• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sorairoのブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

北海道なう

👇のレガシィはレンタカーです。
が、まさかの新車(*_*)走行距離30kmて。バリ気を使う北海道ドライブwwしかし、よかね〜…アイサイトも的確に私のよそ見に対し注意を促し、追従クルコンも良いです。全くストレスなしで釧路⇨旭川を軽快に駆け抜けました。しかも嬉しいレギュラーガス。燃費も良い。ただ、デカイ‼
全長×全幅×全高 4790×1780×1535mm
全長×全幅×全高 3775×1680×1590mm
(下サイズは次期愛車w)
ただ、意外と小回りは効きました。土曜日までこいつが愛車です。


Posted at 2013/06/19 18:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月15日 イイね!

お久しぶりです。

こんばんは。久しぶりの更新…お許しください。

前回から、はや半年…。



突然ですが、クルマを買い替えます!!!



既に具体的な話も終わり、我が家の財務大臣からも『この内容やったら良いよ〜』とゴーサインを頂きました。

明日、全権代表としてディーラーへ行ってきます!!

あまりじらすのもアレですが、『何故!?』『マニアック!!!』なクルマを購入予定ですwww

ヒントは…なんと外車ですっっ!!


社会人になってすぐに購入した👇我がスイフトともお別れになります……今は少しセンチメンタルな気分です。10万㎞分の思い出が詰まってますからね。







Posted at 2013/06/15 23:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。そして、お久しぶりです(←は初日の出)

まあ、いかんせんマイペースなもので…w

最近は仕事が忙しく、正月休みもありません!!ようやく3日はお休みを頂き、いい感じに酔っぱらっています。

12月の始め、無事に3回目の車検をパスし、一安心。まだまだブリブリ走りますよ〜!嬉しかったのは『sorairoさんこのクルマとても10万㎞超えているとは思えないぐらい奇麗に乗られてますね!』と言われた事ですね。仕事で褒められないので正直照れくさかったですww

初詣でひいおみくじで大吉。こりゃ良い事あるバイ。

Posted at 2013/01/02 21:51:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

24㎞

24㎞オーバーしてしまいました。

燃費を計測しようとAトリップにしたままでした…

6年と2ヶ月で到達です。

一度の故障も無く、今でも元気よく走ります☆

ありがとう!!



おまけ




『人間は忙しいね〜』て顔で見ていました。
Posted at 2012/08/14 22:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

見てきました。

見てきました。近所のディーラーさんから前もって『11,12日に展示するので、是非きて下さい!』と連絡を頂き、喜んで見に行きました!担当営業様、ありがとうございます。

SUBARU XVです。今秋発売前に全国の各ディーラーにて先行展示を行っています。

車名は“インプレッサ”の冠は外れ、“SUBARU XV”としてデビューするとの事。


奇抜なホイールに入るタイヤは225/55R17と大径。ヨコハマのブルーアースE70という銘柄。欧州仕様はジオランダーを履いていたので、国内仕様向けに転がり抵抗の少ない低燃費タイヤをあてたイメージ。そのおかげか、JC08モードで15.8km/Lと優秀。しかも嬉しいレギュラーガス仕様。
現行、一番のライバルであろう、日産デュアリスの4WD仕様で13.2km/L(10・15モード)と一歩リードしている。デュアリスもそろそろモデルチェンジか?XVが良い刺激になり、最新技術を導入して欲しい所。


インテリアは嫌みの無い真面目なイメージ。インパネ上部にはソフトパッドが付され、前モデルに比べると上質になった感じ。アイポイントも高く運転はし易そう。勿論、チルト&テレスコピックは全モデルで標準装備。展示車には運転席8ウェイパワーシートが標準。個人的にはフルスケールメーターがよかったなあ…


リア周りのデザインは意見が分かれそう。リアフォグは標準装備。荷室も広く、リアシートを倒せばほぼフラットになり、個人的には大容量。実用性の高さも○

個人的に気になる安全装備もフル装備。アイサイトモデルを選べば鬼に金棒か?ただし、サイド・カーテンエアバッグはメーカーOP。まあ、設定無しよりか良心を感じますw

見て、触れただけですが、かなり好印象です。後は試乗して専用設計のリニアトロニックの出来を確かめたいですね!
試乗が待ち遠しい…


ちなみに、こちら欧州仕様の“現行”デュアリス(キャシュカイ)いつになったら、この顔になるのか?
Posted at 2012/08/11 21:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 SCORPION VERDE ALL SEASON P225/65R17 102H https://minkara.carview.co.jp/userid/470113/car/2296401/9387116/parts.aspx
何シテル?   08/18 20:09
福岡生まれの福岡育ちです。社会人になり岡山、香川と転勤で7年半住みましたが、2013年12月に転職して故郷へ帰ってきました。 今迄のお友達の皆様、引き続きよろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5に乗り換えました。スプラッシュもいい車で出来ればサブとして残したかったですが、家 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
次期愛車候補として数年の片思いの末、今回晴れて納車となりました。バリバリの欧州車ですね、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイスポ乗りです。当初新車で購入する予定が、たまたま試乗したスイスポ(オートマ)が格安で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation