• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

されど、10年の月日が・・・

 どももっ、はい、、、某元社長様より直電戴き、、、本日訪問致しました~

過去、、、建ててからもう10年間の月日が流れ、、、其れなりに外壁他に劣化が・・・


↑目地のコーキングが、、、剥がれorz


↑もう全体的に劣化し、、、ヒビも出てる~~、っが、老人のみ隣に住む事務所なので・・・

もう外壁塗装他おけねを掛けたくない状態~<このままほかっておくのも、、、
もう少し暖かい時期に、、、DIYでなおしてあげようかな。。

2階の建具も少し、、、動きが悪い、、、建付け調整が出来ない既成品のユニットセット建具==
少し建物が沈んだ???、、、一応出来る限り調整したが、、、

また今度、、取り組もう。。

足場組まないと、、、両手放しの作業は、、、結構むずい、、、業者さんは嫌うわな亜orz(悩)
Posted at 2017/01/11 16:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新たなる気づきw | 日記
2017年01月10日 イイね!

姑息な技⁉

 どももっ、最近は消耗品しか買ってないので、、、

抱き合わせ購入~<送料を浮かせる為=(財成が乏しい:悲しい現実w)
の選びが品大変=@2000超える為。

なので、、、今年初めての小技は、、、これね~

↑まあ、スタータースイッチは無いので、、、少しシールを貼ったった~
『デビル・ウイング』でなく、リアウイング揚げ2段階スイッチですが、 何か?


↑悪まで、流用ですので、、、其れ成りな仕上がりでし♪

あろ~んで支払いのある10日お留守番しながら在庫調査し、

↑お昼は自炊で、金のハンバーグを食す~<デミグラソースが結構本格派でした♪


↑ヒューズを臨時の20Aから25Aに替えました♪<これで安心かな⁉(スキー場では、ノープロブレムでしたがねww)

昨日のバリアスコーティングでしたが、、、拭き取りが甘かったorz<陽の下では、結構斑々で、、、
あと一日間、、、雨に当たらなくして置かねば・・・苦笑
Posted at 2017/01/10 18:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御目に叶った品w | 日記
2017年01月09日 イイね!

成人式は、今日?昨日?

 どもっ、今日も祝日で、、、本業しないで、、、朝少し暖かくなってから洗車~


↑そして、グラス系コーティング~<ボンネットより前側は遣らずに、、、車の向きを変え


↑エクボ君の足掻きを慣行~


↑2回ほどで終了~<<<まだ善く診ると凹みが判るが、、、ほどほどが丁度善い~


↑へばり付きを採るのが少し大変~


↑スマホーだとこれが限界、、、この程度の仕上がりで終了。
そして、、コーティングの続きをしたった。


↑ついでに、リア皮シート部分をヴァームケア<後ろのガラスも拭きました<しかし狭い~
(助手席電動シートを、スキー板積む為に前方に移動していたので…丁度善し)

明日は、熱帯雨林で抱き合わせで買った品を昨日届いていたので附けてあげよう~♪
当然、平型ヒューズ25Aも交換しますよ♪*2



↑昨夜は、、、降雪有ったのかな?

↑記憶に無いくらいの雪の少なさw

↑やはり、10年モアと古いビンディング==カカトのプラスチック部分が、、、山頂で直ぐに割れたorz
先程、、、破片を接着剤で着けて置きました<気休めですが・・・苦笑
Posted at 2017/01/09 15:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れw | 日記
2017年01月08日 イイね!

ウエザー・リポート⁉

 ども、自分の中では、めっさ優柔不断でしたお初滑り~

当初新年4日を予定、、、不動車化の余波で回避
初詣+内津神社へ出向き終了~

急遽復活後5日に変更、、、っが、気が乘らないし準備不足で再び回避
はい、お初アーバンクア他命の洗濯(笑)に充てた。

っで、RCZボデーコーティングの寿命の7ヶ月間が過ぎててヤキモキ、
スキーをあてにし、帰って来てから洗車&コーティングを考え年末も洗車しませんでした~
流石に、、、汚いw

っで、本日8日に天候が思わしくなさそう?だが強行~
おまけに、おんたけ2240は、、学生が大会開いていて、、、中級斜面ゲレンデが閉鎖中

まあ、、2240mは、、、滑れるとHPで事前に確かめれていたので、上級斜面+林道なら
混まないし、ボーダーも少ないと読む。
そして、、、正午過ぎまでは、、、雨は降らないと読む
気温が低く、、、もし降っても雪が期待出来るかと、、、
7:51出発~<予定の21分遅れw
おんたけ2240着は、、、10:18、、、想定内。

↑着替える前に、、、セルカ棒でお初の画像UP=鏡付いてるので背面カメラで撮れ綺麗でしょ♪
この時、アンダータイツを忘れたことに気づき<遣る気が低下中(隣りに車停まったしね<ハズw)
山々も雪がまじ少ないでしorz


↑学生の大会で、、、貸切閉鎖バーン


↑思っっていた通り、、、空いてます~
一応山頂からゴンドラ乗り場まで途中狭いですが、林道無しで滑れましたv
4時間券@3600ですが、、、その前に退散でし<体力が持ちまへん<ゴンドラ片道@1200ですので元はとれてまふ。。


↑4回目のゴンドラ(今回は、あろーんで4回共乗れました<6人乗り)内でセルフレンズでパシャリ
偏向レンズのメガネが、、、おおちゃくそうで、、、w<もうサングラスは要らないでし♪

休憩は、ゴンドラ内だけ、マーブルチョコ&飴でエネルギー補給のみ
また平地でこけましたorz<板はずれずに、、、直ぐに立ち上がり復活<膝かっくンで外側荷重にorz

お蔭様で、ゲレンデでは雨に降られず~<天候を読み切り見方に・・・
ルート19号から南木曽に逸れたら急に雨が、、、登り霙化
日帰り温泉あららぎで、、、車から店内まで濡れただけで済んだ終日~生姜焼き定食@980



↑判り難いが、、、霙が少し降ってるお外
露天風呂では有りませんが、、、窓を開け雪見ながら湯に浸かれました~入浴代@560
因みに、トイレの窓からお外をパシャリしてます~


↑初めてここの休憩室に入りました~
暖炉?っがイカス♪*2

㎰.中津川IC入り口で、チェーン規制が有り、、一台ごと停止させられ前後のスタッドレス履きを
確認されました~<おかげで高速道路も空いてて、、、16:46無事ご帰還完了~<はあ疲れました。
2017年01月07日 イイね!

雪?遊びの準備~

 どももっ、もう週末だ亜、、、はい、、、本業の在庫(棚卸)整理をしてました~
ほんに、日中は暖かくて助かります、真冬で無いみたい?<毛糸の帽子はちゃんと着用してますが…

っで、夕方、、、昨年使用&ビンディングを付け替えたスキー板(今回は完全密封で奥の部屋に仕舞ってあったので、、、ソール面のお手入れ(チューンナップ)はしません)<不必要!!

っで、@1500+送料の格安でy!オクで仕入れた過去の最高グレードビンディングが、、、
何故か?強度弱化調整が出来て無かったのをもう一度遣り直してみた~

LED電灯で調整メモリを照らしたら、、、なんと、、、紅い目盛り?が動くと思っていたら、
その横に白い目盛りこれが動くのを初めて知りましたww
っで、14までの強度を8.5位に調整致しました~<OK!(実は強めの10で無く最弱に成ってましたわ)
明日のゲレンデ状況はたぶん雪不足で悪いと思いますのでこちらの板を履こうと思います<長いしゃもじの方でもこちらが軽いw

↑10数年前だと、ヨダレもんなオレンジ色ビンディングwww<やっと出番だ亜!!

それと、昨年平らな斜面でブッシュにビンディングが引っ掛かり、、、5m程前方にふっ飛ばされ
アイスバーンで左肩を痛めた、、、軟弱調整だったサロモン板のビンディングも
7から8強に調整致しました<こっちは、レディース用?ビンディングだから最強で9までのメモリです。
(はい、板短いから弱めでOK!にしてましたが、わっちぃ本体も成長してますので、、、苦笑)



一応2本持参で、、、おんたけ2240に出掛ける予定ですが、、、明日も貸し切りゲレンデ使用が有り
滑れる範囲はしれてますが、、、まあ、、、早く今期もゲレンデデビューしたいし、RCZ君もいい加減早めに洗車&コーティングもしたいので明日は強行でお出掛け致しやすわ。。

雨天で無ければ、セルカ棒でのスマホー撮影&ザクティーが現状極寒地で何分ビデオが撮れるのか?検証したいと思います。。<ご帰還途中or現地で温泉は鉄板でしv

プロフィール

「どもっ、久しぶりに曇天?ちら降りの中喜多の湯に来て、平日ランチセットのおろし唐揚げ定食をオーダー~牛丼セットでも善かったが☺️
おろし大根に負けたw」
何シテル?   09/05 11:11
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 2425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation