• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!の"どっぺる君" [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2010年8月3日

エアダクト増設記w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
①下ごしらえ

市販の汎用ダミーエアダクトのダミーの網部分をカット後
ビス止め用の下穴あけ(3.3φ)、そしてメッキに馴染むように耐水ペーパー♯1500番掛けし、パーツクリーナー他でクリーン~

固定用25ミリ3φのタッピングビスを購入済み
2
②塗装下地


プラサフで、塗装の馴染みを善くする~
3
③マットブラックスプレーで3回塗り仕上げ

後は、本体のカットに…

手ごろなダクト!?を数年間探していて、、、やっと見つけた品なので、
絶対に装着してやる~ってな気持ちでね~
4
やっと、続きを…(一週間ぶり)

取り敢えず、位置決め~これで、Twin ATFクーラーにエアが多少おおく充てれる~~SSATの破綻を抑えれるかも。。。

ここの黒い部分をすべて切り取れば、一番効率が善いですが敢えてダクト形式を選択~(コア部分の飛び石等による破損を考慮して)
5
④ドリル10φで穴あけ、ジグゾーで四角く穴を開け、カッターナイフで成形~ 

開けた穴中の見えかがりの発泡スチロールを除去&マットブラック塗装~
6
⑤ついでなので、ナンバープレート外した時に多少でも通気出来るように・・・長穴増設w

ダクト:多少曲面にダクト付けるので、両面テープだけでは乏しいから、タッピングビス3φ25ミリで固定(下穴開け後)
もう少し、横に広いと最高ですが、、、、流用品なのでこれで我慢~
7
⑥またまたついでに、牽引パーツ装着用の穴約22φを開け、牽引フックを装着してみました~(使用時は、もう少し、ねじ込み可能)

フック盗難と、装着のままだと追突時に衝撃緩和出来ないので、、、やはり、未使用時は外しておきます。。。
8
アップ画像でww

クローズド走行止めたので、ほぼ使用予定なしかな。
外している時は、黒色の栓として机の脚のキャップを流用(謎秘)<@100

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

インマニ比較

難易度:

GDA純正フェンダー装着

難易度: ★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月6日 12:16
どこにつけるんだろう・・・
コメントへの返答
2010年8月6日 14:58
単純に、ナンバープレート横です~

プロフィール

「どもっ、お出掛け日はちゃっかり晴天w
朝一某歯医者で定期検診と歯石除去しご帰還し、トンボで喜多の湯に来て先に庄内亭でランチメニューのヒレかつ卵とじ定食をオーダー、今日お食事客老人達ばかりですが多めで混んでますわ✨」
何シテル?   06/10 11:07
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

元事務所改自宅外壁の意匠変更~DIY施工日誌③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 12:04:20
心身休めには成りました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 01:22:44
癒されるし、遣る気貰える~かなw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 10:17:34

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation