• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしぶんの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2012年9月25日

メーターフード複製③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
加工ベースとはいえ、やっぱりよく見ると残念なところが多い...。
2
とりあえず切り抜いた。
3
ハザードスイッチなど移設ならこれだけのスペースが確保できた。
で、ナビの台座をいれた。
4
ポータブルナビを入れてみた。
GPSアンテナ受信部が裏面上部なのでもう少し上げてやれば良いかもしれない。
隙間を埋めるように枠を作ってやると見栄えが良さそうだ。
5
前回、割れたので中子をシリコーンで作ることにした。
6
小銭入れ?の入り組んだところは2ピースにした。
空洞を入れるとフニャフニャなので補強にサーフェイスマットを浸透させた。
7
型用シリコーンは非常に高価なので無駄の無いよう気を使った。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっちまったい(笑)

難易度:

ハザードケース組み替え

難易度:

ウインカーリレー交換(113500km)

難易度:

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

シートを交換する

難易度:

エアコンのユニット その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月26日 0:03
すごい!完成したんですね!!こんなに上手くできるものなんですね〜

これ、上に黒の人工皮革に赤ステッチ付けて張ったらフェラーリっぽくてめちゃカッコいいと思うんですけどどうでしょうか(^O^)/
コメントへの返答
2012年9月26日 1:00
なるほど~、それは良いなぁと思いました。

上に1層貼るならある程度アラは誤魔化せますね!

貼るならカーボン…(笑)

プロフィール

「@kuwagi 246という高速道路ありませんでしたか?」
何シテル?   07/07 23:14
しばらく趣味クルマ自粛中。 新しいモノを生み出すため日々試行錯誤してます。 また、世の中の「技術」を信じる全ての方にエールを送ります! い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Daddy's Cafe ライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 15:09:31
チャーチをバックにね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/10 12:31:57
イエローバルブ化( ^ ^ ; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 06:32:35

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
建築仕事用。
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
本当に楽しいクルマでした。 それよりも、たくさんの方たちとお知り合いになれた事が良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation