• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2019年12月26日 イイね!

あかん、また!?

 どもっ、今朝からまた左の後頭部から首筋に掛け痛みが走り~

DIY作業に、、、パラパラッ雨にも遣る気を削がれ、中々掛かれなかった~
U字溝の高級なグレーチングは無事届き、、、配達員がおねーさんだったので、こちらで荷降ろしし、、、郵便局のおねーさん曰く、本日一番重い荷物です~ってw
(何ですか?これっ、、、って説明しても結局理解されてない感じでした~)

午後おそ掛けから、降りそうで降らない雨状態なので作業を始めた。

↑悪まで、U字溝は仮置きの5個目を配置~その先は、75φパイプで排水を最終的に桝へ流すつもりで、パイプ役物部品を用意していたのだが。

設備やに水瓶のオーバーフロー時用に過去配管して戴いたパイプ廻りを掘って診たら
思っていたより浅く、、、エルボーで繋げない~
仕方が無いので漏斗形状の役物で、75φ⇒50φにダウン接続させないと配管出来ませぬ~

あ~あ、またカインズへ部品を返品&新たに購入に行かねばorz
画像は有りませぬが、、、水瓶用のポリペール90Lの貯まり水を柄杓で捨て、
位置を変え、、、オーバーフロー配管し直しでの足りないパイプ役物も数えだしぃして、、、16:00には作業終了~<天気悪く既に薄暗いので・・・苦笑

首辺りの痛みも増して来たし、、、どうもスコップを足で蹴り、、、地面の土を掘る行為が、、、首に負担を負わす様で、、、今晩入浴後ロキソニンテープのお世話に成らなければね・・・<善く効くのでwww
Posted at 2019/12/26 23:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新たなる気づきw | 日記
2019年12月25日 イイね!

今日は、事務系作業他で・・・

 どもっ、今朝は左官さが結構早く来て、、、まだ身支度が出来てなk呼び出されてペースが乱される~始まりでした。

最終判断で、、、ブロック並べて戴く位置を確定し、作業はすべて左官さにお任せして、、、わっちぃは、、、ATM梯子、、、昨今JAの定期預金1年モノは、ATM手続きの方が多少利率が善いので(制約時の景品戴きたい方は窓口他が適すw)

っで、ATM機械の前でフリーズ~定期組む遣り方が判らないorz
行員のおばさん呼んで、、、説明受けやっと成約出来ました~
しかし、何とまどろこっしい操作の仕方何だろう!?<日本語での解釈が可笑し過ぎるわ<マジ~=理解に苦しむわ。。

↑挿し筋&土間コンに扉の柱用穴を斫って開けて戴き仕切りの化粧ブロック積みを開始~


↑昨日のローストチキンを出汁に遣い讃岐うどんをご賞味~<コストバリュー有りあり~


↑昨日無事届いた返礼品のお米=ななつぼし定期便15キロ分/5回なので、来秋までこの品種米を戴きます♪


↑わっちぃ=排水桝用網蓋とカサ上げスペーサーのサイズを間違えていたので、
カインズへ交換に行き、、、ご帰還後、、、左官さが、、、もう用事が出来たので帰ると、、、<<<今日は、ここまでで作業終了~<先週積んだブロック分の天板均しは、、、遣って有りましたが・・・次回作業は、金曜日らしい~



Posted at 2019/12/26 04:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御目に叶った品w | 日記
2019年12月25日 イイね!

突貫DIY作業2日目~

 どもっ、鬼の居ぬ間にではなく、左官さの居ぬ間に、、、

朝、頼まれた今年度のふるさと納税の滑り込み寄付手続きを行っていると、化粧ブロックの追加分が届く~<置き場所を指示して、、、中々DIY作業を始めれないorz

っで、最初にユニットハウスの雨縦樋の排水先を模索するも、既存のコンクリート埋没基礎に阻まれてて、、、折角穴掘ったが諦め~まあ、生活用排水管&ガス管の位置は掴めたのでOKかな~<挿し筋してブロック積む時に、謝って管をぶち破らないで済むからね~

↑仕方が無いので、手洗い器(大じゃこ貝を考えているw<マジ)の排水管を桝に繋ぐ~

↑折角40φのVP管(分厚い丈夫い管)を買って来たので、、、手持ちの薄い40φ管で長さは足りたのだが、、、、踏む地面下なので厚い管遣い施工~立ち上がり管は厚み薄い管w

師走下旬にしては暖かいので、遣る気出て来て、、、カインズで買い求めて来たU字溝を運び込み、、、、穴掘って仮置き~<午前中先に化石なレベル出して来て水平レベル調べましたがね。。

↑明日、カッキーグレーチング届く筈なので、、、遣る気出たのはないそ!!

北の大地の某市役所に、、、届かない返礼品のお米の問い合わせをして、、、
25日に届く返事を戴きほっと、、、関東の方が12月一臂ご寄付で、昨日返礼のお米が届いたとの書き込み診て、、、せっかちなのと、年末にお米買いに行きたくないのと焦りからね、、、<<<夕食時に、、、お米届き、、、びく~りww


↑元祖手羽先の風来坊の電飾看板が外されました<南無~
相変わらず、、、界隈が騒々しく年末はまだずーと先の様に感じてますが・・・


↑ガストのお値打ちセットデリバリーで夕食は済ませました~ローストチキン・オイシス♪<<<サラダが、生ハムからシーザーサラダに変わったのね<ちとがっかしorz<<<明日の一食は、残りのローストチキンを出汁にして、うどん入れ鍋だな。。

Posted at 2019/12/25 00:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月23日 イイね!

DIY作業慣行~

 どもっ、昨日は宮の湯で、ヘアサロン&宮亭そして温泉に浸かりエロエロ愉しんでからご帰還~夕方の酷い雨には間に合い、、、パラパラ降られただけで、、、
先週は、スターー・ウォーズの前作&前々作を夜中に観たりして疲れが溜まっていたのか?うたた寝が長引き、、、本寝もして、、、今日に備えた感じだったかな。

久し振りに、、、襟足&顔剃りもして戴き、、、今日は暖かく快適に作業出来ました~
朝は、、、必要に迫まれ(先にブロック積まれると足場代わりのフォークリフトを寄せれないので・・・苦笑)

↑判り難いが、鉄骨庇部分のアルミの粉入り塗料にて塗装~をしました。


↑お廉い塗料をカインズで買い求めたので、少しシャビ―~~感じで塗り難かったです~<一応ブロック積まれると塗れない一部だけですが、、、14:00過ぎまで掛かって仕舞った~

その後は、このルーフデッキ製庇の雨水の縦樋の位置変更を行いました~
これも、ブロック積む延長線上の片開き扉設置位置の邪魔になるので、、、

↑カットにディスクグラインダーを使用したが、、、大怪我のトラウマから、嵌める刃は、、、右胸を斬った丸鋸刃は止め万能刃に、、、
壁際は、、、跳ね返りを恐れ?ハンドソーで斬りました~
エルボ他役物は、雨樋専用でなく排水パイプ用で代用してるので色がグレーですが、、、気にしない。(お気軽に手に入れれるのがこれしか無いので仕方がないw)


↑地面位置の75φパイプ役物が外れず、、、ちと横に除ける位置が少なく成り、ストレートで落とせなく、地面位置でエルボ役物が余分に必要でしたが、、、
買い置きが有り、難なく完成させれました~
爺じーなので、、後はお片付けで、、、本日作業終了~~

明日は、、、ユニットハウスの雨水縦樋を地中で雨水管に繋ぎ、、、手洗いの配管もしたいです~<<<明日も左官さが来ないので、、、頑張ってDIY作業に励みます。。
Posted at 2019/12/23 21:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生業w~ | 日記
2019年12月21日 イイね!

また、テレビ愛知が・・・orz

 どもっ、お隣さんが3軒建ちあがり、一番南側の建物は、2階屋根裏部屋?がある様な間取り&屋根の形状~そのおかげなのか?また49型液晶テレビだとまともに映らなくカクカクッした観れたもんじゃない状況に陥りましたorz



↑ブロック&円盤アンテナごと、、、北方向に移動そして、南東方向で一番クリアーに視える位置に設置し直しました♪


↑これにて、2㏈テレビ愛知10チャンネルの感度があがり、何とか映る様に改善~
36㏈で、、、我慢<この前は37㏈でやっと綺麗に映ったと把握してましたが、
まんどくさく、、、何回も屋根の上に登るのがきついので・・・


↑朝一は、日柄が善い日?でしたので、、、テニスシューズ&このハイブリット加湿器をおろしました~<<水槽の栓締め損じて、、、絨毯を濡らしたのはないそ!!


↑隣地境界線沿いのブロック積みもすべて積みは終えれ<化粧ブロック部分


↑奥の通常ブロック部分=今は善いブロックがあるのね、、、天板専用らしく、
フェンス柱の固定穴は、、、任意の位置で後から穴を開ければ・・・OK!!

来週月,火曜は、、、他の現場に左官さが行くので、わっちぃはDIY作業を行う予定です~<その為に夕方またカインズへお買い物しにGO~~しました。

プロフィール

「どもっ、最終戦まで知らんかったわ😃ワールドシリーズ野球ライヴ映像放送が、熱帯雨林プライムで観られる事を❗衛星放送契約してないので、地上波で遣ってなくて、まじで愕然としていた処の朗報、ド軍劣勢だが巻き返してね✨」
何シテル?   11/02 10:26
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

リンク・クリップ

メルセデス・AMG トランクルームLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 16:32:04
月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス ごいす君 (メルセデスAMG GLAクラス)
愛機4車目の(4WD,AWD)練習機4マティック~(外車その他で紹介してましたが、誤って ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation