• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

朝一はさぶく成りましたな亜~

 どもっ、今朝失念していたが、何とか思い出し、外構フェンスのお見積り相談をし、壁看板の文字を1字だけガルバリウム鋼板で隠し、、、その後は、墓参りまでまったり~これから先は週休2日制な動きにしていきたい=スローライフを目指そう。


↑そんな中、素晴らしい話題が舞い降りる~<隈さん凄いね♪*∞
ニッポンの技術力は凄いですね、、、もう完成させたなんてぇーー!!
どうせ、オリンピック2020時は観に行けませんので、この会場だけ事前に視察に伺いたいな亜~♪

待ってると長いもので、、、クロネコ様の出発営業所は、、、結構2キロ程度で近いのに、、、荷が最終の20時にやっと届いたorz<逆廻り配達なのかな?
あの若い配達員は、、、何時も届けるのが遅いわ。

↑今季一番最初にご寄付し、、、返礼品に選んだプレミアムブランドのみかん~
流石に美味しいですわ。。<3キロ入りっす。
Posted at 2019/11/30 21:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御目に叶った品w | 日記
2019年11月29日 イイね!

来客予定のある日は・・・

 どもっ、既にアポイントがあると何も出来ない日に成りがちで・・・

結局午前中は、B.K梯子&ダイソーでお買い物しただけで半日費やし、
お昼に寒いので讃岐うどん食べ温まり、中曽根氏の101歳に驚き~


午後は、報恩講のお経あげにお坊様と過ごし終了~
半月板損傷だと、、、もう半年以上正座出来ないお坊様は、、、如何何だろう?って疑問を持ちながらも、、、来月の祥月命日のお経予約もお願いして仕舞ったが・・・苦笑


↑お隣さんの基礎立ち上がり部分の型枠も昨日外され、今日は設備やさんが塩ビ管を嵌め隙間にシーリング作業を終日してましたが、、何か?


↑看板カバーの片隅にロゴを入れるのには、、、このアルファベットシールではちと嫌で、、、ダイソーで購入には至らなかった~<後日カインズで探そうかな。
Posted at 2019/11/29 18:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2019年11月27日 イイね!

壁面の横看板隠しのカバー装着!?

 どもっ、今日も天候が優れませんが、、、陽気は本業に適す~


↑Before:今朝撮り忘れたので遣い廻し~
法人会社だった時の(資)のカッティングシート文字消した時、削って消してえらい目に遇ったので、、、今回は迷わずカバー式で塞ぐww


↑After:途中経過も、、、気持ちが集中していたので無しw<独りなので堕ちない様に気を配るだけで精一杯だったよw


↑今回は、ビス1本だけ下地のビスと干渉しただけで済み、、、順調に固定出来ましたが、、、ビス間のピッチは、、、合わせる余裕と、、、ビス同士の干渉の方が参るので、、、気にしなかったです~
米ヒバの幅広板も3mモノの余分な長さ+タルキの縦枠2本の幅足してギリ隠せれる既存看板文字の全幅にて、、、材料冥利に尽きる我ながら、GOOD JOB !! でした。


↑いずれ、このカバー板の片隅に『HATOYA-Labo』 のロゴを附けたい♪


↑足場材他お片付け前に、腹ごしらえ(もう11時軽く過ぎてましたが)・・・この前後輩から戴いたR-1=もう期限が斬れてたorz、、、初めて飲みましたが、、、少し甘めのヨーグルトジュースですね。。
2019年11月26日 イイね!

横看板を塞ぐカバーとして・・・

 どもっ、今朝はお隣さんも作業停止のコンクリ固まるの待つ日ですから・・・

っで、悠々とmyDIY作業を開始~<少し肌寒く上着を着ないと駄目くらいが汗掻かなくて丁度善しw

↑作業台は、産婆ーの荷台で・・・苦笑<材選択は限られる~
板材は、機械プレーナー廃棄前にあらかじめ削って置いた幅広のヒバ材210*15*3100程度
なるべく、無駄なくゴミを出さない様に心掛ける~<挿し兼ね見つけるのに結構苦労した~<いつも遣う間際に成ると見つからないのは何故に!?
2枚の幅広板を裏桟4本でくっ付けました。
ここまで遣ってお昼休みを摂る。


↑薄いヒバ材の210幅板なので、、、コーススレッド留めする下地穴をタルキの上下から穴を開け食み出さない様に心掛けたのに、、、


↑大方完成を仕掛けて気づく~<途中、例の駐車禁止の標識新たに設けるのに、、、道路公団の下請け会社の担当者と討論して、、、気が散って仕舞っていたのか?数か所ヒバ板材の腹を切腹させるようなビスの打ち方した箇所が出来て仕舞っていたが後の祭り~<<<このまま壁に取り付けます~

夕方続けて取り付けても善かったですが、、、大きく重たいので、爺じーが夕方力が出ない状態で高所作業しても危ないだけだから、、、お片付けして本日終了~明日午前中に続きを遣りたいです。。


↑おかーんが叔母の家で話に花がさいて・・・遅く成ったので出来合いで夕食w


↑本日届いた返礼品=松阪から牛肉時雨れ♪*2
Posted at 2019/11/26 19:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本業w~ | 日記
2019年11月25日 イイね!

第六感・・・

 どもっ、気怠い3連休だと思っていた月曜日~朝から怠慢で・・・ゆっくり眼の覚醒~<<<午前中は、あっちゅー間に過ぎ、、、カッティングシート貼りの横お店看板の被いの板作成を考えていたが、、、遣る気出ず~

っで、正午15分前くらいから、、、洗面所の引き違い戸の鍵交換を開始~
室内側を交換し、、、外側既存の部分を外し愕然~<<アルミサッシ縦框の鍵部分の斬り欠きが、、、案如意な形で、、、駄目ダメ~<簡単に取り替えれると想ってましたが・・・orz<<<<昼食を摂る^

↑わっちぃのオーダーでホタテにベーコンを巻き焼いて戴きました~<ホタテステーキ~~<<巻き方は樽巻き希望でしたが、ベーコンが短くorz
さっぱりした味で美味しかったです♪

午後一、不意に叔父が遣って来た~また野菜類を沢山戴き~
30年間程遭っていない愚兄を呼び遭わせたよ。
気に成って、、、遣りっぱなしの鍵を、、、考察~
もう少し、安易な形状の鍵を買い増ししようかとも考え悩んだが、、、
それ買っても、、、画像で診た感じで出っ張り部分が少し干渉するので・・・
決め手が欠けて買うのを断念~<<<既存の鍵を外す時に誤って落下させ、ある部品が外れ跳び、、、、元に戻すのを躊躇ったが、、、決心し何とか試行錯誤して現状復帰へ、、、附けれなかったディンプルキータイプの鍵は、ユニットハウスの引き違い戸のと交換してやったv


↑午後壱から、お隣の基礎の立ち上がり部分のコンクリ打ちが始まった~


↑割合、、、コンクリ配送量もベース打ち時よりも今回は少なく、、、早めに終わりました~~<ポンプ車のおっさん凄い、、、独りオペレーター操作ししながらホースで基礎型枠内にコンクリ流している~~(夫婦ペアとかで奥さんがオペレーター役等で遣られているのを善くみてましたが、、、単独で遣られるとは、、、)

ps.朝から、遣る気のペース騰がらなかったのは、、、暗黙的に、既に来客来る予定が組み込まれていたからなのかな。。
Posted at 2019/11/26 00:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嗜好モノw | 日記

プロフィール

「どもっ、お出掛け日は激暑にて、湯の城に来て、LINEクーポン使用なので土曜日もお得~セットメニュー唐揚げ定食をオーダー♪焼きそばと悩みましたが、たまにはね😃✨もう唐揚げ3個にて十分な爺じ-ですからw」
何シテル?   07/19 11:29
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation