• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月04日

TuneChipとSEVヘッドバランサー

TuneChipとSEVヘッドバランサー オカルト的?車用グッツにチューンチップというものがあります。

ホームページを見ると

【チューンチップとは?】
◆物質を活性調整するための金属小片(チップ)のことです。
 チューンチップに封入された「Teエネルギー」はあらゆる物質を活性化し、物質が持っている 最大限の能力を発揮できるようにします。
◆車をあらゆる部分を活性化
  車のあらゆる物質を活性化する能力があります。
  物質が持っている最大限の能力を発揮できるようにします。
https://tunechip.com/

とあり、以前、GB3フリードに取り付けていたことがありました。
当初は燃費と足回り向上の為に取り付けていましたが、
結果は、
燃費向上は?
足回りは硬くなったり、付け方次第で柔らかくなったりと変化があり、不思議なチップでした。


さて、今回、10系シエンタにTuneChip_DI(5G)という、「ダイレクトイグニッションヘッドに装着してエンジンを静かに、力強く」という効能書きのものをしばらく付けていたのですが、
結果は
シエンタのエンジン音、特にアイドリング時の振動対策には効果は無く、逆にしばらく走行していると、足回りが固く感じ、高速道路で路面が悪い場合は乗り心地が悪くなるという症状になってしまいました。
足回りには変化あるのですが、なかなか使いこなすのは難しいようです。
よって、TuneChip_DI(5G)は3個とも外すことになりました。



次にYouTubeでこんな製品を見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=tUdc4VO-2Tk
SEV ヘッドバランサーPUという、エンジンヘッドやエンジンヘッドカバー、モーターに装着するアイテムで、YouTubeはシエンタに取り付けた内容です。


オカルトグッツ?に懲りずに
ネット通販で購入してとりあえず10系シエンタに取り付け、現在テストラン中です。
何かわかればパーツレビューに掲載したいと思います。

それにしてもSEVの製品はTuneChipと比べると価格が高い!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/04 11:04:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レースチップ取付け
ishikarigawaさん

CAN信号の終端抵抗は適切に
kyojpさん

チタンエキゾースト Cayenne ...
pepesanさん

やりたかったことはやったかな~
ふぁるこん@CN22Sさん

乗り出しから20,000kmを超えて
のんき君さん

プチパーティー^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ エージェント+Ver更新と運転支援アップデート2について https://minkara.carview.co.jp/userid/470704/car/3317000/8280693/note.aspx
何シテル?   06/28 13:42
 TOYOTA2000GT、Z432、240ZG、ケンメリGTRに憧れて育った世代です。    連休の際にはいつも車で日帰りもしくは宿泊の旅行に出かけていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正)レクサス用 インテークエア レゾネータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 09:27:56
非常時給電システムの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 19:44:11
飛び石による傷の補修(タッチアップ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 19:31:12

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年11月26日にFREEDから新型シエンタに乗換ました。 年齢から人生最後の新車 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
私が社会人になって初めて購入した懐かしい車です。 DOHC 24バルブ 自然吸気型、スト ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前の前に乗っていたセレナです。子供が3人目が生まれた時にこのセレナにしました。 公園、遊 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
フリードの前に乗っていたセレナです。ハイルーフ仕様でキャンプでは大活躍でした。 また、サ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation