• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!のブログ一覧

2025年09月13日 イイね!

気温だけなく、湿気の影響が大きいですね~

 どもっ、長月のイベント?車検2台連続受けも無事終了しやれやれっ~

↑安定の昼食を摂り~の。

↑イオンのヘビロテのおはぎも、、、新たに黒ゴマ味が加わった~<ずんだ味に加え4種目~<但し、ずんだ味は@150/税別で少し高価w
曇天?+降ったり止んだりの午前中、、、あっ、遣らねば~
はい、ごいす君のハヴボルトの締め具合をトルクスレンチで試す~
次に、外したハヴボルトキャップ(RCZ専用のを流用中)を20個嵌める~
そして、エア圧調整~前後2.65でしたので、リア両輪だけ2.60に減圧。
一畑山のお守りを所定の位置に吸盤で貼り直す~

ラパン君のハヴボルト&盗難防止ナットも締め具合診て。
車検場からご帰還時に、明らかに気づいた高いエア圧=計ると2.60orz
2.40に減圧し(RL:だけ2.35に落とし過ぎたorz<まあ秋半ば(気温が下がった)にエア調整するので其れまでは放置でww

↑エア圧調整中に気づく、、、あれれっ、SSシールが剥がれ掛けて居るorz
車検出す前には、全く気づかなかったが、、、雨も久し振りに浴びたし?
あ、そうそうエアバルブキャップ=2ヵ所位めっさゴリラパワーで締められて居て、、、外すのに苦労した~<新入りの作業員?等入れたのかな?<少し嫌だな~~

↑お昼は、混ぜご飯と鯵の甘露煮で軽めに済ます~

↑打ち出してあった残りのシールが2枚有ったので、カッターにて斬り出し貼り直す~<<少しカットがヘタでしたorz

↑またSとSの間に水分入り込むのかな?<次回は、新たにシール印刷しないとね~<遣りたくないが・・・

↑クールダウン後、呼ばれた気がしたので最寄りのメガドン.キホーテへGo~<やはり、2.40のエア圧が乗り心地&スタビリティー含め善いと感じる~♪
あ、本題はコーシー豆の袋売り単価がまた値上がりでorz<ただで冴え、少し遠い方のドンキが旧々価格にて、、、そちらで大人買い(現状:在庫7袋)
此方は、旧価格でもお高かったのに、、、更に価格騰がったorz<益して、炭焼きコーシー豆より他の品種が逆転してお高く成ってる<驚きwww
結論、多分あちらのドンキでも値上げしてると想いますが、、、年末まで飲む分は確保出来てますが、、、其の内、、、確かめに行かねばね~<お米買いに行く時にでもねw

↑おやつは、黒ゴマ味の方を戴く。

↑また、、、濃い方の・・・6Pゲト♪

↑先日イオンでめっけした、、、めっさ好きなクリームチーズコロッケをチンして。

↑晩御飯は、クリーミーコロッケ3個と混ぜご飯~<圧力式の炊飯器では、、、普通にお米炊き、後から別で調理した具材を入れ、或る程度炊き込みするご飯に出来ないので、、、混ぜご飯orz<<だが、ゆめぴりか米元が美味しいので、、、其れなりに美味しかった♪

↑クリーミーコロッケは、、、コーン無しが好きです~<きっぱり。
ちゃんとぷち散歩も行けました~晴れ漢パワー継続中。
Posted at 2025/09/13 23:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嗜好モノw | 日記
2025年09月12日 イイね!

2台共無事に車検終了~♪*弐

 どもっ、引取り&車輛入れ替え時に多少は、雨に降られたが、その間の土砂降り数時間に比べれば、楽に運行出来てました~♪<おかーんのラパン君運転時に特にねw
<上出来な2日間でした~

↑今朝は、紅いグレープフルーツにて、、
昨日のデジャヴの様に、ほぼ同じタイムに某民間車検場にごいす君で出向く~
昨日より、今朝のフロントは混んでませんでした~<連休中に車検を依頼手続きするお客様が多いのかな?谷間(お仕事日)にて本日受けられる方少なかったのか?

↑ラパン君の車検作業は終了してますので、引取り交換でし~
費用は、ブレーキフルード交換だけは作業増しですので、、、
2台連続での車検=アプリP特典値引きも遣えそうでラッキー♪

↑手続き後、ラパン君で最寄りのイオンへGo~<@7000モアのお買物~
タイミング善く、魚屋の方の握り寿司=寒ブリ&鯵のパック共に1パックのみを迷わずゲト~<ちょっと高級ですがね。。

↑ポトフの残りと一緒に戴く~<全く臭味無く美味しかった♪
3連休前日のせいなのか?<<<欠品間近の商品が目立った~<国産福神漬けラス1ゲト、分厚い揚げ2Pも残り2個でしたし、柔らかい厚揚げに限っては、在庫ゼロで買えず、、、以前指摘した新食感に生まれ変わった厚揚げはめっさ残ってましたので、、、消費者の皆様のお口は、、、馬鹿ではない確かw、、、ほんに不味く成ったのが有り有りにて、、、元の食感に戻した方が正解だと断言して於こう♪

↑忘れそうでしたが、土砂降りの前にパシャリ~

↑親分様も漏れずに開華♪<ピンク色も薄目で、花弁も小さめ<この怒暑さ続きの中では仕方が無いかな~<今季3度目の開華達有難う~

↑おやつは、凍らして居た超熟4つ斬り食パンをチンチンして~<オリーヴ油トッピングにて。

↑ごいす君の車検作業終了連絡が16:30位に有ったので、夕方引き取りました~
基本作業以外何も依頼して居ないので、、、格廉で済みました♪

↑晩御飯は、イオン購入のドミグラスソース掛ったハンバーグ~をチンチンして~

↑ずいき煮(煮合え)もちゃんと食べました~
結構土砂降りにて、食後の散歩は行けませぬ~orz
Posted at 2025/09/12 21:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れw | 日記
2025年09月11日 イイね!

ほんに、雨には降られないが・・・

 どもっ、今朝は朝食時からバタバタにて、

↑今朝の林檎は、少し柔らかめで・・・ソフトキムチ食べるのは控えた~

その理由は、人に遭うからです~<So!ラパン君の家に来てからの4度目の車検受けかな~⁉<ディーラーでは無く、民間の車検場までおかーんが運転で、代車借りずにごいす君で自分が送迎w
預ける10:00過ぎには、車検場のPも満車にて、、、界隈では節約の為、お値打ちな車検場選択される顧客様が多いのを実感~<予備車検受けているので、1日にて車検は合格出来ますが・・・<ブレーキフルードは、ドット4指定で交換を依頼~

FR,FLのショックアブソーバーも純正品に交換したかったが、、、やはりお値段がダンチで高いorz<同様?カバや製のSRスペシャルとかと比べるとほぼ倍価格かな!?なので、、、まだ総走行距離5萬キロ走って無いので、、、今回も見合わせで~<乗り心地等純正品が壱番善いのが、、、最近のわっちぃの見解~<もうしっかりした?足廻りは必要ない、、、乗り心地重視思考なのだ亜~~(車高調脚も要らない)

↑お昼は、まるちゃん焼きそば1玉をもうやいこで、キャベツ&コーミソース味にて・・・<蒸し暑い日ですので、、、冷奴豆腐~

ごいす君の車検に出す準備も行う~<各謎ハヴキャップを外し、発信灯の電池も確認~車内お掃除して、後は、、、バッテリーのトリクル充電器にて満充電状態にすればOK~

↑晩御飯は、魔法のフライパン遣いモモ肉焼いて、、、多分余分な脂分を採り
過ぎたのだろう~御肉が固く仕上がり過ぎでorz<決してあみやき亭の甘タレと相性が悪かったとは想えない~

↑昨晩作って残りのポトフは美味しかった♪

↑下屋下のサボテン君達も開華準備が進んでます~<裸眼では、、、真っ暗な中、、、my化石なスマホ=優秀です~<綺麗に撮れてますよね。。
㎰.19:00過ぎに、直電にてラパン君の車検終了を伝えられた~
おかーんが、次回の運転免許更新を辞めると云いだしたので、、、ラパン君もわっちぃ専用車に成る日は近い、、、何をモディファイするかな?ハンドル小径化でもしようかな、、、ハンドルボスも未使用で放置プレーさせ続けているのでねww
Posted at 2025/09/11 22:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経過報告~w | 日記
2025年09月10日 イイね!

バイザー外さないと・・・

 どもっ、我が家のラパン君~古中車で来ましたが、新車製造からはもう17年目のめっさ化石な車両ですが、総走行距離が5万キロまだ到達してまへん~<まだまだ此れから絶好調~な訳で・・・

↑今朝は、鶏もやしバーグの残りをチンし、デザはオレンジで~

↑身支度&コーシーヴレイク後、雨が近いらしいので、、、干してあるコーシー豆肥料を仕舞う~<塵積り~にて、結構な肥料が貯まって来てます~♪<ガロン缶で8分目程度まで・・・

↑静かに、、、サボテン君達が開華準備を進めてます~<後2日後開華達かな!?

↑サボテンの親分様も敗けずに1華は咲きそうで、、、今季もう3度目の開華かな。。

↑お昼は、ヘビロテの讃岐うどん~冷凍のうどん使用~<舞茸入れてね。

↑午後からは怒暑いけど、おかーんがラパン君でのお買物行かなくて済んだので、明日の車検の為の準備に掛かる~
毎度懸念事項の後附けバイザーの外し~粘着ゲルテープ補強してあったので、外すのに苦労~<ゲルが直射日光で溶けて居たりしてorz
ドライヴレコーダー&ETC受信部は、、、再貼り付けでOKでしたが、明日途中で外れるの鴨ねww

↑エアコン効いた部屋にて、、、後附けサンバイザーを清掃&ゲルテープの貼り直し~

↑元は、ホンダのストリーム専用の後附けバイザーですので、、、もうかなり古いし、、、少し幅狭め過ぎたので、、、貼るのに補強が余計に居るのです~

↑おやつは、かなり久し振りに食べるチョコ最中ジャンボ@79/税別(ドンキアプリ会員限定特売)にて・・・めっさパリパリチョコで美味しい~<活動量少なく熱の蓄積の少ないわっちぃ本体ですので、3分の1程度のアイスだけで十分でした~<また後日にでも愉しみに食べまふ♪*2

↑晩御飯は、冷凍してあった牡蠣フライ&昔ながらのコロッケを、マヨ&けっちゃっぷを先に掛けてチンして、、、おかぼ&じゃがのポトフにチーズトッピングして・・・

↑現壱推しのJKは、まだ2回生~~末恐ろしい~♪*∞<既にYマガジンの表紙は勤めてた過去有りまふ♪
Posted at 2025/09/10 20:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れw | 日記
2025年09月09日 イイね!

肌がやめるような陽射しの日中~

 どもっ、お外に出たのは、相撲9月場所エントリー用紙を後輩に渡した時&ぷち散歩時のみ~

↑今朝は、たくわんの代りに黄色い国産福神漬けで、今秋季お初の林檎をご賞味しましたが、、、少し酸っぱかった~

↑怒暑いので、お昼に食べたざるお蕎麦が美味しかった~<銀鮭は、少し厚み薄く~解凍遅れて、、、イマイチ焼けでorz<だが、お味は善い♪

↑おやつは、特売で買ったPascoのヘビロテの渦巻きデニッシュ~柔らかく、やはり買ったら早めに食べるのがベストだと再認識~

↑有名なお菓子屋のお煎餅ですが、最近サイズが小さく成り、これ欠けて居た+その欠け部分も小袋内に入って無いと云う珍しケースに出くわすorz

↑CPAP機器洗浄に毎朝遣って居る除菌スプレーがエンプティーに~詰め替え用注入~

↑晩御飯は、鶏ミンチ&もやし入りバーグで・・・<最近トンカツよりこちらが好み~<隠し味にバルサミコ酢入れてくれたので奥深い甘タレ味で美味しかった♪
かぼす七味もやっと新瓶にv

↑19:00過ぎてからぷち散歩に出ましたが、、、まだまだ31℃超えで暑苦しかったorz

↑表紙掲載もう何度目なのか?以前の推しまるぴ氏=これ位のボリューム感有る方が善いね~♪

↑でも、現壱推しはこちらのJK娘ですから~~ww
Posted at 2025/09/09 21:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言w | 日記

プロフィール

h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

月曜日に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 02:46:54
突然の来訪って、如何なんでしょうかね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:48
ついつい買って仕舞う100円ショップでは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 09:41:00

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation