• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

2024年5月から適用される保安基準の内容

2024年5月から適用される保安基準の内容 新型シエンタの受注が来春まで停止していると聞きましたが、その理由として、
マイナーチェンジがあるのでは?とか、
法規制対応の為?とか、
いろいろ情報が飛び交っています。
そこで、来春から変わる法規制に関して調べてみました。

2024年5月以降はすべての新車に適用される保安基準の内容
・自動車(二輪自動車等を除く)には、後退時に運転者が運転者席において自動車の直後の状況を確認できる後退時車両直後確認装置を備えなければならないこととする。
・乗用車等の座席の、衝突等による衝撃を受けた場合における乗車人員の保護性能に係る基準について、ダミーを搭載した動的試験を導入し、及び静的試験の要件を強化する。
・電力により作動する原動機を有する自動車(二輪自動車等を除く)の、感電防止装置に係る基準について、冠水走行等の水に対する絶縁保護要件等を追加し、前面及び側面衝突試験時の要件を強化する。

とあります。

具体的には、後退時車両直後確認装置(バックカメラ、検知システム又はミラー)の装着義務化ということになります。

シエンタのグレードを見ると

Xグレードがバックモニターがオプションなので、この辺の商品構成が変わるのではないかと思われます。社外ナビを使いたくてXグレードにする方からすると影響があるかもしれません。


もう一つ興味深いのは、衝突等に関してはさすがに安全を考量した設計になっていると思いますが、「冠水走行等の水に対する絶縁保護要件等を追加...」という内容の絶縁保護に関して、もしかしたら何らかの仕様変更(絶縁強化)があるかもしれません。
あくまでも予想ですが。


ということで、マイナーチェンジと言えば言えなくもないかと思いますが、機能アップ、電動パーキングブレーキやオートブレーキホールドが付くなんてことは無いと思われます。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/12/03 10:36:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

国産自動車メーカー各社で不正発覚! ...
どぅりんりさん

大型車に事故時の車両情報の計測・記 ...
どんみみさん

コペン(LA400)生産に黄色信号 ...
ZAKU06R2さん

型式指定申請における不正行為の有無 ...
どんみみさん

【新型車】トヨタ新型シエンタ見積公 ...
black Boxさん

トミカ 1/60スケール トヨタシ ...
志津川かきつばた本舗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「まつだ桜まつり」に行って来ました。 http://cvw.jp/b/470704/48289521/
何シテル?   03/02 12:10
 TOYOTA2000GT、Z432、240ZG、ケンメリGTRに憧れて育った世代です。    連休の際にはいつも車で日帰りもしくは宿泊の旅行に出かけていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ETCカバー取り付け(加工あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 21:48:18
非常時給電システムの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 19:44:11
飛び石による傷の補修(タッチアップ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 19:31:12

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年11月26日にFREEDから新型シエンタに乗換ました。 年齢から人生最後の新車 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
私が社会人になって初めて購入した懐かしい車です。 DOHC 24バルブ 自然吸気型、スト ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前の前に乗っていたセレナです。子供が3人目が生まれた時にこのセレナにしました。 公園、遊 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
フリードの前に乗っていたセレナです。ハイルーフ仕様でキャンプでは大活躍でした。 また、サ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation