• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツ越えのブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

106ライフ修了のご報告

Saxo&106仲間の皆様、ヤビツ越えでございます。
大変ご無沙汰しております。

1999年から2台乗り継いできた愛すべき106ですが、
ここ数年はクルマそのものへの情熱が徐々に冷めてきた事と、
家族のことも考え、お買い物用クルマとして徐々に純正化へ
の道を歩んでおりました。

そんな折、諸事情により106乗りの一人であることをやめる決断をしました。
いや、これまでクルマの楽しさをたくさん教えてくれた106ライフを修了する
ことになりました、というのが相応しい言い方でしょうか。

106S16と歩んできた18年。

飽きっぽい性格の私からすれば、ここまで長い付き合いに
なるとは正直思ってもいませんでしたが、ノンビリ走っても、
ちょっと頑張って走っても、106に乗っているだで楽しくて、
何だかワクワクさせてくれる本当に本当に素敵なクルマでした。

実は先月車検を通したばかりだったのです。

それほど106が好きでした。

それだけ好きだった106でも、別れというものはやってくるものですね。

106を降りていく人達が多くなったなぁと、みんカラへのアクセスが
減り始めた頃、他人事のように何となく思っていましたが、
まさか自分がその一人になるとは全く考えてもいませんでした。

もう106ライフに戻ることはありません。
全く違うカーライフを歩んでいくことに決めました。

クルマは家族もフツーに運転が出来て、たまーに遠出とかする時、
快適に走れれば充分…そんな位置づけになります。

すっかりブログ放置で皆様のところへ訪問すら出来ておりませんが、
取り急ぎ、ご報告させていただきました。

これまで仲良くして下さった皆様、お世話になりました。
心より御礼申し上げます。

皆様のSaxo&106ライフに幸あることを、鎌倉の地から祈念いたします。
Posted at 2017/12/02 23:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言を語る | クルマ

プロフィール

「106ライフ修了のご報告 http://cvw.jp/b/470416/40798652/
何シテル?   12/02 23:08
たまーにサーキット走行会にも参加していながら、 全然タイムアップしない自分の腕に疑問を抱いていました。 いまはコツコツと純正化への道を進んでおりマス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
幸か不幸か、2009年7月より本機がウチにやって来ました。 後期型(2000年式)、61 ...
プジョー 106 プジョー 106
私にとって、決して忘れることの出来ない一号機。 Tipoで欧州車に興味を持ってから11 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
神奈川トヨタ系列店から中古で購入した初めてのクルマがこいつ。 友人のツテもあり総額で30 ...
その他 その他 その他 その他
高校時代、実家の蘭→FLASHを拝借しながら、バイト代でSUZUKIのSEPIAを購入→ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation