• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2022年09月08日 イイね!

匙は投げられた・・・⁉

 どもっ、スキルアップの為YOU TUBEの動画を観てお勉強していて、今更気づく~<それは、ステンドグラスのカッパーテープ巻き後にハンダ付けするのに、数日間遅くても1週間以内に行わないと、銅テープの酸化のせいで付きが悪くなると、、、=作業がむずくなるって事だよねorz

↑朝食は、卵掛けご飯にめかぶを掛けて・・・

↑各パーツだけは、殆ど用意は数ヶ月間前に済んでます~

↑ハンダこての台は重要~~<火事の元に成ると最悪なのでね。

↑ピン新のコテは、

↑使用始めると直ぐに焼け色に、、、先を拭くスポンジは水を含むとめっさ膨らんだw


↑ハンダ馴染ませ用のペースト

↑ハンダ=1㎏あれば余裕と思いきや、グラス斬りが下手なので、隙間が多くめっさ浪費にて増し買い必須でしorz

本日は、5時間位は作業しましたが・・・ハンダ付けも下手糞で・・・其れに増しハンダの定着もやはり20日間以上テープ巻きしてから過ぎて居ますので、イマイチでした<そのせいにしておこう~
明日も、涼しかったら?作業の続きを遣りたいです♪

↑昼食は、昨夕食の残りを遣いオクラ入れチラシ寿司に、それとにゅう麵。

↑夕食は、オクラの豚肉巻きで・・・
食後のプチ散歩も雨は止んでいるので、余裕で行ったがその後、うたた寝堕ちに、、、<今に至る~~~
2022年09月07日 イイね!

危うきものに惹かれるのは定めなのかな⁉

 どもっ、朝食に4度目のカレー~
新しい電子レンジでカレー温めは2度目かな⁉
ラップしたまま600Wで40秒温めた後、生卵割り入れた後に、600Wで1分10秒温めて診た~<卵の白身だけ固まらせ、黄身は半熟に仕上げたいからだ亜~

↑こんな状態でしたが、カレーが少し熱くない部分もあったので、後10秒温め増しが次回の試技かな。。

↑あ~あ、葡萄も最後の一房にorz<でもしっかり戴いたから今季はこれで最後でOK~
相撲ゲームの9月場所のエントリー用紙を後輩に取りに戴き、冬瓜&恵比寿かぼちゃを進呈w
その後、

↑昨日やっと届いたLEDサークル管を取り換える事に<先勝ち日なので是が非でも午前中に試技したいw

↑混ぜての使用は、駄目の様ですが1本だけLEDに交換して点灯状態を試す~南無参~~~にて壁スイッチON~<<<おおおっ、無事点灯♪
実はね、この5灯式シャンデリア=インバーター制御の器具なのよね‼

先日までの数年間、ず~とLED電灯に替えれないのか?懸念事項だったのよね~
ご承知の通り、グロー式なら既存のグローランプ外せば使用可能なLEDサークル管は、存在していて、それらを利用してのインバーター式には、新たな配線工事が必須での取り付け可能でしたので半ば諦めてましたが、先日ふとネット徘徊していたら、そのままインバーター式器具でも使用可能なLEDサークル管が販売されているのに気づき、速攻でポチって仕舞いました♪
只、口コミには余り善くない事も書かれていて不安も有りましたが・・・<ククッ

↑2本目を換え、グラス製カバー嵌め点灯させ、暫くすると1本がチラつくorz
長時間は、試してませんが・・・<後3本も一応ポチ~りましたが・・・さて全交換時は如何成るのかは、、、また先の愉しみでつ=危うきモノでも試してみたい気持ち衝動は、、、抑える事はむずいですねw

↑お昼は、スパで・・・。

↑夕食は、手巻き寿司で・・・Bタイガー海老を解凍して、マヨで焼いて戴きましたが、この前の鮭の西京焼きを解した食材が一番美味しかったです♪


㎰.昨日挙げたソーラー式LEDの充電環境が改善され、人感で反応し点灯する回数が増え善い感じです~♪
Posted at 2022/09/07 19:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興への一歩として! | 日記
2022年09月06日 イイね!

星座占いの最悪日らしく・・・

 どもっ、今回のブーメラン台風は、我がデンジャラス・シティ内では、多少の風とたまに降る雨にて被害は、極僅かだったと想います~<日本列島を総舐めで北上するのかとも恐れていましたが・・・<善かったです~

↑昨夕食からまたカレーで・・・とろけるチーズを入れました♪

↑朝カレー~生卵入りw

↑クインニーナの壱番大きい粒を最初に食す♪<りっぱなサイズでしv
午前中に、ドンキホーテへGO~の予定でしたが、おかーんが某皮膚科クリニックへ行くらしく、お留守番決定ー、、、荷物届く予定があるので留守には出来ませぬorz<占いの悪い結果が浮き彫りに?
気を取り直し、

↑ごいす君をお外に出して、2段はしご掛けて、、、例のソーラー式ライトのセパレートなソーラー光線受け部を窓を通して少しでも多く光線を受けられるように位置を変えてあげました~

↑その後、梯子を掛け変え、オーバースライダーのアシストゴムの残骸も外していると、飛脚様のトラックが止まったので、荷物が来たと想い梯子を降りるも、
お隣さんの大き目の荷だけで、家には無いとorz<小さい荷は、軽ワゴンが届けに廻ると・・・<<<また梯子に昇り作業し、汗べたにorz

↑お昼は、軽めに赤魚のみりん焼きで・・・

↑午後からドンキでお買い物も、炭焼きコーシー豆は入荷なく、お米10キロモノも欲しい銘柄が無かったので、試しに少し値が張るがまだお値打ちなコシヒカリ米を5キロ繋ぎのつもりで、、、買いました~<ここでも運がイマイチorz

↑3時のおやつに、以前北の大地で買って来たハスカッププリンを遣っと食べました~

↑ハスカップ味は、お初で食しましたが・・・花びらの味なのねww

15:30過ぎに、まだ荷が届かないのでネットで追跡すると、既に不在での持ち帰りと(@o@)”<昨日に引き続き?<さては、同じ番地の数軒先の一字違いの他所宅に届けて留守が2度続いていると想像~

運勢の最悪の日なので、、、念には念を入れ、再配達依頼と、営業所に運転手に↑の旨も伝えてくれる様に直電もしたので、指定時間帯内で無事荷を受け取れました~<ほっと。。

↑夕食も、またとろけるチーズを入れたカレーで♪<明日朝も4回目のカレーでやっと完食だな。。
㎰.サークラインのLEDですが、取り付けは明日に延ばします~<点灯出来ない場合=最悪日だと余計に落ち込むからね<<自己判断、、、その理由は、また明日の結果後に、、、
Posted at 2022/09/06 20:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月05日 イイね!

異常気象だからなのか⁉

 どもっ、今朝のニュースにて、世界の各地より悲報が幾つも届いていて、何とも致し方ない気持ちに陥いりました~<その地域が、過去わっちぃが訪れたことのある国々ばかりにて更に驚きました。
治安の善い国だと信じていたカナダで何人も殺された事件や

↑朝食は、めかぶとイオン購入のちりめんじゃこを掛け~

↑今朝の葡萄は、巨峰にて、、、今季お初購入時のとは、甘さが増し、渋みが抑えられた味わいにて、、、こちらも有かなw

↑今日は、朝から怒暑いですが・・・33℃での昼食は、冷凍の讃岐うどんを湯煎して解し、、、

↑3時のおやつは、オブラードトッピングされたシャインマスカットぶどう餅を戴きました♪<悪くない~

↑今朝のニュース=スペインでも過去20年間で一番の大きさの雹が降り、それが直撃した少女がお亡くなりに・・・謹んでお悔やみ申し上げます。
過去カタルーニャ州のサグラダファミリア等観光案内して戴いた方にLINEして診たら・・・ご返信が・・・

↑スペインは、ファミリア完成後には、絶対にまた訪れたいのですが・・・
(実際に遭った事のある壱番遠い処にお住いの知人との遣り取りでした。)

↑最後に、推しのまるぴ氏=同誌での今季2度目の表紙を飾る♪<プロダクションに所属後は、、、引く手あまたですが、、、飽きられると短命に成るので、、、人の眼に晒される場面?・機会、ペース落とされるのがわっちぃのキボンヌですが・・・それは無理かなorz<忙し過ぎでの、これ以上は痩せないで欲しいでつわ。。。
Posted at 2022/09/05 19:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興への一歩として! | 日記
2022年09月04日 イイね!

一年間越しでの・・・

 どもっ、去る金曜日にシャトレーゼで売ってなかった大福他を午前中に引き取りに行ってきました~

↑先日注文した時に、間違えてシャイン・マスカット旬の雫でしたが、今日は店頭に求めていたシャイン・マスカットのぶどう餅も入荷していてレジ横に陳列されて居たので、快くそちらに交換もして戴けました♪
(この大福、存在を知ったのは昨年9月末にて、もう販売終了していてがか~りしていて、次年度販売有れば絶対に食べたる~~~って決めてましたからw)

↑台風の影響なのか?蒸し暑いですね=ざる蕎麦がまじ美味しい♪<昼食時

↑3時のおやつに早速開封~

↑めっさ柔らかく、粒餡も少し入って居て美味しかったです♪<これの入荷は無かったので、、、コストバリュー高く儲けが少ないの鴨ねww<是非、見掛けたのなら試して味噌w

↑夕食は、サラスパサラダ&お惣菜の烏賊フライ&野菜コロッケ温め、そして家庭菜園のラス前収穫の小さいスイカでしたが、甘く美味しかったです~♪

↑壱日遅れの昨夜の夜食=汁なし釜玉うどんめっさお気に入り♪

↑この後黄身?エキスをかき混ぜて付属の刻みのり振り掛け戴きました♪<後在庫は、壱個だけだなorz
Posted at 2022/09/04 19:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御目に叶った品w | 日記

プロフィール

「どもっ、最終戦まで知らんかったわ😃ワールドシリーズ野球ライヴ映像放送が、熱帯雨林プライムで観られる事を❗衛星放送契約してないので、地上波で遣ってなくて、まじで愕然としていた処の朗報、ド軍劣勢だが巻き返してね✨」
何シテル?   11/02 10:26
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 2021 22 2324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

メルセデス・AMG トランクルームLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 16:32:04
月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス ごいす君 (メルセデスAMG GLAクラス)
愛機4車目の(4WD,AWD)練習機4マティック~(外車その他で紹介してましたが、誤って ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation