• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしぶんの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2012年9月15日

メーターフード複製②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今回、離型剤はPVAのみでやってみたが固形WAXも併用した方がラクに外せるようだ。
エアコンプレッサーがないので、地道にちり紙を押し込んでいった。
あとはドライバーの柄でコンコンしながらゆっくり剥がした。
2
ちょっと欠けた部分もあるけど、なんとか取り出せた。
中子は残念だが割れてしまった。メーターフードのメインのところだけ仕上げが良い(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートを交換する

難易度:

やっちまったい(笑)

難易度:

エアコンのユニット その3

難易度:

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

ウインカーリレー交換(113500km)

難易度:

ハザードケース組み替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月15日 5:37
加工ベース用ですか?

しかし、よしぶんさんFRP弄りしてない時が
無いよーな(笑)
コメントへの返答
2012年9月15日 7:49
仰るとおり、加工ベース用です。

やっぱり追加メーターなどの位置はにしさんの取り付けされている場所がベストですよね。
裏に付くクリップなど課題はありますが、複製があればいろいろ試せるかなぁと。

ただ、純正を加工した方が遥かにコストが安い(笑)時間的な理由で(^^;

でも、基本的に何かしら毎日やってます♪
目的がズレてきていますが(笑)

プロフィール

「@kuwagi 246という高速道路ありませんでしたか?」
何シテル?   07/07 23:14
しばらく趣味クルマ自粛中。 新しいモノを生み出すため日々試行錯誤してます。 また、世の中の「技術」を信じる全ての方にエールを送ります! い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Daddy's Cafe ライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 15:09:31
チャーチをバックにね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/10 12:31:57
イエローバルブ化( ^ ^ ; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 06:32:35

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
建築仕事用。
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
本当に楽しいクルマでした。 それよりも、たくさんの方たちとお知り合いになれた事が良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation