• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツ越えのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

スカイバレー試走

来月開催される「裏磐梯スカイバレーヒルクライム」のプラクティス(コソ練)をして参りました。 台風の影響か生憎の天候でキモチが萎えかけましたが、チームの他参加者よりも幾らかの アドバンテージを得ておきたいという姑息な考えが勝り、いざスタート。 送信者 スカイバレープラクティスここがスタート地点。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/12 21:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年08月01日 イイね!

半原越&裏ヤビツ自転車トレーニング

一ヵ月後に迫った「2009裏磐梯スカイバレーヒルクライム」に備え、近郊で練習を重ねています。 清川村~愛川町を跨ぐ「半原越」を先週、本日は久しぶりに「裏ヤビツ」をアタックして参りました。 今日の裏ヤビツは霧雨が時折混じり少し肌寒いくらいでしたが、自転車に乗るには丁度イイ気候。 送信者 半原越え2 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 22:46:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年07月20日 イイね!

サヨナラは別れの言葉ぢゃなくて

一号機⇒二号機へのパーツ移植手術&納車整備のため、暫くAZワゴンのお世話に...。 代車を借りる度に思いますが、買い物などの普段使いは軽自動車が楽ですね。 送信者 The 納車無駄に広い自宅駐車場に収まるAZワゴン(軽と106を置けるんじゃね?) ただしこの駐車場にはワケがあります...ソレはまた ...
続きを読む
Posted at 2009/07/20 18:03:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 独り言を語る | 日記
2009年07月12日 イイね!

群サイ見学(ハマーが・・・)

7/11(土)夜、群馬サイクルスポーツセンター走行会を見学して参りました。 代車で向かう予定が工場が空かず、納車整備も済んでいない二号機での参加となりました。 17時頃集合と伺っていながら、関越自動車道に乗ったのが18時過ぎ...。 送信者 群サイへの道遠く榛名山を望みつつ、群サイへと急ぐ私。 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/12 21:40:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年07月05日 イイね!

Decision

先週末のありえない自損事故から一週間......悩んだ末に一つの答えを出しました。   結論から言いますと、「箱替え」です。 実はもう代車代わりに乗って帰ってきました(諸手続きはこれからでーす)。 画像が自宅駐車場に佇む二号機です。 送信者 Decision 後期型 2000年式、走行61000 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 23:17:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言を語る | 日記
2009年06月27日 イイね!

修復歴ありへの道

修復歴ありへの道
本日は会社の皆様と河口湖へ旅行でした。 約20名弱と少人数での企画であり、車乗り合いで現地へ 向かい、午前中は半ば自由行動で夕方からコテージで 温泉&バーベQという適当なプランでした。 で、私のクルマは当然の如く自転車積載であり、蕎麦打ち体験コースのグループに入っていた ツレを忍野で降ろし、 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/27 19:51:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 独り言を語る | 日記
2009年06月22日 イイね!

湖上のヒトとなる

湖上のヒトとなる
クルマネタで無くすみません。 実は趣味の一つとして釣りも嗜んでおります。 毎年、初夏~秋口にかけて福島県桧原湖へ友人とバスフィッシング遠征しているのですが、 岸釣り派の我々も今年は湖上のヒトと化しました。 しかもバスボートをチャーター....元バスプロの方にガイドをお願いしたのです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/22 23:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言を語る | 日記
2009年06月08日 イイね!

もがき続けた24km

もがき続けた24km
第6回 Mt.富士ヒルクライムに参戦してきました。 2006年(第3回)から毎年参加しておりますが、今年は初めてエントリーが抽選方式となるなど、高い人気を誇る日本を代表する自転車イベントの1つです。 地元の山梨県富士吉田市が力を入れていることもあり、 大会期間はもの凄い人で賑わいます。 6/6 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/08 15:03:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年06月04日 イイね!

TOWERBAR・・・

古いタワーバーが1本余っています。 少々レア?な一品ですが、10年モノですし、持っていても今後使うことはありませんので、 試してみたい106&Saxoユーザーさんがいらっしゃいましたら差し上げます。 ※106ユーザー様に嫁ぎましたので、募集終了いたします。
続きを読む
Posted at 2009/06/04 22:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言を語る | 日記
2009年05月24日 イイね!

凶と出ました。

凶と出ました。
BMA主催のEuroPracticeに参加してきました。 自宅を出発した時は辛うじて堪えていた空も、常磐道に入る頃には土砂降りの雨をブチ撒けて くれる最悪のコンデョションとなりました。 傘を差しながらの走行準備中は降ったり止んだりを繰り返し、灯火類のテーピングも密着して くれない状態で ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 18:13:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「106ライフ修了のご報告 http://cvw.jp/b/470416/40798652/
何シテル?   12/02 23:08
たまーにサーキット走行会にも参加していながら、 全然タイムアップしない自分の腕に疑問を抱いていました。 いまはコツコツと純正化への道を進んでおりマス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
幸か不幸か、2009年7月より本機がウチにやって来ました。 後期型(2000年式)、61 ...
プジョー 106 プジョー 106
私にとって、決して忘れることの出来ない一号機。 Tipoで欧州車に興味を持ってから11 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
神奈川トヨタ系列店から中古で購入した初めてのクルマがこいつ。 友人のツテもあり総額で30 ...
その他 その他 その他 その他
高校時代、実家の蘭→FLASHを拝借しながら、バイト代でSUZUKIのSEPIAを購入→ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation