• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2022年07月07日 イイね!

3日続けての同種の作業・・・

 どもっ、ここの処スマホのピンポイント天気予報が当たりませんorz
我が倉庫=棲まい=中は結構高温に成るので、一応長い材木を立てれるようにタッパを採ってある関係から排煙窓を高い位置に設けてます~
なので、オペレーターでクルクル回せば内倒し窓なので閉開は出来ます♪
っが、オペレーターハンドルに辿り着くのに狭くまんどくさいw
雷鳴りゲリラ雷雨が数回起きるので、その都度グルグル操作しにwww
倉庫内の物を減らせば善いのですが、、、、勿体ないお化け発動にてw

↑お昼は、ナポリタンの素缶遣い人参他足したスパで・・・

↑今日の作業割り当てに宛てた分のカッパーテープ巻きと接着~
開始が遅かったので、17:30程度まで作業に掛かって仕舞ったよ。
構造的に斬れない形のパーツそして誤って加工中に割って仕舞ったパーツをくっつけてテープも巻いて診たよ==離れれれば判らない程度に済むかも?っが光にかざすと・・・判っちゃうかなorz

↑夕食は、サツマイモの揚げ物&新玉ねぎの肉巻きフライで・・・<揚げたては、めっさ美味しかったよ♪

↑残りは、明日も食べますよ♪
ps.明日は、怒暑そうだが晴れそうなので・・・日帰り温泉かな。。<作業3日続きで、肩や首も詰まりリフレッシュしないとね~~~~v
Posted at 2022/07/07 23:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味でのグラスLabo 記 | 日記
2022年07月06日 イイね!

まさかね(@o@)”

 どもっ、今朝覚醒後何時もの様にざら板上を移動して、ごいす君の傍らを通るのだが、あれっこの前交換したワイパーってサイズが既存のとは違ったのかな?
って疑問に想う展開が起こる・・・
So!ワイパーのブレードゴムがフレームより飛び出てる???<何故に。

↑善く診ると、何と柔らかめのビニール系の素材で出来ているブレードカバーを外すの忘れたまま、数十日間過ごしてました~<そして去る日曜日にお初の試技でww
善く、こんな状態で土砂降りの中でもごいす君はしれたものだ亜~<今考えると怖いwww<助手席側のブレードカバーは無かったので、土砂降り中の高速ワイパー作動時に何処かへ飛んで行って外れたのだろう⁉<当初ガガガッって助手製側のが跳ねてワイパー作動して居て、最悪(購入後半年間放置プレーさせていて角質化させて仕舞ったと想ってましたので・・・)ウインドーウォッシャー液出しては、数回スムーズに動く感じで、、、後は雨が降り続けば摩擦量が減って真面に近く作動していたと云う、、、考えられないお馬鹿な事をしてましたわ~<わっちぃ=耄碌しましたわorz
(益して、このメーカーの撥水ブレードは、コーティングされるのに時間を要すかと・・・それに、ヤナセの撥水コート処理が禍したかと・・・自分で納得して仕舞っていたからwww)


↑お昼は、そぼろの残りと紅魚の西京焼きとポトフの残りで・・・

↑午前中の内に倉庫スペース2階のLabo弐に昇り、ステンドグラスを入れ替えてリビングに運び、午後からまたーり作業~
このセロテープカッター台いつの時代のモノだろう~~<塩700グラムで@100ってwww(当時、塩販売メーカーさんが販売促進の為の小売店への景品にされていた代物なんでひょうねw)

↑幅狭いカッパーテープ(呼び名はどちらでも善さげだが、銅=カッパーなので、こちらで呼ぶ事に致します~)遣ったら、またテープが散乱orz

↑夕食は、麻婆ー茄子とポトフの残りで・・・おしたひにインゲン豆もね~
ps.明日もテープ巻き遣ろうかな。。
2022年07月05日 イイね!

数拾年前のピン新…

 どもっ、グラスの研磨を暫定で終えたので次の作業へ移行~

午前中は、コパーカッパーテープのホルダーを何で作ろうかと思案~
浅田飴の缶の径が善さげで、3個見つけてこれで工夫しようかと決めかけた・・・

↑お昼は、定番の讃岐うどん+蟹クリームコロッケで・・・

↑閃きより、そう云えば以前近場の酒屋さんの増改築工事時に、奥様に戴いたテープカッター台を戴いた記憶が蘇り、探すとちゃんと見つかりました♪

↑閃き、そこまでは善かったが、テープ幅2種を一緒に嵌めると絡まって仕舞うorz⇒⇒無い頭で考えて、結局タイラップを繋げそれで対処w⇒解決には至ってないwww

↑Labo作業としては、お初の試技~

↑先日のお土産を御開帳し半分食べました~食べ甲斐のある丸ごと林檎入りでした♪

↑Labo弐から降ろしたグラス部材分に対し16:45程度までで作業終え、後輩が明日以降取りに来る予定の7月場所相撲ゲームを考えましたわ~

↑夕食は、三食丼とポトフで・・・<後から出て来たポトフが想定内でご飯食べ過ぎました~<おかげさまで、先程迄うたた寝して仕舞ったorz<細かい作業で眼が遣られてね・・・眠って仕舞ったよ。。
ps.明日以降怒暑く成りそうですが、この作業はリビングに持ち込み遣れるので、牛歩の如く作業を進めようと想います~~~。
Posted at 2022/07/06 00:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味でのグラスLabo 記 | 日記
2022年07月04日 イイね!

久し振りに趣味作業・・・

 どもっ、昨日結構飲み食いしているので、今日はその消化をしないとね~<定職は無いので、怠けようと想えば何処までも出来ちゃうからw

↑朝食は、何時もの卵掛けご飯&キウイ+家庭菜園の四季なり苺1ヶw

↑昨日戴いた東北のお土産でしたが、本日食べ忘れました<クラウンメロンパン食べて仕舞ったのでorz

↑今日も雨天にて、先週と比べ割合涼しいと云うか?穏やかなんで、懸念事項であったmy専用プチ冷蔵庫の霜?取りを慣行<コーシー沸かし残りを熱源に早く霜が溶けるかと考えたり・・・<結局2時間位格闘してまひた~

↑お昼も軽めに・・・焼きそばは、マルちゃん1個でシェアw

↑午後からは、今日明日位しか最高気温26~27℃で納まらないので・・・
趣味作業を力出して開始~
グラス専用ルーターに水をグレーチング?の下に張るのですが・・・前回作業から放置プレー状態でしたが、完全に干上がってました<<本来なら排水して清掃しないと駄目ですが・・・初っ端から塩対応でし~<今日以降もこのまま放置かなww<一応力出したので、作品の全てのグラス部品の研磨掛けを終えれました~v⇒⇒次は、コパーカッパーテープ巻きだな亜~~

↑趣味作業は17:00に終え、腕時計の間違えた豆電池が届いていたので、酔っぱらう前に交換開始~<めっさ嵌りにくい裏蓋なので・・・表面ガラス割らない様にね。
ここで閃きが、、、前回割って仕舞った腕時計の裏蓋とアクリル板を遣いシャコ万でプレスして、上手に嵌めれましたv<これで2年間程延命出来たかな~<壱番お気に入りの腕時計なのでね♪

↑海老焼売&久し振りにモーリタニア産の蛸の刺身をご賞味~<ちと固かったが・・・残りは、酢だこにして戴こう~~
ps.明日も涼しければ、趣味作業を遣りたいです~<テープ巻きなら、リビングに一部だけ持ち込み、涼しい中でも作業遣れそうだからwww<<あっ、その前にコパ―カッパーテープ2巻きのホルダーを細工しないとね<こう云う面だけ几帳面www

Posted at 2022/07/05 02:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暗躍w | 日記
2022年07月03日 イイね!

戻り梅雨⁉と人は云うwす

 どもっ、まあ各地恵みの雨だから、これで善いのだと・・・

↑早めの夕食摂取予定なので、お昼は軽めにアスパラベーコン&ネギ入り卵焼きで・・・
 わっちぃの場合=そう云えば交換したワイパーの出番がなく、先月一臂装着後お初での作動でした~<それがプチ遠出で・・・はい、最初ワイパー跳ねゴリゴリ異音でて最悪~雨量が少ない間は、ウインドーウォーシャー液のお世話にorz
(昨年11月購入の半年間放置プレーしていたワイパーブレードで角質化して居たの鴨orz)


↑友人宅にて、お目当てのお店へ出向く前に腹ごしらえ・・・持参した塩シューを食す♪

↑お土産として、予約しないで買えただけラッキーだったの鴨ね。。

↑夜の部開店前の16:00には、整理券貰いに店内に入ったのに接客2巡目の14番目でしたので、40分位車内で待ちました~<ミック・ミクw

↑柄にもなく、鰻入りもずくを頼んで診た~<多分生もずくでは無いね<がかーり。

↑手前は、御ひつまぶし、奥友人二人は特製御ひつまぶし各ノンアルで・・・
お櫃の色とお茶碗の柄サイズが違いました<当然鰻の量が違いますw

↑普通に美味しかったです~~♪<多治見の源の方がご両名の好みに近いらしい。

↑お友達は、おと~んに鰻の長焼きをお土産にご購入♪

↑友人宅への帰路=寄り道し関宿をご案内して戴けました~
暫しダべリングの後、

↑めっさ貴重で高級な丸ごと桃入りスイーツを戴きました♪*∞

↑お独り様は、白いクリーム系ケーキでww

↑21:42に無事ご帰還完了~<帰路、ちと道を間違えましたが…<何時もの事だいwww
Posted at 2022/07/04 00:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 彩りw | 日記

プロフィール

「どもっ、久しぶりに曇天?ちら降りの中喜多の湯に来て、平日ランチセットのおろし唐揚げ定食をオーダー~牛丼セットでも善かったが☺️
おろし大根に負けたw」
何シテル?   09/05 11:11
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation