• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

色々と答え合わせを・・・

 どもっ、平穏な祝日の筈が・・・

↑朝は、単品売りの大き目なオレンジ&アサリの時雨佃煮で<<時雨煮は辛口のが壱番美味しいと想います~<此れをおにぎりの具に入れたのなら最高だと♪

↑コーシー淹れたお供にGodivaのクッキー~今回のセットでは、これが壱番のお気に入り♪<次回購入機会が有れば、クッキーだけ沢山入ったセットにしようかな~

↑昨日挙げた分の答え合わせ①:イイアス・デンジャラスモールのと同タイプ大扉ですが、我が庭の観音式扉フェンスは、こげ茶色でお外から手を伸ばし入れても、錠前を開けられ難くする為に、更に大きなパンチングパネルを重ね張り装着してます~(多分、現状このタイプの扉は既に廃盤で買えないと想います。<レバーハンドル&錠前は別で自分で用意しましたから~まんどくさい仕様ww)

↑お昼は、予告通りアンコウ鍋の残りに蟹風味のつみれ足して味噌味系加え、讃岐うどん入れて凄く美味しかったです~<あ、生姜もちゃんと加えてねw

↑でしたが、実は不可解な現象が、、、はい圧力IH式炊飯器がフリーズで、保温機能が崩壊めっさorz、、、コード抜いても駄目、如何やら内蔵バッテリー式で、簡単に外せないので、、、こりゃ修理ですわめっさorz仕方が無いので、ご飯はチンして温めたよ。

↑処分せず放置プレーさせて居て善かった♪<以前使用のアイリスオオヤマ製賢い炊飯器~
これも、蓋を開けた時にerror音が鳴り電源が堕ちると云う不具合がでて、次号器にバトンを渡し、、、眠りに就かせてましたが、、、
だが、箱に仕舞う前に、銅製内窯の外側塗装剥がれ凹部分等を再塗装し綺麗にペーパー等で均して懇ろに直しそれから元箱にきちんと入れ放置プレーさせてましたのと、、、分離式にて、下部分はIH式電気コンロとして遣える機能を持ってましたから、こちらは直ぐにでも使用出来るように手元に置いて有りましたから~~
久し振りの合体パイルダーON~~♪(各値のメモリー表示はまだ大丈夫でしたv)
朝炊きの森の熊さん米も移動させ保温も出来、先程蓋を開けてお米をよそってもerror音出なかったのでOK~<まだまだ使用可能な事を実証出来、数ヶ月鰤に直った事の答え合わせ②が出来ました~v

※食卓で鍋料理置く時も五徳だけ遣い、数ヶ月間IHコンロの出番が無く、、、なんだかね、アイリス製の炊飯器が、自分ら(2分割式器)はまだまだ現役使用可能なのに何故遣わない~って云わんばかりに、、、所謂怨念めいたものを発し、乳圧力式炊飯器に数ヶ月間使用だけなのに不具合を生じさせて仕舞った様な<<<怖いww
午後からは、メガドン・キホーテへお買物~<先日ドラッグスギヤマで、先日夜食で食べたカップラーメンが@278/税別で売って居て驚き~(結構器が大きく、本格的なお味で美味しかったのは、高級部類のカップ麺⁉なのね~知らんかったw)
だが、@158/税別で確かにドンキで売って居るのを答え合わせ③して再購入~♪
お値打ちなソフトキムチだけは、売り斬れてて買えませんでした、おかーんの納豆&蒸し焼きそばそして育毛リンスインシャンプーも買えたのでOK~

↑昨年度は、夕張メロンのプレミアムチョコパイ=3箱買い~でしたが、今期は苺&ピスタッチオに惹かれ購入~

↑早速、3時のおやつに実食~♪

↑内臓バッテリーに不具合は無いけど、電源も入らないから発送修理けてーいorz

↑晩御飯は、鶏ささみのピカタ&ブロッコリー&ほうれん草(叔父からの採り立て手で、、、新鮮で柔らかく美味しかたが、、、流石に途中で倦み残しましたorz)
今晩も、散歩は回避で、、、、ヨロ~
Posted at 2025/02/11 21:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の呆ポ~ンな現象w | 日記
2025年02月10日 イイね!

何だか?ちぐはぐな日~

 どもっ、毎朝血圧を測るのをルーティーンにしてます~<今朝は計測2度共130越でorz
初っ端からあぽ~んなミスが、、、卵掛けご飯を作る為に、お椀に割り入れた生卵の白身部分だけをお茶漬け用茶碗に分け入れるのだが、、、その時に、生で卵を食べる時は、お椀の黄身に付属の白い殻座を箸で抄い捨てるのだが、ぺしゃりに気を採られ、殻座と間違え何と茶碗の白身をシンクに流し捨てて仕舞ったorz<アルツハイミー発生か?<怖いorz

↑なので、卵掛けご飯は黄身だけに成り、イマイチでしたorz
降圧剤のアジルバは、1錠でなく半錠服用で済ましたが、終日起こしそうなポカが怖い~

↑はい、お昼前まで何だかさぶく感じてました~<使い捨てカイロミニを貼り忘れてましたorz
だが、お昼に鳥中華を食べホットに復活~

↑午後からは、お買物梯子+で~<最初に氏神様に寄り、この前一畑山薬師寺で昨年度の御札を返納し忘れたので、此処へ返納させて戴きお参りも行い、ドラッグスギヤマで3点だけは10%値引きでお買い物後、イイアスデンジャラスへ移動~
お買い物後、見つけた販売機=ペット用の餌って販売機で買えるのですねw

↑Pへ戻る前に、我が家の庭に設けて有る観音式扉と同フェンス仕様で扉ハンドル式錠前付いたものをお初で視られて暫し感動~♪(2枚の画像ですが、少し斜めに撮れていて、、、やはり感覚が少しおかしかったのかな⁉)

↑唯一購入したのは、3Coins+店のインスタで見掛け欲しくなった補助テーブル@880でし♪(店内で自力で見つからず、駄目元で結局店員様に尋ね、品を出して戴きました~)

↑晩御飯は、先日わっちぃとしては珍しく、お鍋の具をイオンで買って居たので、、、先日叔父に戴いた野菜類も入れ、アンコウ&蟹風味つみれ鍋にして戴きましたが、少し味付けが甘過ぎで、、、白味噌遣わずおでんの出汁遣った様で、其れにみりん加えて鍋に生姜入れなかったらしく、、、後からチューブの生姜入れて食べましたが、、、イマイチで~orz
明日のお昼は、うどん入れ少し味噌も入れて味変して戴きますわ~~<今日も
散歩は回避で、、、早くさぶさが緩めに成らないかな。。

↑㎰.イイアスデンジャラスモールでは、Godivaの専門店も有り、此のチョコレートセットのも、豪華なショーケース内でちゃんと売られてました♪<スギ薬局の貯まったPで戴いて正解でした~<自腹では絶ってーに買えませぬ~~
2025年02月09日 イイね!

不意を突かれ⁉

どもっ、まったり中のホリデーでしたが、前触れなく叔父が来訪~

↑この時期らしいね~



↑昨夜半過ぎの夜食~さぶい時に食べる濃厚豚骨系ラーメンは、カップ麺でも格別に美味しいですよね~♪<太目の卵麺と焼き海苔2枚は好感触w<焼き豚は加工肉っぽく外れorz

↑今朝は、苺:章姫&ばなな~

↑午前中~何とか忘れずに、CPAP機器類をちゃんと洗浄し部屋干しに♪<来月までで装着終わりにしたいですが・・・<現状異常に豊齢線が深く刻まれそうで、もう呼吸器?嵌めたくない~のが本音w

↑お昼は、炒飯&京菜のみぶなそしてカットパインで♪
午後から、Pへバックするまふりゃー音が聴こえ、、、<あっ、叔父来訪~

↑有難い野菜類を沢山戴きました♪
例の前立腺系病は、、、まだ大丈夫なのかな?<<今年お初のご対面で、ちゃんと暮れに斬れて居た産婆ー君の車検受けたことをご報告www

↑おやつは、Godivaの定番ミルクチョコ~<コンデンスミルク入りちゃんと苦み有り⁉

↑先日イオンで広告の鮪短冊が量が多く@1000近場ばかりでしたので、回避し和歌山産だったかな?トンボ鮪のお値打ちな生短冊を買い、パーシャル保管後晩ご飯のおかずに致しましたが、、、さっぱりし過ぎでおかずにはイマイチでしたかな~
叔父に戴いたばかりの今季お初の摘み菜をおひたしに、、、めっさ柔らかく採りたて野菜のうまさには、京のみぶな漬物も全く霞んじゃいましたww
はい、今晩もさぶいので散歩は回避にて~~
Posted at 2025/02/09 19:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

凍て附いてそうな路面は、慎重に走行しましょ‼

 どもっ、今朝の愉しみはお外の雪の積もり?状況でしたが・・・想定内の多く診ての3センチ位で拍子抜けw



↑今朝は、お値打なばななで~<ベストなご賞味時期でGOOD♪<少し固めで濃厚で無い方がmy好みでし。

↑コーシータイムに、Godivaのクッキー~<こちらの方がチョコだけより美味しい♪

↑午前中は、最寄りのイオンへGO~<タイムサービスの苺2パックをメインにお買物する為です~

お昼は、購入後即の食品ロスにご協力の値引き商品ばかり食すw<去る恵方巻きのロス?を補填する為なのか?(勝手な想像)お寿司系は、まだ各@100程度普段よりお高い感じを受けました~<なので、隅1パックだけ:おかーんがお寿司オーダーしていたのでね。

↑3時のおやつにGodivaのカカオ72%チョコで<明治の同様チョコより苦みが少なかった~<食べ易いでし。
今日は善い事が一つ♪

↑ず~っと、近場のホームセンターとかで売ってないのか?探してましたが、見掛けずorz<ネット販売だと送料含むと結構お高かったので、、、躊躇して早6年以上<<昔木製大看板製作時に、曲線斬り時に結構丈夫で役立ったジグソーの刃達
をやっと手に入れました~<直ぐに使用する訳では有りませぬが、そろそろ買って於かないと廃盤に成り?そうなのでねw
何とか納得できそうな価格で買えましたv

↑晩御飯は、海老シュリンプとおかぼの煮物と苺:章姫♪にてご満悦ww
さぶいので、当然散歩は回避で。。
Posted at 2025/02/08 23:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2025年02月07日 イイね!

お出掛けはしませぬ~

  どもっ、今朝のデンジャラス・シティは積雪1cm未満程度の残念度でw
最低気温は、ゼロ℃程度でした~

↑早いもので、スキー後の二本木の湯で買って来た格安ふじ林檎もラスト3個にorz<@50税込みは、、、ただの様なモノでした♪*16個

↑10:00過ぎには、留まって居る車両達の屋根の雪もほぼ消えてました。

↑秋田県のと或る地の愚兄のジムニーは、こんな状況らしい<昨夜は40センチ程積もったのかな?

↑コーシー淹れたお供にGodivaの50%カカオチョコで♪

↑ほんに今日は気温が騰がりません~<お昼は、銀鮭&揚げ豆腐を焼いて戴きました~<イオンの@108/税別の柔らかくて馬鹿美味い<カナダ産大豆使用ですが…

↑ラパン君の芳香剤を替えます~

↑元気玉成らぬ、芳香剤ポピー玉4ヶ~

↑晩御飯は、鱈の切り身&ウインナーソーセージを焼いて、既製品茶碗蒸しもアツアツで美味しかったです~♪
レタスは、我が庭栽培品=コーシー豆出涸らし乾燥肥料を3度程、ナメック星人避けも兼ねて撒いているおかげなのか?めっさ甘く美味しい味します<少し固いけどねw
<はい、さぶ過ぎ風邪退きたく無いので散歩は行きませぬ<きっぱり。。
Posted at 2025/02/07 19:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れw | 日記

プロフィール

「どもっ、久しぶりに曇天?ちら降りの中喜多の湯に来て、平日ランチセットのおろし唐揚げ定食をオーダー~牛丼セットでも善かったが☺️
おろし大根に負けたw」
何シテル?   09/05 11:11
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 27 28 

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation