どもっ、今朝覚醒し、、、何時もの朝刊を取りにポストまで出る~、序に宅配BOXを診ると、段ボール箱で荷が届いていて、、、やっとその時想い出す~<あ昨晩、熱帯雨林でぽちって、お急ぎ便発送でお願いした事を、、、

↑今日朝一遣ると決めて居た事は、P冷蔵庫の霜取りでし~毛細管現象を利用し、解けた水が溢れない様にw<画像は、途中から気づきハンディー扇風機で時短w

↑今朝は、ばななと乳めかぶ~<国産三陸産に限る~♪

↑身支度前にも、溶けた水の量確認し捨てて、、、ハンディー扇風機導入で溶かす速度時短したので着替え済ませてから診ると、、、大きい氷の塊が落ちそうに成ってました~<やばかったw

↑本日の収穫3本~<怒暑いので午前中に最寄りのメガドン.キホーテへお買物~
タイムリーにも、遠い位置のドンキで視間違えた?三陸産めかぶが、、、こちらでお初販売されてました~<っが、イオンで買ったばかりなので、、、購入我慢~
次回売って居るのか?少し心配だが、今日は濃い目のレモンサワー&ノンアルBEER等@4000弱だけ購入してご帰還~

↑怒暑いので、お昼は冷たいざる蕎麦が壱番ですね~♪

↑午前中の内に荷が2っ届くが、、、先負け日なので、、、午後から開封~

↑Before:凸凹残った状態のタッチアップペンでリペアした状態~<此れでは、ごいす君がご機嫌斜めな筈ですわorz

↑行き成りAfter:エアータッチにタッチアップ容器をパイルダー・オンして、凸凹或る程度研磨後にプシュー&乾燥待ち4回して~暫定リペア完成♪<此れなら及第点でせう~~v

気を善くしたので、、、ここに作業UP後、、、ブツを開封~

↑以前、拘りの手造りのこの品に感銘受け、、、どの様な履き心地何だろうと気に成って仕舞い、それと作業士2名が恒例に付き、何時まで製作出来るのか?判らないと聴いて仕舞い、、、HP徘徊し、ポチって仕舞いました~♪

↑当初、4ヶ月間位制作に時間を要す様な感じでメール戴いてましたが・・・
意外と早く届きましたv=超高級なハンドメード革製スリッパww

↑懸念事項でしたサイズもmy愚足にぴた~り♪<何時もダイソー製の@150~@200のスリッパを遣ってますが(余裕で@100足モア買えるな亜ww)、、、はい、大事に大切に遣いますね♪*∞<だが、裏底部分の素材を診ると、長持ちはしなささそうかな!?<静電気防止素材らしいので、仕方が無いのかな。。

↑晩御飯は、食べたかった冬瓜汁~<先日イオンで地産地消の小さな冬瓜買って居たのよねw<<そして、少し血抜き悪そうで、お値打ちな鰤の切り身を塩焼きして戴き、、、気持ち渋い食べ味がする様な気がしますが、おかーんは別に~~って感じですので、、、まあお値打ちでしたので宜しです~<散歩は、怒暑かった~
Posted at 2025/07/04 20:00:32 | |
トラックバック(0) |
御目に叶った品w | 日記