• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2024年05月10日 イイね!

今日は、陽射しがきつかった~

 どもっ、今朝覚醒時から少し暑い感じ~<<<ご近所様からカンカンッ音がするので建舞遣られて居るのが直ぐに判りました~<8:00頃から建築作業は遣られるからねえ~

↑朝バナナ~&卵掛けご飯~<午前中お腹の調子がめっさ悪かった~
DIY作業前に、JP&某信金へGO~ラパン君内もエアコン入れないと怒暑いレベル~
だが、ちゃんとタイル貼り作業は開始~<午前中は1h強のみ~

↑まだ右足が完全では無いので、、、脚立一段目迄乗って貼れる処迄のみ施工~
既に陽射しがきつく成り掛けで・・・orz

↑お昼は、めっさ久し振りに三輪素麺~<少し多過ぎてお腹でゴニョゴニョして仕舞ったよ~

↑今日の出来高~14:00頃もう作業無理~~なので、下屋の下にて産婆ー荷台上でタイル仮並べし、、、14:50頃本日の作業終了~
セパレーター外しは、、、折りを診て遣りましたよ。

↑晩御飯は、既製品の海老焼売&お昼の西京焼きの残り&ごんぼの煮物でOK~

↑想像通り、総二階建ての小ぢんまりした住宅、、、<今時外壁下地にプラスター張り?ひょっとしてトタン等張り外壁なのかな⁉<窯業系サイディング外壁ではなさそうでしww<準防火地域ですから、、、ね。
Posted at 2024/05/10 20:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 牛歩の如く make preparations | 日記
2024年05月09日 イイね!

無駄に成らなくて済みそうでラッキー♪

 どもっ、2日続きでめっさ涼しい~<昨夜は、就寝時1.0h朝方1.5hだけ暖房入れました<何故って?はい、羽毛布団を肌掛け薄い方の羽毛布団に代えて仕舞ったからw
(入れ替え仕舞うのに、汗掻かずに行えると想い、、、遣った後に夜冷え込むと知ったのでorz

↑朝バナナ&黄色い福神漬け=国産素材仕様の製品~<河向こう製造品より@30程高いw

↑まんどくさいが、壱日遅れて仕舞ったが、C-PAP器具を中性洗剤入れたぬるま湯で洗浄後陰干し~<以前ダイソーで買った壁際で干せられる物干しハンガーが、スキーグッズ以外で今回干すのに役立ったv

↑ホースは、、、寝る前までに乾くかな⁉

↑今日も少し風が有り、、、セパの段ボール板が飛び外れ易いorz<昼間での成果

↑西北側県道傍らにて作業して居ると、肌さぶい位でしたので、お昼に温かい讃岐うどんが丁度善かった~

↑午後からは、セラミック発泡タイルのカットを試みる~
今回は、作業版にジグゾーを装備し、刃は超高級な(実は、ステンドグラスをカットする為に購入して居た刃なんよぉー)のに嵌め替え試すと、楽勝でカット出来勝利~~♪(超役に立ちます<きっぱり)
其れでも、14:50頃喰いさしのカートリッジボンドが斬れたので、作業終了。

↑15時のおやつは、凍らしてあったおかーんお手製牡丹餅をチンして・・・まあ機転を利かせ、オーブントースター&電子レンジの二刀流で上手に温めれました♪

↑面格子の固定金具の位置もタイル貼り出来て、、、カッキー♪<自画自賛w

↑晩御飯は、牛丼で、、、

↑食後のぷち散歩時、昼間お隣さんからカンカン鳴ってましたので、、、足場組終わりました~<明日以降建舞かな⁉

↑遅掛けに、飛脚様が2箱目の高級ボンドを届けて戴けました~<明日も頑張っ♪
Posted at 2024/05/09 20:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 振り返ると拘りの逸品w | 日記
2024年05月08日 イイね!

折角沢山咲いた紅い芍薬達ですから・・・

 どもっ、今日は気温も低めで過ごし易そうな筈が・・・

↑朝は、やっぱりめかぶが善いね~

↑当家の仏壇は小さいですが、、、一応高級品ww<芍薬達綺麗~

↑DIYで結構拘って造った便所内にも芍薬2輪他w

↑今日のDIYタイル貼り作業は、25枚で終了<その理由は、途中後輩が来てくれたので5月場所相撲ゲームのエントリー&2025年カレンダーのオーダーそして雑談で時間を消費&涼しいが突風が吹き、、、段ボールのセパレーターが箱ごと飛ばされると云うまさかの負の現象が起こり遣る気もそぐわれ12:00までで終了~

↑お昼は、ウズラ串&ねぎ叉焼~と野菜等の炒め物で・・・

↑午後からは、芍薬の開花に合わせやっとお墓参りにGO~
遠くから、チェンソーの甲高い音が聴こえます~樹木の伐採(枯れ腐りかけの枝類?)されてました~

↑ひと月間以上来てなかったら、、、結構草が延びて居てorz<墓土地の前面だけはわっちぃの担当なので草をむしる~<雨天の後で楽に抜けましたv
風は強いですが、、、涼しく快適に作業出来ました<蝋燭に火を付けお線香に着火~~~少しむずかったが、、、チャッカマン等有るし無問題~
家庭菜園だけの華達で十分供花に出来ました♪<<紅い芍薬達がほんに役に立ちましたvv
ラパン君でご帰還後、、、結構気温も騰がり西陽きつく、、続きのタイル貼り作業は遣る気出ずorz

↑晩御飯は、昨日最寄りのイオンでお初でみつけたお惣菜のトマトソース&チーズ掛けハンバーグ♪とジュレタレたっぷり掛けられている揚げ出し豆腐~<どちらもめっさ美味しかった~<紅ショウガトッピングするのは忘れましたが・・・汗ゞ

㎰.食後のぷち散歩序に、コンビニのポストへ投函も、、、まだ右足痛いです~早く完全回復しないかな亜~<期待w
Posted at 2024/05/08 21:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 牛歩の如く make preparations | 日記
2024年05月07日 イイね!

雨天に遣りたい事~

 どもっ、今日の天気は100%当たりの雨天日でし~
なので、当然お外のタイル貼り作業は出来ないので、OFF日に、、、

↑安定の朝食ですが、そろそろめかぶが欲しいし懐かしいww

↑お庭の芍薬達も咲き始め、結構な大きさで満開に♪

何時ものコーシー淹れてまったりしてましたが、本日は小銭稼ぎも駄目そうなので、、、遅掛けの時間でしたが、急遽某クリニックへ行くことにしました~<明日また休診ですし、、、晴れの日はタイル貼り作業日に充てたいので・・・ねw
其れに、昨日で例の尿酸値下げる薬が斬れたし、この前採血した血液検査結果も聴きたいし、C-PAPの件も有りましたので、、、

今日は、運勢2番目に善い日らしく、、、ラッキークリニックでの待ち人数2名だけv
診察券出すタイミングで、C-PAP業者から直電入ったのには、、、ナイスなタイミングで驚きましたがwww
女医のセンセと空いて居たので少し長話も出来、C-PAPの就寝中利用でのデータは
まだ転送されて無くて、、、こちらは月末までにって事で延期w<自宅から、、、直接クリニックへデータが送られるのかと想ってましたが、一度業者の会社の方にデータが送られ、その後クリニックへ転送されデータを紙に打ち出す手配らしいので、、、3週間分が一度にって感じらしく、、、はい、お初の使用ですので、、、何事も経験って事で対処ww<お昼までにご帰還出来ましたので、、、業者様からの直電も再度して戴き、、、事なきを得れました~

↑お昼は、茄子にハム挟んで焼き餡掛けに、、、其れと蛸のお刺身の残り~

お昼からは、2番目に近い眼鏡市場へGO~或るフレームがわっちぃを呼ぶ!?<<<「もう今回買ってくれないと、、、2度と買えないフレームですよ‼っと」
だが、他の気に成ったフレームも事前にHPにて、数点この支店には在庫有りを確認済でしたので、一応は自分の顔にマッチするのか?は確認致しましたがwwww

結論として、まん丸顔のわっちぃには、、、丸い形のレンズフレームは120%似合わない、其れと少し縦長の卵形(下側が尖った形での)のも似合わないorz

はい、結局は壱番気に成って居たフレームで即決~<本音は金縁フレームも確認したかったが、、、遠い支店にしかもう在庫が無いので却下、、、今回は、茶色系寅柄?調の枠採用のフレーム=もう久し振りのナイロール式でないフルフレームのにしたので、少し重たく感じるのかな~~<10日程出来上がりまで掛かるので、、、待ちどおしいでし♪

↑帰りに最寄りのイオンへ寄り@5000モア食料品類久し振りにお買い物~
気を善くしたので、、、夕方からタイルの仮配置を5列分だけ致しました。

↑晩御飯は、牛丼の予定でしたが、、、イオンで美味しそうなカレイのお惣菜が眼に着いて仕舞い、、、買って仕舞ったので、、、先にこちらを戴きました♪

↑カットパインは必須<カットしたスイカと悩みましたが、、、やっぱり完熟パイン美味し~

↑値引きシール2度あるスイーツを買って仕舞った~<趣味期限は明日迄

↑早速夜食に戴きました~<これ元幾らの商品なのかな?

㎰.明日は、タイル貼り?お墓参りも、、、まあ予定が有るのは善い事でし。。
(ガンダムの外装外すと、こんなんなんですね、、、)
Posted at 2024/05/07 23:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2024年05月06日 イイね!

ごいす君が拗ねて居るのかな⁉

 どもっ、今日のピンポイント天気予報は判断がむずかった~orz

↑朝は、久し振りに卵掛けご飯とキウイフルーツとミニトマト=野菜室で甘み失ったのかな⁉先日食べた時より味落ちてました~

当初、今日は夕方17:00位から雨予報でしたが、早まる、、、って聴いて仕舞い、
DIYタイル貼り作業を止めようかと想いましたが、、、コーシー淹れまたーりしていても、、、中々雨雲が多く成らない!?ので、、、タイル少しだけでも貼ろうと、、、2日前のカートリッジボンドが、、、遣い切りが甘く少し重たいので、、、其れだけでも遣えれば、、、ってね~
ヘラも遣い、、、完全に遣い斬ったが、、、雨一向に降り出さないorz<11:00~12:00だけが降雨率50%に、、、、なので新たに乳ボンドカートリッジを遣い貼りだす~~~<結局5段分だけ貼り、、、パラついて来たので終了~

↑途中、12:30位から昼食に炒飯&冷奴食べましたが、、、
50枚前後は貼ったので、、、14:17お片付け含め作業終了~<連動作業してましたので、、、それだけでも身体が疲れて来てますので、、、

↑おかーんが、紅い芍薬達を切花に、、、17輪咲く予定ですので、、、数日後にはお墓参りの供花にしたいです~<買わなくて済む節約です~

夕方気づく~あれっ、ごいす君の窓三か所数センチ以上開いてる!?<何故に?
善く考えると、、、そう云えばメルセデス車輛には、、、リモコンで窓開け閉め出来る機能が有るとか?都市伝説の様に聴いたことが・・・
ちょっとネットでググり~遣り方を学び試して診たら、、、確かに円陣掛けなくても全4箇所窓の開け閉め出来ましたv<凄いね、流石に高級車だけありんす♪

なので、多分Gパンのポッケ内で、、、スマートキーの長押しを偶然行って仕舞った事で、、、勝手に窓が開いたのかな?
だが、、、何故に3箇所だけ???<げせん~~~<今日で10ヶ間円陣すら掛けて無いので、、、ごいす君拗ねて居たのかなwwww<<夕方から、トリクル充電再開したので、、、それが関係して居たの鴨知れませぬが?そんな事てあり得るのかな⁉

↑レクサスのこの車両お初で視ましたが・・・サイズ感善いよね<車高以外w
最近記号&‐だけの名前の車輛全く覚えられまへんorz

↑晩御飯は、焼き鮭と蛸のお刺身そしてサツマイモの煮物でお腹一杯に、、、
㎰.雨を読み切り、ちと濡れはしましたが、ぷち散歩&タイル貼りのセパレーター段ボール類外しもちゃんと遣れましたv<流石はウエザー・リポートパワー~‼
Posted at 2024/05/06 22:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の呆ポ~ンな現象w | 日記

プロフィール

h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation