• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2024年04月25日 イイね!

この地域では、6日目鰤の晴れ日だと・・・

 どもっ、ここの処エアコンを冷房⇒暖房⇒冷房と切り替えがまんどくさい~<オートにしておけば善いのだが、、、、リビングのエアコンの冷房が結構効き過ぎるので、、、マニュアル操作が一統w

↑何時もの昨晩の残りのピカタをチンして~

↑天気が善いので、溜まったコーシー出涸らし豆を干す~

↑序に芍薬の咲況状態を確認~<白いのは結構蕾も膨らみ~

↑紅い方は、20個弱の蕾が小さいが膨らんで来てます♪<GW中に開花かな⁉

↑お昼は定番の讃岐うどん~

↑まさかの医者帰りの愚兄登場だが、、、数十分間にてお暇戴き、わっちぃもリカーマウン店へお買い物に出掛け~<アンチョビ入りオリーヴ缶もゲト♪

↑わっちぃはお留守番、、、おかーんが某クリニック受診とヤマナカお買い物後に遅めの晩御飯~<お惣菜のお寿司半ぶっこ~
↑それと、アスパラガスの豚肉巻きフライと、、、麩の簡単お吸い物で・・・<中々おつなお味で、、、上品でした♪<ぷち散歩は、まだ止めて於きました~
㎰.例の銭湯跡地の状況は、、、土台敷き工事をされてました~
Posted at 2024/04/26 00:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2024年04月24日 イイね!

界隈は、確実に変化し続けてます~

 どもっ、愚図ついた天気なので、逆にお外DIY工事の遣れない日が続き、反って諦めがつき気分的にはプラスです~<晴れて作業日和だとしても、この腫れた右足では作業120%遣れませんのでね~

↑今朝のオレンジ?なのか、固く小さめにて噛みつこうとしたが諦めこの後包丁で細かくカットしてから吸いましたww

↑プライベート冷蔵庫内の氷が全く固まらなく成ったのと、入れて有った紙パックジュースを飲み終えたので、、昨晩26時位からP冷蔵庫の電源抜き、氷山化した無駄な氷を解かすことに、、、
朝のルーティーンのコーシー淹れを終え、、、今更気づくorz<溶け水受け皿が溢れそうでしたが、、、ギリ無事でした<ほっと~
↑画像は、、、既に氷山残り=3分の1状態ですが、、、<何とか?お昼までに氷山全部取り除き、、、P冷蔵庫復帰させられましたv<製氷皿の底のウレタン部分の劣化からの裂けが原因で、、、水が度々漏れた様で、、、其れが氷山形成の一助にorz==2ヶ月間強の期間でこのざまにwww

↑お昼は、軽めに~

↑右足現状だが、近場のスギ薬局へお買い物へGO~<冷凍讃岐うどん&育毛トニックが絶対買いたかったからだw(↑爪斬る為に左膝に足載せ暫くしただけで、小指部分辺りが結構凹んだままに、、、これだけ腫れて居るのねorz)



↑道中立地の元銭湯敷地の6軒分の分譲住宅の建舞前の建物のプレカット材達が、、、めっさ沢山搬入されてました~<明日以降、晴れたら建て方戦争が始まり賑やかに成るな亜~<歩いて観に行こうかな♪<何棟か一緒に建て方遣られる場合の作業クレーン車の運転者は大変だと想います~
必ず節約の為、数棟分の材を一機でピストン荷揚げしないといけないので、見上げてばかりで首が大変だろうと想像致しますwww

↑晩御飯は、カレーと聞いてましたが、、、急遽鶏ささみのピカタに変更~スナップエンドウは、家庭菜園のでしv
㎰.分譲住宅の基礎のコンクリート打ち時でも、ポンプ車の作業者は、めっさ大変だと想います~<1棟分でも重労働なのに、数棟分続けてコンクリート流し作業するのは、、、若く無いと出来ないと、、、腰がきっと遣られるから~~~
Posted at 2024/04/24 23:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月23日 イイね!

まだまだ療養ちう、、

どもっ、痛風?発覚から早5日目ですが、右足の腫れが想って居た様には退いて居ないorz<違う病気が原因だとは想いたくない<例えば、害虫に刺されてとか?w
(先日見つけた、子ネズミの死骸の祟りではorz…怖い⁉)

↑朝の左右足の皮膚色が全く違いますでしょ<腫れで右足巨大化orz

↑朝食は、卵掛けご飯は止めて昨晩のハンバーグ残りとカクフの卵とじ~
朝食後だけ、尿酸値を下げる錠剤を服用

 お昼は、クリームコロッケを1.5個と豆とひじき他の煮物でしたが、何故だか?画像が保存されて無くorz

↑日中は、今日も特に何もしないでテレビの番w
晩御飯は、鱈のムニエルで、、、それとエノキ&舞茸入れた入麺~

↑焼いた自家製ミニトマトが結構美味しく化け♪<新玉ねぎもほぼ溶けて、、、美味しかったです~<今晩も散歩には出掛けません。。
Posted at 2024/04/23 19:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2024年04月22日 イイね!

ダメ駄目な・・・

 どもっ、やっと月曜日に成り

↑朝食時に、ジューシーカンを食べ。

↑某クリニックへGO~するタイミング時間を策略し、ラパン君の運転も現状の右足で何とか可能でしたので、、、10:15前後に着~<中待合抜き待合に5名程度だったかな!?<今宵は、ワイヤーレスイヤホン持参で楽曲聴いてました~

こちらから、プリン体(尿酸値下げる薬の処方を懇願),先に痛み止めロキソニン&胃薬だけの処方を勧められたが、GW前に早く足の腫れを採りたいので、結局両方15日分を処方されました。

そして、例の無呼吸症候群の検査結果は、最悪の重症orz
番組のほんまでっかTVの中のコメディアン=小杉氏同様の1時間に60回弱の無呼吸状態を3日間共計測してましたorz
はい、対処としてCPAPの機器を5月一臂から装着する事に成りました<
@5000/月程度の負担が要るそうでし~<まあ、まだまだ長生きしたいので、、、その治療法をお願い致しました。

↑お昼は、かくふ&蒲鉾&エノキの卵とじで、、、はい鰹節トッピングは止めましたw



↑右足現状:指と指の隙間が少し現れて来て、、、腫れは最大値からは少し退いた感じですが、、、まだまだ駄目駄目で~

↑晩御飯は、自家製ハンバーグを少し小さめのを2個ww
呑む気無かったロキソニン&胃薬でしたが、、、食後に飲んだら、確かに痛み大幅に減り、、、今夜は熟睡出来そうです。。。
Posted at 2024/04/22 23:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月21日 イイね!

療養日~

 どもっ、昨夜は早めに御就寝しましたが、ほぼ2時間於きに生理現象解消~そして麦茶を飲むを繰り返し、3度でしたかな、、、痛風の右足の腫れは最悪状況で、熟睡からは程遠かったですorz

↑ポテチ、食べまへん。

↑シラストッピングは無し<きっぱり
ロキソプロフェンNaテープがあったので、気休めに鎮痛剤として足に貼ってます~<おかげで多少痛みが抑えられて居る気がしまふが、根本的な解消は120%無理。

↑お昼は、先日の残りのパスタを茹で茄子と共に食す。
お昼からも、何時雨が降り出したのも気づかず、、、按摩機上でほぼテレビ鑑賞w
にて過ごしました<寝られるものですね、、、知らぬ間にうたた寝もww

↑鎮静剤テープの跡がくっきりw

↑左右の足で比較==明日朝、某クリニックへ行きますが、ブレーキ踏めるかなorz<<もう一晩の我慢ですわ。。。
Posted at 2024/04/22 00:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記

プロフィール

h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation