• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

一抹の不安を抱きながら・・・

 どもっ、朝一番組内の何時もの星座占いにて、、、最悪の12番目(ここの処何だか多いような?)

っで、解体作業最終日~
外人作業員は、また新顔?2名<一応日本語は通じる方1名、、、


↑解体親方自ら、、、掘り興すと云っていた碧い庭石達&昔のぼっちょん便所の瓶でしたが、、、


↑の部隊で作業を開始~


↑一番でかい碧い庭石は、、、蟹アタッチメントでは引き摺るしかなかったorz


もう朝一からめっさ暑い~<<<今日は傍でちゃんと監督しようと・・・
麦藁帽被り立ち会ってましたが、、、また暑さで頭がボケるのか?
バルコニーの柱にユンボのアタッチメントが当たり、、、75□のアルミ製柱が変形orz
STOPのわっちぃの掛け声も空しく、、、だが、それで気づき折れ曲がるまでには酷く凹まず、、、この件は、、、親方に云わずに済ます事にしてあげた。

あ~あ、、、折角監督していたのに、、、空しい<あ、この黄色いユンボ=くそデブが借りた重機で、、、昨日の上司は事情聴取で拘束されたままなのか?プリウスは終日駐車したまま放置プレー中~
重機は、、、差し押さえされずに使用可能でしたので画像解禁ww
古い屋敷が有った箇所の基礎コンクリも掘り興して戴きました~

その時に、面白い現象が発生~この中庭部分、毎年セミが孵化していて、
今日も1匹セミを見掛けていたのですが、、、外人が重機で、、、この中庭部分を作業すると、その外人目掛け何回も蝉がハチの様に飛来~
土の中の蝉の子孫達を守ろうと、、、防衛本能で威嚇してくるのか?
蝉にもそんな本能があるのだと初めて知りました♪


↑まだ解体した残材が残っているので、、、次にそれをダンプに積み込み一車分搬出~

午後、、、ダンプが残材捨て戻って来てから、当初ユニック車で庭石を引き取るって云ってましたが、またダンプで搬出~


↑その後、残った残材をダンプにもう半車積み込み後、整地を17:00過ぎまで遣って戴き、作業をフィニッシュさせ帰らせました~<<<明日以降速やかに測量やさんが境界の本杭を打ちに来ると思います~<<<怒暑い中(推定37℃)作業ほんにお疲れ様でした~
わっちぃがカラーコーンで囲った土地は、売らないで残します<きっぱり。
Posted at 2019/07/31 20:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2019年07月30日 イイね!

なんて日だ亜~

 どもっ、解体作業も華僑に入って来てたのに・・・

もっ、おやつタイム後の10:30頃、、、室内からちょうどお外をチラ診見していて、
例の大きなバックホー重機で、、、事務所タタキの折半屋根の下際部分にまた土を入れているのか?と思っていた瞬間、、、凄まじい衝撃が2度走り~あれ、地震なのか?って身構えましたが、、、犯人は、、、重機でした~

↑昨日均した地点で、、、OKだったのに、くそデブ外人部隊のキャプテンが、、、余ってるのでか?余分に土入れて、、、バックホー重機の長い腕の肘部分を鉄骨梁とステンレス製特注横樋にぶつけやがったorz


↑若い外人は、、、丁寧に重機を扱っていたが、このデブが操作すると荒いから嫌な予感はしていたのに・・・それも他の外人がトラック内で休憩していたのに・・・<<解体親方&解体元請け担当者に連絡付き、、、何とか修復してもらうことに、、、、

明日で、解体工事終了させる予定で、、、解体親方が様子診し、、、仕上げが悪いので注意もして戴いたのだが、、、デブが云うこと聞かず、、、orz
どうも、デブの上司に解体の依頼をしていたらしく、その責任者が、40分後に来ると、、、っで、わっちぃは、、、用事があったので産婆ーで出掛けご帰還後、


↑何だか?パンダさんが停まっていて、、、婦警もみかけた~
巻き込まれるの嫌なので、チラ診で・・・
駐禁か、一旦停止でも捕まったのかと!?

解体親方に、、、その理由を聞くと、、、デブの上司が某お方に数百萬お金を支払わず踏み倒し?、、、今日まで使用していた黄色いユンボ=重機もその某お方から借りていた重機で、、、その重機を見つけ、それを頼りに、、、この上司が来たところをポリさんに拘束させたと・・・・怖い<<<事件に発展して仕舞いましたorz
その後、、、サイレン鳴らしクラウンのパンダも来たし・・・
駐禁なのに、、、上司が乗って来たプリウスは放置のままだし???

なので、夕方作業は中断し、、、明日黄色い重機は使用出来るのか?
作業を終えれるのか?一抹の不安はアリンスww
<一寸先は闇、、、何が起こるのか?解からない世の中ですね。。

ps.前の書き込み内の黄色重機の画像は消しました<あしからず。
Posted at 2019/07/30 20:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の呆ポ~ンな現象w | 日記
2019年07月29日 イイね!

今日もきょうとて解体続行~

 どもっ、昨日ほんに周辺にお住いの方達には騒音&振動を耐えて戴き?申し訳ありませんでしたが、今日名古屋でも最高気温が35℃超え、きっとデンジャラス・シティ内では、36℃程だったと・・・

そんな中、、、解体作業は続くよ、、、終えるまで・・・

朝一、4頓ダンプ2台にガラ積み搬出~だが、、、量が多くらちが明かないので、、、その後は大型ダンプが2度搬出~<<<運べる量がダンチっすw
↑深緑色の土砂禁ダンプの様な深い煽りの大型車両~煽りの縦桟から云うと、、、ガラとか載せても耐えれる造りが?少し疑問ですがねw

↑2回目積み込み待ち~<大型ダンプ~

↑手前は、暫定整地済み~<本当は奥、南側を先に仕上げて欲しいのですが・・・

↑17:30過ぎてるが、ビケ足場をダンプに積み込み中~

↑瓦礫の山が一度消え、振るいに掛けた赤土の山に、、、そして新たに瓦礫の山がまた出来てる~<<明日運び出しだろう~

↑振るいw=バックホーの穴あきショベル?<傍で診ると結構大きい~

↑外人部隊帰られて、責任感から、、、わっちぃは、、、残材のそのまま放置プレーな位置にカラーコーン移動しバリケード~~

ps.解体の親方、、、忙しすぎて何度電話しても通じず、っが、解体元請けの担当が丁度来ている時に話が出来~ほっと。。
中庭の碧いおおきな庭石や、、、その下の昔の便所の瓶等は、、、まあ、8月以降に解体親方直に遣らせるかな。。<その部分の土地は転売せずに残すからww
Posted at 2019/07/29 19:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興への一歩として! | 日記
2019年07月28日 イイね!

この暑さの中、頑張って戴けました~

 どもっ、人任せな大がかりな解体作業~=340平米余り

今日は、増員にて作業進行が速い~
15:00過ぎのプチ休憩後、、、

↑判り難いが、景色が変わった=交差点角の倉庫の小屋も壊された♪
平日よりは、交通量も少ないので、今日遣って戴いて正解かな。


↑戦争が、、、おわた亜<<<また凄い量のガラクタが発生~


↑南側からだと



↑倉庫用の和便のブロック&基礎部分は、、、また後日解体だな~


↑碧いろの踏み石は、、、間違って捨てられずにほっと~♪

先程、、、碧色の踏み石片付け、バルコニー下の通路の現状の踏み石代わりの古いU字鋼達を、、、作業着に着替えてから、、、掘り興す中庭部分に投げ捨て移動したったわ。。
人力だと、、、それだけ遣っただけでもうTシャツが絞れるくらい汗でべたべたに、、、明日朝一に力仕事は遣りたくないのでね~~~w
Posted at 2019/07/28 20:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2019年07月28日 イイね!

完成期限があるので・・・

 どもっ、そして引き渡し日が既に決まっているので・・・苦笑

今朝、毎度のうたた寝勃発にて、、、28:30過ぎにやっと覚醒しその後入浴をすませ、本寝は、朝06:00でしたが、、、、08:10過ぎには、、、重機の騒音&何やら近くで、、、外国語の会話がめっさ聞こえて来て、、、寝続けれず、、、起きました~<朝食後、、、作業を室内からチラ診しつつ、、、何だか?頭の中が揺らされるようで、、、たまらずお出掛けを考える~

っが、片方では、、、外人が何時ものメンバー+に総勢5名程?
なので、、、心配が先にたち、、、出掛ける前にまた下水最終桝2個とガス管&排水管100φを残し破損しない様にお願いして~お昼前に結局守山区のイオンへGO~

↑だが、一応、DIYで地面辺りでぶった斬ったお店の看板の柱の地面下に埋まってる部分の撤去が上手に済んだのを確認後ね~


↑イオン2Fにて、綿100%の半袖ポロシャツを何とかチョイス出来購入後


1Fのフードコートでざる蕎麦カツ丼をご賞味~<カツはやっぱり揚げ置きので少しがっかし~<何時ものざる蕎麦大盛&天むす2個の方が妥当だったかな?

食料品売り場で、頼まれていた今晩のお惣菜を数点買い、、、帰路薬局スペースで、、、触手が動く按摩機をめっけ~<<<やばいな此れ==ジオン専用機なのか?<<<う~~~ん、少しガタイが大き過ぎるが・・・今日は試さず~<ちょっとだけ恥ーーのでww


14:20過ぎてて、、、お外はめっさ怒暑いorz
解体状況がちょっと気に成るので、、、高蔵寺の金物屋さんが、、、土地売ってお店壊しその土地を賃貸しし車のラビットに代わってる様を拝見してから速攻でご帰還~

↑重機2台がフルに作業中~~




↑このまま、、、気に成った時だけ、、、室内からチラ診でこの後を過ごします~、、、この調子なら、、、7月中に、、、解体作業終えれるかな??今日含め後作業日残すは4日間だけだけど。。
Posted at 2019/07/28 15:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暗躍w | 日記

プロフィール

「どもっ、雨天時だが湯の城に来て、先に葵亭にて昼食、ざる蕎麦&お稲荷予定が、お寿司セットにその理由は、お盆休み料金適用にて、LINEアプリが遣えなかったorz
最近平日行動ばかりでしたので、すっかり界隈状況失念してまひたわorz」
何シテル?   08/11 11:20
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation