• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月09日

むだい!

すみません。

もう寝る前なので・・・。

明日で実習生の実習が終わります。成績も8割はつけ終わりました。

実習期間は6週だったのですが、あっという間でした。どちらかというと、ほかの事に手一杯で、学生に十分指導をしていなかったような気が・・・。その分私の背中を十分に見せたつもりなので、多分問題大有りでしょう(笑)。

まぁ休むことなく、遅刻することなく、問題を起こすことなく実習を終えてくれて何よりです。

月末からまた一人来ますが、このころは多分自分のことで手一杯がピークの状態になっているのでどうなることやら・・・。

ま、なるようにしかならんさ!

とりあえずは明日を頑張りましょう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/10 01:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️ ...
taka4348さん

ハチマルミーティング2024 in ...
仁志さん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

ありがとうフィットハイブリッド 感 ...
只の係長さん

25億円
TAKU1223さん

アイドリングストップキャンセラ取付
mimiパパさん

この記事へのコメント

2009年7月10日 1:38
ウチの業界の実習もそうですが、きっと実習って、その業界のホントを見せて、「それでも君はやるのかい?」って意思確認する場だと思うんですよね。
実習生にいろいろ指導しても、生きてくるのは現場に出てからの指導ですよね。
だから、実習生には背中を見せるのが一番の指導。
なすびーさんの指導は、完璧ですv
コメントへの返答
2009年7月15日 0:03
返信遅くなってすみませんでした。

トゲさんにお褒めの言葉をいただけて大変うれしく思います。

私は教育のプロではありません。我々の業界では仕事について4年目になったとたんに実習責任者になることができます。とても不思議な世界です。

実習の最後、学生に「楽しかったです」と言われました。本心かお世辞かは別として(笑)、少なくとも辛く嫌な時間であったらこんな言葉は出てこないかなぁと。それだけでもよかったかなと思います。

6週間の実習で教えられることは仕事の楽しさと責任の重さだと私は考えています。

だから教える側も楽しさと責任感を肌で感じさせられるように日々の業務を行わなければいけないのだなと改めて思いました。

誰かに何かを教える。これが自分にとっても一番勉強になるとつくづく思いました。

プロフィール

「さて、シフトアップしていくぜぃ!」
何シテル?   09/01 01:36
はじめまして。なすびーと申します。 名古屋市に在住です。 H20年8月中旬にH11年式のアルテッツァを我がパートナーにしました。これからコツコツと、自分にあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
とにかく目立たないように。そしてあまりに目立たないところが目立つ!!というコンセプトをも ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カレンが事故って廃車になり、車を探していたら、偶然同期が新車に替えるという話になって、8 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
平成8年式。初めてのマイカーでした。 約3年のって事故で廃車になりました。 かなりのお ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
大好きだった前車アルテッツァを不慮の事故で失ってしまった(というよりも直すのをやめた)。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation