• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2022年09月13日 イイね!

予想通りの34℃~

 どもっ、今朝は漏れずに怒暑いでし~
午前中に、スギ薬局へ買い物だけ行こうと決めた♪

↑朝食時、今季お初の梨=幸水をデザートに~めっさ大きいし甘く美味しかった♪
何時もの日課のコーシーを淹れ、コーシー豆が斬れたので新たに開封~

↑2つの密閉可能な容器に500ℊだといつも淹れる5杯分位の豆が収まらず残ります~<<何時に成ったらまたお気にな炭焼き豆に戻れるのかな・・・<それまでは、同メーカー製スペシャルブレンド豆で我慢だな<香りがイマイチなのよねorz
(決して拘って高級な豆を遣いたい訳では無いので、このメーカー製の炭焼き豆が再販売したら、また買いたいだけなのよね。)
その後、スギの日でお特なので、、、、スギ薬局へGO~<ラパン君で行きますが、、、距離は直線距離だと300ⅿ有りませぬw
バンデリン&冷凍讃岐うどんそしてきき湯の緑色袋のモノ他をお得に購入~
お気にな、いかピーが売り斬れててorzでしたが・・・

↑お昼は、鮭で・・・ゴールド・キウイを食べ・・・

UQモバイルのこの前の電波障害でのお詫びの@200/各人バック分もちゃんと精算されてましたv

↑夕食は、鶏肉のムネ肉&ピーマン&長芋を炒め煮たモノをおかずに、、、忘れていたマスクメロンもね=甘みが増してきてます~~<今が食べごろだったの鴨ね。。
ps.明日も怒暑そうなので、、、引き籠りまふ。。
Posted at 2022/09/13 19:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2022年09月12日 イイね!

早く涼しく成らないかな・・・

どもっ、今日は朝からメロン予定で・・・

↑めかぶもちゃんと食す~<叔母から戴いた郵パック扱いのマスクメロンでしたが、皮がめっさ固い、、、比較しては駄目だが、過去浜松産だがクラウンメロン白を故郷納税の返礼品で買った時よりは、数段味が落ちでしたわ~~やっぱりわっちいには、プリンスメロンがお似合いですわ<廉く出来てますのでね。
マスクメロンは、お値段相応なお味なのかなww

↑お昼は、急遽マルちゃん焼きそばに決まったので、わっちぃの調理の出番~

↑白だし汁ないので、代わりに麺つゆ2倍薄目タイプ遣い、、、キャベツ入れずもやし&豚肉だけの方が美味しいです~<流石は、それ専用の調合ソース?ww

↑これ、去る7月場所相撲ゲームの参加賞のゼリーですが・・・あ、9月場所もう始まってましたよね、、、まだ一番も観てませんでしたわ。。

↑実は、梅雨の時期大丈夫だった例の出窓の雨漏りが、また先日の長雨大雨から起こり出したのでorz<<<善い事ばかりでなく、不幸は突然遣って来ますね。



↑シーリングガンの残りが有った分だけ、怪しい箇所だけシーリングしましたが、めっさ暑かったよ=これで雨漏り修まらないかな亜<頼むで、ほんま!!

↑夕食は、蛸のお刺身と海老入り焼売と

↑煮詰まった冬瓜汁♪<<明日から、忘れずに検便2度しないとね=検診の為。
Posted at 2022/09/12 20:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2022年09月11日 イイね!

給油以外引き篭もりの休日~

 どもっ、今日も残暑?怒暑いですので、何も遣りたく在りませぬ。

↑この一週間間隔の日捲り?カレンダーが気に入ったので、既に来年分もポチってます♪
 
↑朝食に、卵掛けご飯は止めて昨夕食時の残りのフライ類を温め食べました♪

↑お昼は、気に入ったドンキのドマークのある山芋入り蕎麦を戴きました~<5束入り2袋この前買って来たのよね♪<これは@198税別お薦めでし。

↑久し振りのシシャモも、、、手が魚臭く成り、洗剤で善く洗いましたわorz

↑人感センサーサーモ附きソーラー充電式LEDライト製品の外箱<ちと潰れた状態で過去河向こうから届きましたが・・・@1500程度出したと想っていたら、セール値引き等利用で@1000以下で買ってましたわv<費用対効果ありありでした。

↑夕方ラパン君給油へスタンドへGO~太陽が眩しいorz<今日から1ヶ月間、、、CA決済時に値引き計@7円/Lあるので、早速ね、、、もし明日以降値上げあれば悔しいのでねww<ごいす君は、来週中に給油かな。。
はい、夕食はヤマナカのお惣菜とこの前後輩と半分っこした冬瓜遣い汁で終了~
Posted at 2022/09/11 19:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 彩りw | 日記
2022年09月10日 イイね!

案の定⁉

 どもっ、昨夜は予期せぬ雷と大雨で、朝の覚醒は遅めでした~

↑朝食時は、家庭菜園の最後のプリンスメロンを食べましたが、色まない時期に収穫したので、甘さは少なく、、、今季のメロンの出来はほんに悪天候の為悪かった年でしたね。
午前中から、しっかり晴れて来て気温もぐんぐん上昇~<はい、趣味作業は想定内の延期です~

↑お昼は、冷凍製讃岐うどんでしたが、この製造元が新潟県内と知り、他のメーカーの謳っている冷凍讃岐うどんも長野や、茨木県とかで・・・四国地域で無いのは、讃岐うどん食べ歩き等、、、に影響が・・・<結構冷凍製うどん美味しいので・・・わざわざ巡ってまで・・・旅行者が減る?ってかww
(多分、冷凍化技術的点で、、、新たに開発された?設備等の問題だとは想いますが・・・<苦笑)

ハンダ棒の買い増しに、、、PAYPAYプリマで見つけ、お初利用でお値打ちに買えましたv<<まあ、他でも1㎏分は買いますけれどね<悪まで予備用でw

↑夕食に、B海老のフライを作って戴きましたが、海老のサイズが小さく、、、ちとがかーりorz<エビマヨや炒飯で遣うのに適したサイズなのかな?<以前ふるさと納税の返礼品で戴いた時のサイズより2廻り小さい様な?<購入した時期が悪かったかな<やはり冬期が善いの鴨ね。

↑明るさ&人感センサー付きLED100連ライトが、ソーラー光受け環境が改善されたので、より明るく点灯回数も多く成って善い感じ~<恐るべき河向こう製直接購入商品でお値打ちで驚きでし~<一時は、一瞬しか点灯しない粗悪品だとも想ってましたが・・・ほんに出来の善いライトでラッキー♪

㎰.因みに、先日交換したサークルLED管達:11W*3+28W*2=89W
  なので、28W*5=140Wの既存状態と比べ51Wの節電に、、、<元を引くのには、何年も係るだろうが、、、試したい好奇心&達成感の方がうわまって仕舞い、、、わっちぃは満足しております~♪
Posted at 2022/09/10 22:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月09日 イイね!

想定内でしたが、低レベルのねorz

 どもっ、昨夜YOU TUBEの動画にて、ステンドグラス講座を復習~
予想以上に本日は、天気が善く暑く成りそうだが、作業を11:00手前から再開。
丁度、宅配便も早めに届いたので、安心してLabo弐の2階スペースで行えます。

↑眼医者に行っていたおかーんの帰りも遅く、お昼は容易に作られる食事で・・・
デンジャラス・シティ内の最高気温は、結局32℃まで騰がったと想うが、ハンダこては約400度なので、、、扇風機の風だけで何とか3時間半程度は作業遣れました~<1時間程継続が限界で、エアコン効いた部屋でクールダウンしないと倒れそうでしたorz

↑今日の出来高=ほぼモノクロ画像で判り難いですが、表側5分の3程度のカッパーテープ部分のハンダは付けれてますが<ハンダが既に足らないのが120%けてーい。

短くなったハンダ棒は、閃きからピンセットで無く、中サイズのWクリップで挟んで遣いましたが、 何か?
※裏ワザとして、テープ部分に油分を塗っておけば、酸化を遅く出来るらしいので、残りの部分は、ペースト塗って終了~<明日以降暑ければ、作業延期なのでねw

↑例のLEDサークル管の買い増し3巻が届いたので、夕食前に力出して交換慣行~

↑結果ですが、2本がチラつくorzなので、位置変えて試し原因が器具側にあると判明した(多分、古いインバーター安定器?が駄目)ので、2本は通常のサークル管で、、、暫く遣って診ますorz

↑どちらも昼光色で、余り見栄えの違いに大差が無いので、これで善し~
費用対効果は、ちと通常定価で3管買う場合より少し赤字でしたが、達成感が高いので、今回はこれで正解ww

残りのLED管2本は、今と成ってはサークル管遣って居る器具の方が稀なのが現状ですが、、、まあサヴとして取り置きして置きますわ。。

↑夕食は、既製品の八宝菜の素を遣い・・・汗凄くかいたので・・・水分さえ多めに摂れれば全てOK~
Posted at 2022/09/09 22:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記

プロフィール

「どもっ、健やか検診ちう、パンツサイズが83センチ位なのに、お腹周り計測値が大台100超えってorz
また身長が低くなった様な?頼むで、しかしw」
何シテル?   10/11 10:35
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 2021 22 2324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation