• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツ越えのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

吉と出るか凶と出るか

吉と出るか凶と出るか
先ほどこんなヤツを部屋の中で捕らえました。 やたらと逃げ足の早いそいつの正体は....... 「ヤモリ」でーす。 窓の外側に張り付いているのは良く見かけますが、まさか屋内に侵入しているとは...。 害虫を捕食して下さる有益な生き物ですが、いきなりキャビネットの隙間から顔を出した瞬間は マジ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/23 21:53:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言を語る | 日記
2009年05月06日 イイね!

軽井沢自転車ツーリング

5/4~5に自転車チームの皆さんと軽井沢ツーリングに行ってきました。 初日は北軽井沢~鳥居峠~真田~田中駅のコース。 上り下りのメリハリが利いた走り甲斐のある道のりで、ハイライトの鳥居峠がイイ練習になりました。 送信者 北軽ツーリング 送信者 北軽ツーリング 二日目は中軽井沢~南軽井沢周辺を軽 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/06 18:02:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年04月26日 イイね!

ヤビツ峠ヒルクライム練習(表)

ヤビツ峠ヒルクライム練習(表)
先週までに「裏」を2回登ったため、現在の調整具合を 確認する意味で「表」に挑みました。 駐車場は悩んだ末に「伊勢原市総合運動公園」に決定、ここから国道246号線を西へ向かいます。 ところが、途中の善波峠の登りが予想以上に長く、折からの強風(しかも向かい風)も伴って いきなり体力を激しく消 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 16:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年04月17日 イイね!

Experience point 2

Experience point 2
自爆リタイヤしたEuro Trainingに続き、懲りずに下記イベントへエントリーしました。 Euro Practice(欧州車走行会) 舞台は筑波コース2000、前回同様にalfa145の友人と参加します。 先のEuro Trainingは多彩な輸入車の顔ぶれで、個人的には若干お気楽な ...
続きを読む
Posted at 2009/04/17 23:07:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言を語る | 日記
2009年04月11日 イイね!

ヤビツ峠ヒルクライム練習(裏)

ヤビツ峠ヒルクライム練習(裏)
6月に控える自転車レース「Mt富士ヒルクライム2009」の 練習のため、今年初めてヤビツ峠へ。 酷い練習不足のため、秦野側の通称「表ヤビツ」を避け、 今回は宮ヶ瀬側の通称「裏ヤビツ」からアタック。 7時頃に宮ヶ瀬湖北岸「鳥居原ふれあいの館」に到着し、駐車場にクルマを置いて出発。 4ヶ月ぶりの ...
続きを読む
Posted at 2009/04/11 16:58:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年04月04日 イイね!

スペアタイヤで走る

スペアタイヤで走る
先週の自爆によるRE-01死亡により、やむなくスペアタイヤをリヤに驕っています。 タイヤサイズは155/70R15かな?。 185/55R14のRE-01と並べるとやたら細く見えて頼り無さそうですが、意外とフツーに走れるのですね。 見た目は結構好きかも(個人的に)。 じつはスペアタイヤを付けて走 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/05 00:05:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言を語る | クルマ
2009年03月29日 イイね!

Euro Training TC2000

Euro Training TC2000
本日開催されたユーロトレーニング(TC2000) にALFA145乗りの友人と参加してきました。 早朝は震えあがるほどの寒さでしたが、 日中はポカポカ陽気です。 idlersの走行会と併催だったため、会場はクルマで溢れかえっており、運営スタッフの皆様も 軽く混乱しておりましたが、様々な種類の ...
続きを読む
Posted at 2009/03/29 22:19:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年03月27日 イイね!

厳正なる抽選の結果、

厳正なる抽選の結果、
「当選」しました。 すいません、第6回Mt.富士ヒルクライムの出場を賭けた抽選のハナシです。 近年の異様なまでの自転車人気で今年初めて抽選になりましたが、幸運?をゲット。 第3回から毎年参戦していますが、3年目の昨年は前年度記録を更新できませんでした。 その悔しさをバネにレース直後は主に裏ヤ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/27 21:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年02月28日 イイね!

ショップ訪問紀行

ショップ訪問紀行
埼玉県川口市にある「J.ENGINE」さんを訪問。 初めて顔を出すお店でしたので少々緊張しましたが、106乗りの御客さんが他にも2人居らっしゃり、広く支持されているようですね。 用件は下記パーツの取付です。 ・マスタシリンダーストッパー付きタワーバー ・エンジントルクダンパー 既にインター ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 22:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言を語る | クルマ
2009年02月23日 イイね!

Experience point

Experience point
来る3/29(日)に下記イベントが開催されるそうで...。 「Euro Training in Tsukuba Circuit Course 2000」 このイベントは本庄サーキットで開催されていた時に参加した事があります。 そこで初めてプロドライバー(澤選手、滑川選手)に我が106 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/23 22:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言を語る | クルマ

プロフィール

「106ライフ修了のご報告 http://cvw.jp/b/470416/40798652/
何シテル?   12/02 23:08
たまーにサーキット走行会にも参加していながら、 全然タイムアップしない自分の腕に疑問を抱いていました。 いまはコツコツと純正化への道を進んでおりマス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
幸か不幸か、2009年7月より本機がウチにやって来ました。 後期型(2000年式)、61 ...
プジョー 106 プジョー 106
私にとって、決して忘れることの出来ない一号機。 Tipoで欧州車に興味を持ってから11 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
神奈川トヨタ系列店から中古で購入した初めてのクルマがこいつ。 友人のツテもあり総額で30 ...
その他 その他 その他 その他
高校時代、実家の蘭→FLASHを拝借しながら、バイト代でSUZUKIのSEPIAを購入→ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation