• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!の"産婆ーダンプ君" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2013年7月12日

FRキャリの固着排除~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
アクセルを離すと、速度が落ち過ぎるくらい固着したキャリのピストンを仕方が無いのでO.Hする。
(アルミホイールのセンターカバー(プラスチック製)が熱害で緩々に変形して仕舞ったし、ペーパーロック現象が起こっった後では、取り返しが附かないので、、、

シリンダーの外見では、、、シールゴム破れも皆無で、、、っが?
2
途中は、、、めっさ苦労してましたので、、、画像がとびます。

これでも、ディスクグラインダーでブラシ?遣い綺麗にし、、、耐水ペーパー♯400~♯1500までで磨き嵌める前っす。

キャリバー側の錆びも酷かったが、、、どうもバリの採りが悪い感じ、
鋳物製造時の精度の悪さか、作業した者の腕の悪さかな。
シリンダー・キャリバー側穴もワイヤブラシ&耐水ペーパー掛け仕上げた。

シリンダーの黒い部分は、、、汚れでなく、、、凸凹傷で、、、酷いなぁ~次回は固着時は、、、シリンダー交換必須っす。

今回の固着は酷く、、、エアーの力でもシリンダー抜けず、、、
仕方が無く、最終兵器=貫通ドライバーと平バールで、、、打ち抜く
おかげさまで、、、余分に1時間要したorz(この暑い中勘弁して欲しいわ)
3
ちゃんと予想通り、、、適合品でしたわ。<社外品=MIYACO製

今回は、スライドピン用の替えゴムは、、無交換で、、、
外すのがめんどくさかったのと、、、指が既に痛かったので、、、
走行距離は、、、22000キロも逝ってないので、、、まだこのまま遣いまふ、、、エア抜きバルブのゴムキャップもね。。
4
ほんに、モノタロー様の業販価格には、、、助かりまふわ。

でも、絶対キャリ本体事アッセンブル交換の方が楽だし、、、費用だけ用意できれば・・・、、、まあ自分の場合スキルアップを求め、、、Mだぁーね。。

その後、フルードDot4足しながら、、、エア抜きしましたが、、、ブレーキ踏み代が、、、少し増えた。反対側FLもエア抜きが居るかも。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

KS4 ブレーキパッド点検・交換

難易度:

プレッシャーコントロールバルブ交換

難易度: ★★

ステンメッシュ破裂!?

難易度:

ブレーキマスターオーバーホール

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月13日 13:28
毎度様です

凄いですねえ
まだパットがあるのでOHしてませんが
早めにした方がいいみたいですね
エア抜きは始め泡しか出てこなくてあせりましたが
次回からは普通に液が出るようになりました
コメントへの返答
2013年7月14日 3:51
ども、常駐場所が傾斜地面で悪く、運転席側だけキャリに雨があたるので、、、シリンダーの中が錆びたかな。

っが、産婆ーのブレーキは、結構悪いカキコが多いので、、、持病?(粗悪部品?)鴨

パッド交換時に、、、パッド戻し遣っても、、シリンダーの戻りがめっさ悪く、、、結局この事態っす。

エア抜き、右手でブレーキ踏み踏み、、、左手でキャリのエア抜きバルブ緩めれるので、、、産婆ーは、その点は楽ですねぇー。

プロフィール

「どもっ、お出掛け日はちゃっかり晴天w
朝一某歯医者で定期検診と歯石除去しご帰還し、トンボで喜多の湯に来て先に庄内亭でランチメニューのヒレかつ卵とじ定食をオーダー、今日お食事客老人達ばかりですが多めで混んでますわ✨」
何シテル?   06/10 11:07
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

癒されるし、遣る気貰える~かなw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 10:17:34
VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:50:38
ドットコムの写真をアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:08:48

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation