どもっ、あっ!年度末前の土曜日なので、また通常とは違うのか?ww

↑安定の朝食は、今朝はばななで~

↑週末土曜日ですが、イレギュラーで某クリニックへGO~多分混んでてて何時も以上に待たされるのでは?の予測とは裏腹に、8番札の中待合だけ受診者居て、受付に老婆&その娘さん?の2名だけで、待合は閑古鳥鳴く状態w
(10:00過ぎに家を出掛けたが、例のCPAPの器材セットを持参するつもりでしたがすっかり忘れました<だってJPのATMに寄って記帳&出金も頼まれていて、おまけにお薬手帳&血圧帳も忘れないようにと、、、気を採られててww)

↑願わくは、無呼吸改善機器CPAP治療をもう止めても大丈夫かと検査をし、今日は其の結果判断がでる時でしたが、やはり器具外しの睡眠だとまた無呼吸回数が大幅に増えイビキも発生しorz状態らしいので、また暫くの間CPAP装着での睡眠時治療を継続けてーいorz~
おまけに、処方箋降圧剤アジルバを処方受ける為に併設の処方薬局にて、前回&前々回の処方時に、先発剤オーダー(ジェネリック医薬品を避けたいので)処方時の保険外負担増額分の請求忘れを云われ、、、その分の支払いも上乗せられたorz
※診察時空いて居てラッキーと思いきや、、、何て日だ亜~の事も有りました。

↑診察時に受診者少なく、暇そうでしたので、今迄受けたことの無いABI検査(血管詰まり検査)を受けてあげたのに・・・orz<まあ結果は、『若い‼』ってセンセ&看護師に笑いながら云われ気分は善かったが・・・<禿げた60歳過ぎの爺じーなんで、、、血管の硬さ=右側:50代前半&左側:40代後半の結果は凄く善かったんでせう~
その後は、JPでちゃんとお使い事出来11:35頃ご帰還完了~

↑お昼は、市販のレトルトスパゲティーの素遣い具材加えたパスタで・・。
午後からは、時間に余裕が出来たのと、外気温とやはり貴重なお米一日でも早めにゲトしたいので…お墓参りを兼ねたJA(農協)へのお買物へGO~

↑丁度農協組合員&準会員様の特別値引き販売日にて、此処は税込み価格表示ですし、わっちぃらは組合員なのか?其れを証明するモノは何?って位無知でしたが、、、お初で此処でお米を買いました♪<農協のグリーン色のポイント貯まるカードを持って居たので、此れで組合員を証明する事が出来る様で<@50/Kgして戴けましたので、10キロ精米して戴き無事購入完了~@500値引得られたって事です<ただ、1家庭に付き10キロまでしかお米は買えませんでした<可能なら玄米含め30Kg買いたかったがorz
ただ、たまたま本日土曜日が特別値引き日に嵌り善かったです~<来週末も買いに来るかなww(短時間で、7名くらいお米買ってましたので米欠品が怖い~)

↑お墓では、前面の草を抜き手前のつつじを剪定し

↑庭の椿とJAで買った斬り華を供花にして親父の祥月命日お参りを前倒しで済ます~<高台なので少し風も強くさぶかったが・・・

↑昨日戴いたぬれおはぎをおやつに・・・

↑本日の戦利品=ゆめぴりか&愛知のかおり各5㎏(精米前)<尚価格差は、前者が@180/1㎏お高いです~<食べ比べしたかったので半々でねww<少し前にななつ星米食べたし(同じ北の大地のお米食べ比較もしたいしねw)

↑晩御飯は、鰤のたまり漬けをチンして、お庭収穫のじゃが芋他の煮物ともずく酢で~<ちゃんとぷち散歩も力出して行きましたv<明日は、ラパン君のボンネット研磨したいです~~~
Posted at 2025/03/29 20:13:18 | |
トラックバック(0) | 日記