• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

脚が・・・

 どもっ、昨日20貫の我が自重にて屋根に昇り勾配のある場所で過ごした?ので、今朝から脚がめっさ痛てつorz

何も遣りたくないのですが、一昨日造った仏壇の経本置台を少し奥に置く為の一本引き敷居の段差埋め用の台(59*68*500程度…120□材から斬り出して苦労して作成)
が少し反っていて、、、建具を開ける時に当たるので、クリアランス設ける為手カンナ掛けで修正~<<<これだけでもう汗が・・・

その後は、、、うだうだしてましたが・・・

お昼から、、、何だか勿体ないので、重い腰を上げ、、、乳寝室のコンセント増設を試みる~
ドリルで腰壁板に穴を開け、、、ジグゾーで□く斬り出す~
ジグゾーの刃がガイドから外れたので、、、直そうと親指で刃に触りまさかの火傷orz<<<いつもなら軍手するのに、、、今日に限って・・・駄目ダメw

挙句の果て、、、壁の裏側のコンセントに2本コードが来てるので、、、既に並列繋ぎされていて、、、他のコンセントへ分配されている、、、

って事は、、、コンセントユニットでなくコード自体を3又繋ぎさせねば・・・
はい、、、前に買ったコネクターを探すが全く見つからずorz<<<この前見かけたのに、、、また何処かに仕舞、、、その場所を失念<<<アルツ化な、、、
おまけに、反対側コンセントはサイドボード他で塞がれているので、、、退かさないと作業もままならずorz

なので、作業は諦め、、、メクラ蓋代わりに


またいつか、、、ちゃんとコンセント配線繋ぎまふ。。

ps.闇金ウシジマくんの完結編のコミック本が無事届き、速攻で読破~
著者様>15年間連載ほんにお疲れ様でした~
Posted at 2019/06/01 01:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 振り返ると拘りの逸品w | 日記
2019年05月30日 イイね!

以前無理くり施工した屋根を、、、

 どもっ、昨季の大き目な台風2度後にも連絡が無く、、、気には成ってましたが、、、

So!某借家の屋根を暫定的にシートを被せ、、、雨漏りを押さえた・・・現場~
前回の大風にて、、、隣の理容のおばはんが気づいたようで??<<<シートが捲れていると・・・

わっちぃ=本業は3月いっぱいで表立っては廃業しているので、修理を断る事も可能だが、、、机や陶器類を沢山貰って戴いたり、長期に渡り後贔屓にして戴いて来たので、、、最初から決めてました~<<<今回は、無償で修理すると・・・

昨夜、スマホの画像を調べ以前の施工は2015年の9月と知り、屋根への登り方を検討し、、、一番谷の低い場所から登ると、、、横樋部分ももう穴が・・・


↑梯子の天辺からパシャリ~した状態だと、、、悪くない??様な。


↑3年と8ヶ月間、月日が過ぎるのは早いもので・・・現状もうシートに無数の穴も有りorz


↑途中の画は、、、スマホが熱害でフリーズにて無し。
行き成り、、、施工後=シート全体がズレていて元の位置に戻せないorz
2軒長屋なので、、隣の外壁面にシートを固定していたが、、、もうそこまで届かないので、、、壁面に胴縁を新たに打ち針金遣いシートと固定<<もうこの方法しか遣れなかった~<<<無理に引っ張ればシートが破れるし、、、シートの上に乗っての施工なので、、、滑るし、、、無理~

段々と太陽が照り付け、、、怒暑く成り、、、10:40位から作業開始し、、、
結局12:35位まで頑張って暫定終了~



↑途中、一度だけ地上に降り、、、道具取り、、、ついでに水分補給~
これなかったら、、、マジ熱中症に成っていた鴨。

園長先生から、、、陶器類持参のお礼に缶ビール6本戴き、、、これを今日の作業代にしますわ、、、、って伝え、、、その後園長先生宅に、、、工作に遣える材を一山降ろして、、、ご帰還致しました~

今からまだ数年間この借家を壊さずに遣い続けるのなら、雨漏りが出た地点で、屋根を全て遣り直す必要が必須であることを伝え、、、わっちぃは、この件からお役免除となりやした~<<ほっと、、


↑おそ掛けの昼休みにシャワー浴び着替え、、、まったり中~
アポなしで測量やが来たので、、、丁度留守にして無くてよかったですわ。

道路側境界が市(官)と(民)とで、、、位置が再確認後確定~

↑完全に母屋3階建ての間だね、、、<<<壊さねば・・・


隣地境界も暫定でピン打ち、、、こちら持ち主が海外に居て最悪~
弟氏の立ち合いで何とか決めたいが、、、持ち主ち長男は、マジ苦手orz
測量やさんに頑張って交渉して戴けねば・・・<<<悩みは尽きないねww
Posted at 2019/05/30 19:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興への一歩として! | 日記
2019年05月29日 イイね!

涼しいから作業する事に・・・

 どもっ、朝一は遣る気出ずうだうだしてましたが、、、

お外に出ると長袖ワークシャツ姿でもさぶい位の作業日和~
なので、、、10時のおやつタイム後作業開始~

まんどくさいが、また丸鋸にアルミ斬り専用刃を付け替える。
其れさえ終われば、、、カットは簡単~~。
家の産婆ー君は、、、ダンプ化で荷台の両サイド煽りの長さを短く詰めてあるので、、、この汎用コ型アルミ材もカットを要す~

↑斬りっぱなし、加工しっぱなしのコ型鱗押し材なので、、、注意深く作業


↑細かいカットもする予定でしたが、、、クリアランスが有るので、、、無理やり内側に入れ嵌める事に・・・相手がアルミ材なので、、細かい加工は避けたいので好都合♪


↑手持ちの強力3M両面テープと固定ネジ(長さを換えて)にて暫定完成~
ヤスリで、、、ちゃんと角のバリは取りましたv

リア煽り部分は、まだ長尺材を積む予定があるので、、、それから補強のラワン材を外してからの取付かな。。

後は、4分太さのロープで絞めた時、、、どれだけ変形して仕舞うのかが心配だな。



↑お昼を廻って仕舞ったので、、、昼食は定番の讃岐うどん+他っす。

Posted at 2019/05/29 13:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 彩りw | 日記
2019年05月28日 イイね!

馬鹿に出来ない・・・

 どもっ、今日の終日の雨は天気予報通りで、、、なので市役所7階にある消防本部に出向うと決めてました~

要件は、、、昔しした特殊可燃物貯蔵の申請を廃止届け書きそれを申請する為に・・・

現消防法規定では、、、もう特殊可燃物の扱い表記は無く、
指定可燃物に代わってましたが、、、廃業に付き無事申請受理完了~
これで、先日電話連絡あった、、、現況現場立ち合い検査は、、、延期に?出来たのかな?

↑ご帰還後、、、カンガルー便が届いてました~
着払い送料、、、おかーんに@2000渡し、、、もし運送屋さんが来たら払って於いて、、、もし足らなければ足して払ってって・・・

着払い料金が、、、ネットでは調べれずに(2m程の長さからね)
まさかの、、、@4000弱orz、、、この前階段のスベラーズ?(同じような長さ&嵩だったから・・・苦笑)@2000程度だろうと・・・鷹を括っていましたが・・・泣(モノさんでは、@1080でした(遠い目))


↑y!オクでポチった品でしたが、、、想っていた以上の着払い送料で、、、
やはり、、、ちゃんとした送料を明記してある出品者からの購入が一番善いですね、、、今回反省~~~~!!

まあ、しっかり梱包して有りましたし、装着前の開封状態では不具合無さそうなので、、、明日速攻で取り付けようと思います~<晴れたらね。


↑乳リビングへ引っ越し後、、、少し飽きたので、、、サグラダ系の画像をA3プリントアウトしたった~<<インクカートリッジ(7色の内の2色)を終わり掛けで交換したかったので都合よく他A4一枚の2枚印刷後、、、早々にインクを換えてあげましたわ。


↑夕食は、おねだりして生姜焼きに・・・うん、食べたいもの指定時は余計に美味しいね~~♪<魔法のフライパン活躍しっぱなしww
Posted at 2019/05/28 18:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新たなる気づきw | 日記
2019年05月27日 イイね!

美食家に成りたい♪

どもっ、ここ3日間怒暑い日が続いたので、、、うだうだ過ごしてました。

今日は、進撃の巨人コミック2巻分を発送し、ついでにBKに行っただけで、
白い巨塔を最後まで観て過ごしていると、、、後輩から直電が・・・

もう、先日の相撲の結果を届けに寄って戴けました~
五月場所優勝した朝ノ山は、、、先場所までずっと選んで入れていたのに、
今場所抜いた途端に好成績でorz
なので、平凡な結果順位にて、、、
一応参加賞で選んだ品が届く~

↑携帯も出来るUSB端子で通電できる携帯扇風機~<動いて善かった~
これ、、、ノートパソコンの冷却に遣えないのかと、、、チョイス。
スタンドに嵌め使用出来るが風の吹く角度が変えれないので・・・ちと残念かなw
(最初から余り期待してなかったのでOK~)


↑昨日買い求めて来たタスマニアビーフのヒレ肉を早速魔法のフライパンにて焼いて貰いご賞味~<<<100グラム程度のステーキだがこれだけで十分なおっさんでし。。
一番高価なお肉の部位=シャトーブリアンだと@200/100グラムお値段がアップするので買いませんが、、、この前番組内でその横の部位がヒレ肉らしいので、、、そんなに違いは無いと・・・拾弐分に美味しかったですよ♪*2<試して味噌~~

ps.明日は、産婆ーダンプ君にまたある高価なパーツが届く予定なので愉しみでし。。
Posted at 2019/05/27 20:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御目に叶った品w | 日記

プロフィール

「どもっ、雨天時だが湯の城に来て、先に葵亭にて昼食、ざる蕎麦&お稲荷予定が、お寿司セットにその理由は、お盆休み料金適用にて、LINEアプリが遣えなかったorz
最近平日行動ばかりでしたので、すっかり界隈状況失念してまひたわorz」
何シテル?   08/11 11:20
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation