、、防犯センサーライトの交換に出向く~

しかし、、、長い梯子も持たずに、、、来る予定の業者、、、仕方が無く機転を利かせ、、、産婆ーに
梯子4mを積み込み持参したった。







↑しかし、、、何て事だ亜orz
 既存のLED電球(電球切れ無いのを把握済み=事前確認)を附けても点灯しない???

一流なパナ製防犯センサーライト===新品は、、、LED電球専用品
既存の器具は、、、熱電球仕様の付属熱電球⇒LED電球に付替えて使用していた為それに
対応仕様のLED電球らしい。

結局、、、新品器具付属のLED電球でしか?作動出来ないと云う事実(@o@)”

当初、、、落雷の被害でしたので、器具のみ交換のつもりでしたので、、、全く持ってがっかし。
製品に、、、、LED電球(こちらのワット数が大きかった)も明るそうなので、、、仕方が無く、、、
この器具で我慢することに、、、

既存の1諭吉モアで購入したLED電球2個は、、、他位置取り付けの既存防犯センサーライトか
他の裸電球器具の替えの電球にして戴くことが必須に成って仕舞いました。

こんな事も有るのですね。。<<<恐るべし、、、パナ<<<器具外観同じなのに基板の仕様変更するなよ!!



Posted at 2014/11/08 20:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暗躍w | 日記
2014年11月07日 イイね!

記憶~

どももっ、、、最近物忘れの激しいわっちぃ==五十路まっしぐらちう~ですが、、、

っで、2週間程位前からの困ったっちゃんな事===一番新しい腕時計を無くしたing

ここの処、自分の記憶を遡って思い出そうと必死でした。

10日間程、、、酷い喉からの風邪っぴき中で、、、過去記憶も曖昧の中、、、

外出先で腕時計を外すシュチエーションを考えたら、、、日帰り温泉しかない。
っで、閃きより、、、ドラレコの画像=自走式パーキングを降りた時のを見直したり、、、
少し暗いビル内での画像で、、、左手首に、、、どの時計を嵌めているかまでは判明出来ずorz

先々週末は、、、確か蒼い色の腕時計を嵌めて行った記憶でしたが、、、これも定かでない~
(次回、、、アーバンクア(温泉)を訪れた時に、、、駄目元で、、、忘れ物、落し物でフロントで
尋ね様とも考えてましたが、、、)

もう一度、、、ちゃんと懐中電灯を遣い、、、RCZの車内を隈なく探そうと、、、
(先週、、、既に一度探してはいたよ)


本日夕方、、、無事車内で、、、それも狭いリアシート、、、の下隅辺りで無事保護出来ました~

マジでえかったわ。。<<モヤモヤがスッキリ♪

っで、、、シートとセンターコンソールの間から、、、一枚のカード状のものもみっけ!

其れを見て診たら、、、、何と、、、、駐車場の整理チケット==スカイ・ツリーへ6月に行った時に
夕飯を食べるのに寄った、、、イトーヨーカドーの駐車券(@o@)”

あの時、、、自走式駐車場の6~7階に停めた時、、、駐車券を取り忘れて
入場して仕舞ったと、、、係員を呼び出して、、、結構めんどくさい事に成って、、、
結局は、、、無罪放免の料金ただで済んだアポ~ンな出来事、、、(遠い目)

それが、、、やっと判明~
駐車券をちゃんと採っていたんだ!!
ただ、、、車内で無くしていただけで、、、、そうだよね、、、チケット採らないと停止バーが
開かないよねwww

その時は、長距離走った直後の出来事で、、、頭があぽ~ん状態でしたので・・・汗ヾ
約半年振りに、、、真実が判明致しました~<<<これでスッキリ*2♪

ps.眼鏡市場で、、、my劣化を測定~<<老眼&近視の進行は無く(ホットした)、、、現状精嚢維持ちう、、、<<既存眼鏡と同じ度数&乱視補正値にてレンズ交換だけ(謎)依頼したったw

ps.2 あれ、、、眼鏡市場って、、、Tカード対応(ポイント)に成ったのとちゃう??<扱ってなかったよorz


ps.3 我が街デンジャラス・シティ内のマッポ学校にて、、、拳銃の実弾50発紛失www
     頼むで、、、ほんま!!<<<ちゃんと、無事解決してくださいな。。
2014年11月05日 イイね!

久し振りに新譜、、、、ベストですがね~

どももっ、最近善きシンガーそして曲に巡り会えず、、、CD類の購入を怠ってましたが…

ちと、、、この方の歌声が好きなのと、、、テレビ放送で、、、バイオハザードⅤの放送冒頭で
また、、、、見掛けてしまったし、、、容姿や顔は、、、my好みでは有りませぬw

今回、、、CD*2枚+初回限定DVDが前期後期の様に2セット販売され~<10年鰤のアルバム乳発売?

後期の曲が多い方に致しました~♪



↑DVDは、、、はにぃ~Z氏の中で観て聴こう♪

ps.前期?と思われる曲達は、、、わっちぃには、、、聴き覚えが無く、、、120%買いまへん~
Posted at 2014/11/05 18:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御目に叶った品w | 日記
2014年11月04日 イイね!

天気が善いと、気分がEね~♪

どももっ、少し早めの昼食を摂り、予定通り名古屋市内へ配達に、、、

その前に、、、板金屋さんの屋根材料4m弱の長さのも一緒に積み込み(板金や様の作業車が、、、1.5頓平ぼでーからKートラックに代わったので、、、理由は、、、1.5頓のが壊れたから)

時代だね、、、名環2号高速道路遣うって、、、タイタン君で初めて名古屋方面に向け走りました。
道が平坦でやはり楽です~

わっちぃ的には、、、植田IC、、、下降、、、結果的には鳴海IC降下で、、、ほぼ30分強で着きました。


↑帰路は、、、下道で、、、環状線302号でひたすら走り、、、ご帰還完了~45分掛かりました。
ハイドラしてたので、、、、所要時間が正確w @620円の節約に15分消費~

5型のポータブル化石ナビ附けてから、、、安心して市外配達が出来るように成りました♪

ETCは、、、セットアップ変更(タイタン君は、、、中型トラックになるのでorz)してないので、、、
今日は、、、CAで決済したった。。<<<でも、カルガモ道案内の追走だと、、、関所で待たせて
迷惑掛けるので、、、何とかしないとね、、、、っが、たぶん当分放置プレー!!<ククッ

Posted at 2014/11/04 20:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

食が細くなったと思う今日この頃~っか?

どももっ、巷での3連休~を纏めて

土曜=雨、、、部屋のお掃除の残り+スイーツ買出し+小包発送+はにぃ~Z氏の車内掃除

っで、リアシート部分の掃除機掛けに、、、窓越しから頭をリアに突っこみながらしてたら
首が寝違えた様に痛てつ。

夕方から、、、ロングツーリング時の動画お披露目会を開催~
その前に、、、腹ごしらえ、、、何時ものビリー~

↑カキフライは、、、冷えたのが、、、鉄板で暖まっただけで、、、ハズレでした~

動画お披露目会では、、、我が自慢の7.1chステレオ音源が、、、掃除時に変な処を触り
本来の機能を発揮出来ずorz<<<先ほど、、、やっと復帰出来ました~
(わっちぃには、、、猫に小判の高級なAVアンプで、、、余りにも操作ボタンが多く、、、
基本操作の仕方自体を失念してました~)

動画は、、、其れなりの評価を戴け感無量~
お開き後、、、25:00過ぎには、、、床に就くZzz

日曜日は、、、ラス1で参加表明した、、、RCZのオフミに参加を決めていたので、有る程度
睡眠休養を摂っておかないとね。

結構早く起きて、、、余裕が有り過ぎ、、、当初洗う気の無いはにぃ~Z氏のFホイールのみ洗ったのが運の尽き。

増して、、、家族との連絡交わすのが、、、丁度重なって、、、あ、まだ給油も、、、
10:00出発出来ず、、、スタンドを10:12分くらいでの出発となる~

暦の上では、、、巷では最後の3連休、、、雨天なので、、、余り混まないかと思っていたが、、
四日市IC辺りで、、、7キロほど渋滞、、、まあ上手く遣り過ごし、、、
わっちぃの当初到着予定の数分遅れで、、、集合場所に着いたのですが、、、
もう既に、、、参加表明者中では、、、ドベでした~<<<っで、一番端に駐車と成りました。

↑まだ左側に、、、映らなかった数台が並んでましたが、、、
あれ、、、9*16画面なら、、、、全台数映せたのかな???<<写真アプリの選択ミスorz*2
マイナーチェンジ後が、、、この地点で5台でした。

ビュッフェ方式の昼食を摂り中締め後、、、またお外でだべりんぐ~
雨天で、、、座る処が無いので、、、昨日から遊び過ぎの五十路にはきつく、、、
もう駄目ぽーと思い、、、中座寸前にて、、、遠方から参加して戴けた、、、RCZ-Rが到着し、、、

はにぃ~Z氏の横に停めてくれたので、、、my目的のシート類の紅い色ステッチを拝めれました♪

↑、、、染めQで、、、ステッチを紅く塗ろうか?悩む(でもその場合でも1部分だけね)<塗料臭が怖い




↑好みが分かれる、、、RCZ-Rの固定式リアトランクスポイラー
 丁度挟まれていたので、、、、タイム・ギャング~


流石に、、、体力の限界を感じ、、、(膝が特にもたん)==中座し

その後帰路の中間地点の友人宅に逃げ込む~

↑お勉強にて、、、スマホーのパノラマ撮影機能を知るw

っで、また夕食を共にした。

↑ボリュームが有り、、、美味しかったが、、、もう数秒フライ時間が長ければ尚Goodだったかな。

帰りは、、、RCZ2台で、、、連なって、、、っが、、、MTには加速時に既に置いていかれ、、、
コーナーでも着いていけなかった。。。(横Gが掛かる高速コーナーが続くの苦手でふ)
夜9:00過ぎでも湾岸線も結構混んでて、、、また今度ガンガリまふ。。<授業料は@500数十円(謎)

今日は、、、祝日でも、、、本業を其れなりにしてました。
明日朝一の配達も雨で仕事の進行が遅れ午後に変更に成りラッキー♪

ps.雨天が続きましたが、、、往復道中の混み具合や本業にても、、、ポジティヴ方向に働いたと思 う。<<<偶然お外に出てる時は、、、降っても小雨でしたのでね。

ps.2 そう云えば、、、自車駐車場の表記シールって、、、皆さんが貼ってなかったのですが、、、
     あれって、、、貼る貼らないは、、、自由なのかな???




Posted at 2014/11/03 19:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どもっ、久しぶりに曇天?ちら降りの中喜多の湯に来て、平日ランチセットのおろし唐揚げ定食をオーダー~牛丼セットでも善かったが☺️
おろし大根に負けたw」
何シテル?   09/05 11:11
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17181920 21 22
23242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation